病院詳細
病院名 |
わじろ動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒811-0204 福岡県福岡市東区奈多1-5-3 (Googleマップを見る) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
092-606-0870 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
|
わじろ動物病院の運営者様は、掲載情報を編集することができます。 詳しくはこちら>
病院名 |
わじろ動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住所 |
〒811-0204 福岡県福岡市東区奈多1-5-3 (Googleマップを見る) | ||||||||||||||||||||||||
電話 |
092-606-0870 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 |
イヌ ネコ | ||||||||||||||||||||||||
診察時間 | |||||||||||||||||||||||||
上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。 |
|||||||||||||||||||||||||
設備・取り扱い | |||||||||||||||||||||||||
|
わじろ動物病院の運営者様は、掲載情報を編集することができます。 詳しくはこちら>
全8件中 3件を表示(すべて見る)
24人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
わじろ動物病院への口コミ
投稿者: RALIMAR さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0点
|
来院時期: 2020年
投稿時期: 2020年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
以前は、とても丁寧に話を聞いてくださって、安心して診察してもらえた。 でも、ここ数年は、年々あんまり話を聞いてくれなくなってきて。 予防接種も充分な説明なく強引にされたりして、わけがわかりません。 昔は説明も丁寧だったし、納得した上での治療だったのに。 診察も、雑談を1分ほどしただけで診察料しっかり取られてました。 あれで診察だったんだ、とすごく驚いたとともに、落胆しました。 スタッフの方たちは、昔と変わらず優しいけど、先生が変わってしまった。 獣医さんも色々あって機嫌の良し悪しもあるのかもしれないけど。 今後は安心して任せることはできないと思った。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
わじろ動物病院への口コミ
投稿者: たくみ1654 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2018年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生は、動物のために、身を粉にして働いています。 また、動物の気持ちを熟知されていて、動物側にたって、治療してくれます。 先生は、「寝てないんじゃない?」と思うくらい、やつれてる時もありました。 とても良い先生です。無理されないようにして欲しいです。 うちの愛犬が、末期癌の時も、最後まで最善を尽くして治療してくれました。おかげで、愛犬は、苦しむ事なく、眠るように旅立って行きました。 とにかく、先生やスタッフには感謝で一杯です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
わじろ動物病院への口コミ
投稿者: 鷲949 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
こちらの動物病院の先生は本当に動物好きが伝わってきて、優しい雰囲気です。 受付の方なども笑顔で話しかけてくれ、感じが良いです。 平日に行っても空いていることはなくて待つことが多いです。 名前を書いた順に診察なので、土曜日に行くと1時間以上待つこともよくあります。 診察も的確でかつお値段も良心的で、遠方から来てる患者さんもたくさんいらっしゃいました。 病院前の駐車場は数台しか停められないですが、少し離れた所に第二駐車場があります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
全8件中 3件を表示(すべて見る)
リライフアニマルクリニック
新松戸駅から徒歩10分、松戸市の「さだひろ動物病院」は腫瘍の治療に力を入れている。ネコの扁平上皮癌は進行が早く予後も悪い病気であるが、手術や緩和療法で症状を和らげることができる。貞廣優子院長に、口腔内腫瘍や扁平上皮癌について伺った。
名鉄三河線の碧南中央駅から徒歩8分の「パル動物クリニック」は、がん治療に力を入れている。岐阜大学の腫瘍科で助教を務めていたこともあり、専門的な知識や経験も豊富な院長の伊藤祐典先生に、がん治療に取り組む姿勢やリンパ腫についてお話を伺った。
横浜市営地下鉄・上永谷駅から徒歩5分のニュートン動物病院。地域病院として幅広い診療を行い、前十字靱帯断裂や半月板損傷など、膝や肩の関節を中心とした整形疾患に対して、外科手術だけでなく、保存療法やリハビリ指導など、内科的治療を提案している。
西武新宿線狭山市駅から徒歩10分にある彩の森動物病院は、大学附属病院で培った経験を活かし、腫瘍や血液内科疾患など治療が困難な疾患の治療にもあたっている。また嘔吐や下痢といった一般的な消化器内科疾患から内視鏡を用いた処置まで様々な診療を行う。
世田谷区上野毛にある「かみのげ動物病院」。慈しみ深い眼差しで動物たちを見守る鈴木芳司院長、ペットと飼い主の心に寄り添い的確なアドバイスを送る鈴木弘子先生、落ち着いた口調で行動療法への思いを語る中嶋智絵先生をご紹介します。