口コミ: 北海道の動物の眼科系疾患 68件
北海道の動物を診察する眼科系疾患に関する動物病院口コミ 68件の一覧です。
[
病院検索 (34件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
どうぶつ眼科VECS
(北海道札幌市北区)
5.0
来院時期: 2024年07月
投稿時期: 2024年08月
ミニチュアシュナウザーの眼球が白濁したため、ほとんど見えていない状態となり、インターネットで眼科専門医を検索後、かかりつけの病院から紹介状をいただき診察していただきました。
病院のスタッフの方々および院長先生も皆さん感じの良い方ばかりでした。
診察結果は白内障ということで病状(現状)を詳しく検査していただき、手術した場合のメリットやリスクを詳しく説明してもらい手術をすることを決断しました。
手術後は、順調に回復しています。
この度は、本当にお世話になりました。
病院のスタッフの方々および院長先生も皆さん感じの良い方ばかりでした。
診察結果は白内障ということで病状(現状)を詳しく検査していただき、手術した場合のメリットやリスクを詳しく説明してもらい手術をすることを決断しました。
手術後は、順調に回復しています。
この度は、本当にお世話になりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 黒目が白い |
病名 | 白内障 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かりきアニマルクリニック
(北海道札幌市東区)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2023年02月
いつもお世話になっています。
診察、治療だけではなくいろんなアドバイスもしてくれます。時には飼い主が怒られることも。
でもそれが動物に対する愛情ゆえな事すごく伝わります。
スタッフ皆さん明るくて親切ですし安心してかかれる病院です。
最初の頃は予約制ではなかったので待ち時間が長くて3時間待ちとかもありましたが今はWEBでよやくできます。急患の子は電話して行けば診てくれることもあるようです。
日曜日も診てくれるので大変助かってます。
診察、治療だけではなくいろんなアドバイスもしてくれます。時には飼い主が怒られることも。
でもそれが動物に対する愛情ゆえな事すごく伝わります。
スタッフ皆さん明るくて親切ですし安心してかかれる病院です。
最初の頃は予約制ではなかったので待ち時間が長くて3時間待ちとかもありましたが今はWEBでよやくできます。急患の子は電話して行けば診てくれることもあるようです。
日曜日も診てくれるので大変助かってます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 角膜の傷 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィズアニマルクリニック
(北海道河東郡音更町)
5.0
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年06月
清水先生とは永いお付き合いをさせてもらってます。
去年亡くなった うちのワンちゃん
この薬でダメなら 次はこうしてみましょうと、諦めることなく 色々尽くして
頂きました。
今 診察してもらってるワンちゃんも
勿論 あの手この手で 尽くしてもらってます。
病院の、スタッフさんもとても良い人ばかりで とても安心出来る病院です。
遠方から沢山の患者さんが来ています。
Webでの予約なので 速やかに
診察してもらえます。
ただ今は 忙しく新患を受け付けていないので 早く受け入れる様になってくれることを願ってます。
去年亡くなった うちのワンちゃん
この薬でダメなら 次はこうしてみましょうと、諦めることなく 色々尽くして
頂きました。
今 診察してもらってるワンちゃんも
勿論 あの手この手で 尽くしてもらってます。
病院の、スタッフさんもとても良い人ばかりで とても安心出来る病院です。
遠方から沢山の患者さんが来ています。
Webでの予約なので 速やかに
診察してもらえます。
ただ今は 忙しく新患を受け付けていないので 早く受け入れる様になってくれることを願ってます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 角膜潰瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 5280円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
7人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オオツ動物病院
(北海道函館市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年12月
前院長の時からかかりつけです。
現在は先生は数人いらっしゃいます。
受付の方の対応、電話での対応も
感じが良いです。混み具合にも
よりますが、10分~30分位で呼ばれます。車で待つ事も出来ます。動物看護師さんや先生達もどの方も親切です。
新しい院長先生は、優しくて
きちんとお話を聞いてくださいます。
うちの犬はシニアなので特に体の調子が悪くなくても
健康診断のように定期的に診てもらっています。歯磨きが苦手で歯石が溜まり口臭もありますがスケーリングに抵抗があるので相談したら
歯みがきペーストを塗って下さり
それを毎日寝る前に塗布しています。
病状にもよるかもしれませんが、
入院しても面会が出来ますし
持病のある子の夜間の緊急対応も
相談できますので、安心だと思います。先生の指名が可能なので
ずっと同じ先生にみてもらえます。
現在は先生は数人いらっしゃいます。
受付の方の対応、電話での対応も
感じが良いです。混み具合にも
よりますが、10分~30分位で呼ばれます。車で待つ事も出来ます。動物看護師さんや先生達もどの方も親切です。
新しい院長先生は、優しくて
きちんとお話を聞いてくださいます。
うちの犬はシニアなので特に体の調子が悪くなくても
健康診断のように定期的に診てもらっています。歯磨きが苦手で歯石が溜まり口臭もありますがスケーリングに抵抗があるので相談したら
歯みがきペーストを塗って下さり
それを毎日寝る前に塗布しています。
病状にもよるかもしれませんが、
入院しても面会が出来ますし
持病のある子の夜間の緊急対応も
相談できますので、安心だと思います。先生の指名が可能なので
ずっと同じ先生にみてもらえます。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目の色がおかしい |
病名 | 目の傷 | ペット保険 | - |
料金 | 1800円 (備考: 爪切り、肛門腺、皮膚状態の確認) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あわづ犬猫専門病院
(北海道釧路市)
5.0
来院時期: 2021年09月
投稿時期: 2021年09月
8月から、あわずさんに眼球に傷がついたので(穴が開いていた) 来院致しました。
そうすると 最初はうちの病院では無理と言われ 地方の病院を紹介されましたが・・・ 少し様子を見ながら治療をしましょうということで
数か月の治療が始まり 他の先生と連携を取りながらの処置治療と投薬により9月に抜糸をして完治致しました。
今も保護のため目薬をしておりますが・・治ってよかった・・
今回は、本当に有難うございました。感謝しております
おかげさまで、元気なにゃんこに戻りました。
そうすると 最初はうちの病院では無理と言われ 地方の病院を紹介されましたが・・・ 少し様子を見ながら治療をしましょうということで
数か月の治療が始まり 他の先生と連携を取りながらの処置治療と投薬により9月に抜糸をして完治致しました。
今も保護のため目薬をしておりますが・・治ってよかった・・
今回は、本当に有難うございました。感謝しております
おかげさまで、元気なにゃんこに戻りました。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | 目が赤い |
病名 | 眼球裂傷 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000~15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
病院のスタッフの方々および院長先生も皆さん感じの良い方ばかりでした。
診察結果は白内障ということで病状(現状)を詳しく検査...