森田獣医科医院の評判・口コミ - 福岡県福岡市城南区【カルーペット】

森田獣医科医院

4.35
アクセス数: 16,808 [2月: 62 | 1月: 102 ]
所在地
福岡市城南区 長尾
診察動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥

森田獣医科医院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

病院詳細

病院名
森田獣医科医院
住所
〒814-0123 福岡県福岡市城南区長尾4-8-27 (Googleマップを見る)
電話
092-861-0011 ※お問い合わせの際は、「カルーペットを見た」とお伝え下さい。
診療動物
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット リス 鳥
診察時間
 
08:30-19:0008:30-19:0008:30-19:0008:30-19:0008:30-19:0008:30-19:0008:30-19:0008:30-19:00

上記内容に変更がある場合もあるため、正確な診療時間は直接各病院のホームページ・電話等で確認してください。

設備・取り扱い
 
クレジットカードJAHA会員アニコムアイペット予約可能駐車場救急・夜間時間外診療往診トリミングペットホテル二次診療専門

森田獣医科医院の運営者様は、病院情報を編集することができます。 詳しくはこちら

この動物病院の口コミ(3件)

12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
森田獣医科医院への口コミ
ハムスターの診察 ハムスター 投稿者: 時計557 さん
5.0
来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年05月
ハムスターがぐったりして、今にも死んでしまいそうな時に、土曜日にハムスターを扱ってくださる動物病院を検索。まず電話で扱ってもらえるか確認。ハムスターの対応は出来ないと何件も断られ、半ば諦めていたときに、出来るよ!大丈夫!連れてきて!と、言ってくださったのがこちらの先生でした。とても優しい先生で、ハム...
続きを読む
動物の種類 ハムスター 来院目的 その他
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
森田獣医科医院への口コミ
シルバー文鳥の雛を連れて行きました フィンチ 投稿者: さんちゃん さん
5.0
来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
3日前に購入した文鳥の両脚に力が入らないようなので、今回こちらを利用しました。
予約していたため待ち時間がなかったこと、触診のみだったこと、全てを先生1人でこなされていたことから、医療設備と待ち時間、スタッフの対応については評価できないので★3とさせていただきます。
病院に着くとすぐに診察室へ案...
続きを読む
動物の種類 フィンチ (ブンチョウ) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 止まり木にうまくとまれない
病名 栄養性脚弱症 ペット保険
料金 2500円円 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
11人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
森田獣医科医院への口コミ
緊急対応していただきました。 ネコ 投稿者: さくら さん
5.0
来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2014年09月
飼いネコが夜中にけいれんを起こし、夜間にも対応している病院をインターネットで調べて、こちらの病院に電話しました。ネコは激しい嘔吐や痙攣を繰り返していましたが、先生の迅速な対応で次第に症状は治まりました。かかりつけの動物病院が開く朝まで待とうかとも思いましたが、こちらの病院に行って本当に良かったです。...
続きを読む
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
料金 20000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
口コミを投稿する

口コミを書いて3,000pt(300円相当)をゲットしよう!

口コミ投稿について詳しくはこちら

近くの病院

PR

リード動物病院

4.85  【口コミ 11 |アンケート 4
福岡県福岡市早良区荒江2丁目9-24
092-707-6780
イヌ ネコ
山口大学獣医学博士
消化器系疾患 肝・胆・すい臓系疾患 腎・泌尿器系疾患
福岡市早良区の「リード動物病院」は一般診療から高度医療まで幅広く対応。セカンドオピニオンにも対応。ワクチンチェック(抗体検査)を導入。土日診療もあり。無料駐車場3台完備。

みぎわ動物病院

4.74  【口コミ 9件】
福岡県福岡市南区長丘3-9-1日新ビル1F
イヌ ネコ ウサギ ハムスター フェレット モルモット 鳥 爬虫類

城南動物病院

4.57  【口コミ 6件】
福岡県福岡市城南区堤1-14-12
イヌ ネコ ウサギ ハムスター モルモット 鳥

cat spot clinic(猫の不妊手術専門)

4.44  【口コミ 4件】
福岡県福岡市城南区長尾5-13-20
イヌ ネコ

ペットクリニックハレルヤ平和病院

4.24  【口コミ 4件】
福岡県福岡市南区平和1-30-63
イヌ ネコ
獣医腫瘍科認定医 II種

福岡中央動物病院

4.17  【口コミ 8件】
福岡県福岡市中央区梅光園2丁目15-14
イヌ ネコ

ドクターズインタビュー記事

  • 病理専門医による「細胞診」で、腫瘍の迅速な診断と的確な治療を NEW

    名古屋市昭和区にある「南分動物病院」では、犬猫のしこりの原因を調べる病理検査(細胞診)後、すぐに確定診断が行える。日本獣医病理学専門家協会(旧:日本獣医病理学会)認定病理専門医の増野功一院長へ、細胞診と腫瘍の診断についてお話を伺った。

    • 南分動物病院
    • 増野 功一院長
  • 犬と猫の乳腺腫瘍の治療、外科手術とホルモン療法について NEW

    横浜市の石川町駅・山手駅から徒歩15分のマイスター動物病院は、腫瘍の診療に力を入れている。乳腺腫瘍は未避妊のメスに多く発生するが、若いうちに避妊手術をすることで防げる病気でもある。下田正純院長に乳腺腫瘍の手術やホルモン療法について伺った。

    • マイスター動物病院
    • 下田 正純院長
  • 犬の顔面神経麻痺の治療~鍼灸治療による麻痺の改善~

    長野県軽井沢駅から車で20分の「西軽井沢どんぐり動物病院」は鍼灸治療を取り入れている病院だ。犬の顔面神経麻痺は投薬による治療法がない病気だが、鍼灸治療により改善が見込めるという。岩切久弥院長に、顔面神経麻痺やヘルニアの治療について伺った。

    • 西軽井沢どんぐり動物病院
    • 岩切 久弥院長
  • 東洋医学と西洋医学のコラボ、夫婦で一緒にホームドクター

    古河市の『堀江動物病院』の特徴や、夫婦で獣医師を務める堀江崇文さんと有美さんをご紹介。ホームドクターとして広くペットの病気や不調と向き合う崇文さんと、東洋医学の手法でペットを楽にさせる有美さんの「二人三脚」に迫り、熱い思いを伝えます。

    • 堀江動物病院
    • 堀江 崇文 院長
    • 堀江 有美先生
  • 西洋医学と東洋医学でアプローチ、病気にならない生活を目指して

    横浜市都筑区にある「横浜もみじ動物病院」は西洋医学と東洋医学を取り入れている病院だ。西洋医学に鍼灸、漢方を加えることで治療の幅が広がるという。「病気にならない飼い方を伝えたい」と話す中西啓介院長、中西由佳梨副院長にお話しを伺った。

    • 横浜もみじ動物病院
    • 中西 啓介院長
    • 中西 由佳梨副院長
アポクル予約ペット 動物病院予約システム