わんにゃん動物病院

わんにゃんどうぶつびょういん

2.53
鹿児島県鹿児島市照国町15-16 メゾンデアレグリア照国1F
診療動物 イヌ / ネコ
診察時間
09:00 ~ 19:00
アクセス数: 42,112 [12月: 265 | 11月: 240 ]

この動物病院の口コミ(7件)

シノーペ708 さん 2020年06月投稿 イヌ
4.5

老犬のイボを、、、

実家で飼っている、老犬のアメリカンコッカー犬です♪大分、歳を取り今年で14歳になりました。顔と首の皮膚部分に1.5センチ程のシコリができ始め、気になったので診て頂きました。ベテランの女性の先生がいらして元気で気さくな方でした♪一瞬見ただけで「これは良性のイボです」と即答でした。念のために詳しく診ますね♪とワンちゃんに話しかけながら診て下さいました。先生の薦めもあり、手術での体の負担もあると思いましたが、これからのワンちゃんの為を思い切除の手術を受けました。部分麻酔をし数分で終わりました。本当に手際良く無事に済み安心しました。それ以来ずっとこちらを受診しています♪

動物の種類
イヌ《純血》 (アメリカンコッカースパニエル)
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
皮膚にしこりがある
料金
60000円
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2019年12月
0人が参考になった(1人中)
ロビン さん 2019年06月投稿 イヌ
1.0

病気が疑われる場合の診察はここでは無理です

ペットショップにて購入した、チワワの雄を迎え入れ、かかりつけ医だった
こちらの病院に12年お世話になりました。
去勢やアレルギーなど比較的わかりやすい事はこちらで対応していただけると思います。
ただし、病気を疑われる際は、他の病院を強くおすすめします。
先日、大量に数回嘔吐したため、明け方に夜間診療で、点滴と吐き気止めの処置をして頂き、かかりつけ医で採血検査を受けるようにということで、わんにゃんで採血検査を行いました。
検査の数値は異常が見られるが、自宅で様子を見るようにという事で帰らされました。
夜、かなり状態が悪くなり、再び夜間診療へ。採血結果を見せると、この状態で家に帰すのはおかしいと言われ、緊急入院となりました。
今も生死の境目で頑張ってくれています。
かわいい家族をこのような目に合わせたことは大変遺憾です。
またこのような事が起きないよう、検索された方に参考にしていただければと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
その他
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
吐く
病名
急性肝不全
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2019年06月
35人が参考になった(35人中)
猫にゃん さん 2018年12月投稿 ネコ
5.0

長年御世話になっています

元々、知人から紹介された動物病院ですが、何年も御世話になっています。
スタッフさんも顔馴染みで、顔触れも滅多に変わる事がありません。獣医師も、上から目線で対応される事も無く、いつも快く相談に応じて下さいます。
我が家の猫は、特に病気といったものとは無縁に近いのですが、ワクチン接種や避妊手術、風邪等で特に御世話になる事が多いです。
私の知り合いも紹介した所、皆さん同じく通われているそうで、そういった訳はこの病院特有の良さがあるからだと確信しています。
動物達と真摯に向き合っていらっしゃると思います!

動物の種類
ネコ
来院目的
予防接種
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
10分〜15分
診療領域
けが・その他
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年12月
1人が参考になった(3人中)
はやと さん 2018年08月投稿 イヌ
5.0

安心してお任せできます

とても良い病院です。先生もスタッフも信頼できます。最初にお世話になったのは5〜6年前に椎間板ヘルニアになったときだったと思います。知人に勧められ伺いました。ペットのことを第一に考えてくれ、時には厳しいお言葉も頂きますが、実家のダックスは16才になった今でも元気でいてくれるのはこの病院のおかげです。過剰な検査や薬を出すこともなく(必要な検査、薬はもちろんあります)、他の病院よりお安く済むように感じます。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
10分〜15分
診療領域
整形外科系疾患
症状
-
病名
椎間板ヘルニア
ペット保険
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2018年
1人が参考になった(4人中)
an さん 2015年11月投稿 ネコ
1.0

5ヵ月以上通院し誤診で猫が亡くなりました

こんな病院があっていいのでしょうか?
初めて猫を飼い、6月から病気がちになり通っていました。膀胱炎と言われました。8月お腹を痛がり息が荒くぐったりしていたので腸閉塞ぢゃないかと思い連れていくと、普通ゎもっと痛がるから絶対違う!打撲だ!と強く言われ様子を見てと言われたのでまた帰りました。次の日はケロッとしていたので先生の言葉を信じました。

9月からご飯を一切食べず、1日に15回吐いたので連れて行くとなんの薬を打ったか説明もなしに通院が始まりました。何回目かでやっと便を取るとの事・・・ウイルスが原因だと言って飲み薬をもらいました。何日も飲ませましたが、食欲ゎなく。

3日程してまだ治りません。と連れて行くと、今度は違うウイルスが増えてるから、その菌の飲み薬をまた飲ませて。ということでした。

もちろん治りません。次の通院でやっと血液検査をすると肝臓が悪いねー。なんの病気か分からない。肝臓は大体合併するから、とりあえず通院して。と言われ、治ると信じ、注射の通院をしました。

猫は3.5キロあった体重が、1.7キロまで落ちていました。ご飯も潰してあげても、ふやかしてあげても食べず、たまに大好きだった缶詰を食べてくれました。今でも涙が出ます。毎日通院や電話で色々報告したり、相談していて、ここまで衰弱しているうちの子を見てなにも手を打とうとしなかった事です!
もちろん私にもたくさんの非があります。私は初めて猫を飼い、無知ながら色々調べたりしましたが、病名が分かる訳もなく、先生が良くなってきたねー。というのを鵜呑みにしていました。

少しずつ食欲が(1日に10口程)出てきたと言うと、良くなってきたからもう通院は終わりでいいですよ。と言われ、何かあったらまた連れてきて。と長かった通院が終わりました。


が・・・その一週間後、私がソファにいると必ず登ってきてピタッと体をくっ付けて寝るという行動をしていた子。いつも通り登ろうとするとそのまま背中から転がり落ちました。おかしい!と思い、歩いているのを見ているとヨロヨロしていて、すぐに病院に連れて行こうとしましたが、口コミを見て違う病院にしました!

その行った病院がのぞえ病院です。

長い検査ののち、先生から「もう手遅れです。出来る事はない」と言われました。なんでここまでほっておいたのか分からないと先生に言われました。

原因は、8月に無知ながら私が疑った腸閉塞でした。腸閉塞してるうえに、ガスが胃、腸、あらゆる臓器がパンパンになっていてレンドゲンで腸閉塞してる所が見えないし、もし開いたとしてもあまりに今の状態では危険すぎる。との判断でした。

その日はひたすら涙が出て、のぞえ病院の先生には、いくらかかってもいいので毎日栄養補給、水分補給にきます、体力がついたら手術をお願いします。と帰りました。が、手遅れと言われたけどもしかしたら大学病院でなんとかなるかもしれないと、朝1番で予約の準備をしました。


帰ってきてからも動く事なく、ぐったりずーっと毛布にくるまって辛そうでした。寝る時もいつも通り毛布にくるんだままベッドで一緒に寝ました。

起きたら亡くなっていました。
年齢は2歳7ヵ月です。

8月からずっと痛くて辛くて1番頑張っていたんだと思います。自分の子供のように、家族同然の存在でした。24時間泣いても涙が止まらず、不眠が続きました。

ここの病院に来なければ。ここの適当な診断や適当な対応を鵜呑みにしなければ。ここの先生には「なんで??」という疑問しかありません。一緒にいる私が変に思っていたのにプロが見て、大丈夫だよ。となんにも処置をしない・・・確かにここの人達は話し方がペットにたいしてすごく優しいので、ここの人達の言葉を信頼していました。

うちの子は、もう戻りません。
甘えんぼうで優しくていつも一緒にいてくれました。ですが、もう2度と会えません。ですが心ではずっと一緒にいてくれてると今は思います。


ここに書き込んだのはうちの子みたいな子が、この病院に行って大切な大切な命を無くしてほしくないからです!!!お願いです。初めてペットを飼った方も、ここの病院は絶対おすすめしませんし、もし他の病院で病名を言われたとしても安心しないで最低でももう1件病院を回ってみてください。


違う病院に行ってわかったんですが、ここは診察時間も極端に短く(10分以内)説明も極端に短い。ここは3分程で、薬がどんな効果があるのかも言わない。聞いても簡単な説明。紙に書いてあるような事。


最後に、ここの病院に誤診をされ結局腸閉塞が末期になって亡くなりました。と電話をしました。「ごめんなさい、すみませんー」と言われ、すごくびっくりしました。ごめんなさいーの一言で片付けられました。命を家族を本当に馬鹿にしていますね


私はここの病院を許しません。最後まで許せません。

動物の種類
ネコ《純血》 (マンチカン)
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
ぐったりして元気がない
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2015年06月
248人が参考になった(255人中)
こけし さん 2015年10月投稿 イヌ
4.0

初めての犬の飼育にあたり

今回避妊手術でこの病院を利用させていただきました。
自分自身犬を飼う事事体が初めてでとにかく不安でしたが
ワクチンの説明や、診察もとても丁寧にしていただきました。
いろいろとわからないことを質問してしまいましたが、
親身になって相談にのってくださいました。
診察中もうちの子を大変可愛がっていただき、本当に動物が大好きな獣医さんだと感じ、安心して愛犬の避妊手術をお願いする事ができました。


大掛かりな病気に関しての対応はわかりませんが
病院の雰囲気も悪くなく、待ち時間もそんなにありませんでした。
お値段もお財布に優しく個人的には満足です。
ペットホテルやトリミングもやっているとの事なので
これからなにかあればこちらの病院にかかりたいと思います。

動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
5分〜10分
料金
-
来院理由
近所にあった
4人が参考になった(6人中)
わるつ さん 2014年06月投稿 ネコ
1.0

こちらの病院大丈夫?

飼い猫の体調が悪くなり、1番近い病院がこちらだったので連れて行きました。
看護師さん方の対応は良く、猫自身も意識はしっかりしていたので大事では無いと思っていましたが結果は腎不全。数日もたないと言われました。もうどうしようも無いから看取ってあげなさいと…

落胆しつつも諦めきれず別の病院へ…

すると別病院の獣医さん「オシッコで膀胱がパンパンだよ?腎不全とは言っても排尿不良で数値が一時的に上がってるだけ。処置すれば助かる命を諦めるとは獣医失格だ!」…との事。
血液検査結果も見せましたが、こちらから出されたデータだとCreという数値が記されていないので腎臓が手遅れがどうかなんてこれだけじゃ分からないとの事でした。
その方に「根本的な原因は結石だから結石を除去して点滴で尿毒素を抜いていけば数日で元気になる。助かるから安心しなさい。」と言われお任せする事に。

数日後、無事回復してくれた愛猫。こちらの先生を信用していたら亡くしていたかもしれない命。うちの子は私の諦めの悪さと、次に訪問した病院の先生のおかげで命を繋ぎ止められましたが、ここの先生の話を鵜呑みにして可愛い我が子を亡くされた方もいるのでは無いかと思うとゾっとしました。

もしかしたら治療費用と命を秤にかけたのか…
もしくは本当に諦めただけなのか。。。
真意は不明ですが、私がうちの子が助かる方法を聞いても回答はNoだった事を考えると、次回以降こちらにお願い出来そうなのはノミ駆除程度かな…と。

私はペットという認識では無く、我が子として暮らしています。
対応自体は粗悪という訳では無かったので心苦しい言葉にはなりますが、命が大事でしたらこの病院はお勧め出来ません。

こちらで余命宣告された我が子は今も元気に走り回っています。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
その他
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
ぐったりして元気がない
病名
腎不全?
ペット保険
-
料金
-
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2014年04月
70人が参考になった(78人中)
口コミを投稿する 口コミを書いて3,000ポイント(300円相当)をゲットしよう! 詳しくはこちら

基本情報

動物病院名
わんにゃん動物病院
動物病院名(かな)
わんにゃんどうぶつびょういん
住所
〒892-0841 鹿児島県鹿児島市照国町15-16 メゾンデアレグリア照国1F (地図)
電話
099-223-1012

※お問い合わせの際は、「Caloo(カルー) ペットを見た」とお伝え下さい。

診療動物
イヌ / ネコ
診療時間
診察時間
09:00 ~ 19:00
  • 空いている
  • 混んでいる
  • 予約のみ

正確な診療時間は動物病院のHP・電話等でご確認ください。

設備・取り扱い
  • クレジットカード
  • JAHA会員
  • アニコム
  • アイペット
  • 予約可能
  • 駐車場
  • 救急・夜間
  • 時間外診療
  • 往診
  • トリミング
  • ペットホテル
  • 二次診療専門
わんにゃん動物病院の運営者様は、病院情報を編集することができます

近くの病院

PR

プライム動物病院

鹿児島県鹿児島市田上2-28-19 コスモ5 1F
プライム動物病院
鹿児島市田上の『プライム動物病院』は豊富な経験と根拠に基づいた獣医療を提供。腫瘍科・整形外科に力を入れています。土日も診察。長年の大学病院勤務経験を生かしたセカンドオピニオンの受付も可。
4.75 7
診察動物 イヌ / ネコ / ウサギ / フェレット
得意診察領域 内分泌代謝系疾患 / 整形外科系疾患 / 腫瘍・がん
あらた動物病院
4.65
7件
鹿児島県鹿児島市上荒田町6-11
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター
鶴田動物病院
4.50
5件
鹿児島県鹿児島市下荒田1-20-17
イヌ / ネコ
池田動物病院
4.45
14件
鹿児島県鹿児島市新照院町28-7
イヌ / ネコ
甲南ペットクリニック
4.43
13件
鹿児島県鹿児島市上荒田町12-3
イヌ / ネコ / ウサギ / ハムスター / フェレット / モルモット / リス / 鳥 / 両生類 / 爬虫類
あいん猫と犬の病院
4.07
3件
鹿児島県鹿児島市春日町3-29
イヌ / ネコ / ウサギ
この動物病院への問い合わせ
099-223-1012
口コミを投稿する
PR

きくなが動物病院

鹿児島県鹿児島市和田1丁目23-6 ユーミー大御堂Ⅱ1F
きくなが動物病院
鹿児島県唯一のオゾン療法、免疫細胞療法。平日・土曜は18時まで、日曜午前中も診療します。無料駐車場3台完備。
診察動物 イヌ / ネコ