口コミ検索: 札幌市南区のネコ 10件
北海道札幌市南区のネコを診察する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (11件)
| 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
はらだ動物病院 (北海道札幌市南区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 黒娘 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2019年05月
投稿時期: 2019年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
11歳の雌猫の呼吸がおかしくなり、かかりつけの病院へ行きました。原因がわからず色々な検査やレンタル酸素室をすすめられましたが、経済的理由でレントゲンと注射、薬を出してもらいました。病院から帰ってきてから食欲がなくなり、呼吸も変わらず。2月に最愛の子も病院から帰ってきてからガタガタと体調が崩れ亡くなっているので、不安になりました。 別の先生の意見を聞くのも不安解消になると思い、来院。 日曜日なので混んではいましたが、あまり待たずに受診できました。 猫の様子から、考えられる原因についてのお話とやはり色々検査が必要だということは同じでしたが、話し方や対応が無理強いなく聞き入れやすかったです。初めての病院だと飼い主もナーバスになりがちですが、受けた印象はとても良かったです。 血液検査、点滴をしてもらい帰りましたが、猫の呼吸も食欲も翌日には戻りました。 また何か起きた時は迷わずここへ行きたいと思います。ありがとうございました! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
22人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
真駒内どうぶつ病院 (北海道札幌市南区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 青竹152 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2017年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
保健所から引き取った猫の診察・避妊手術をして頂きました。 引き取ってすぐに他の動物病院を受診し、検査により「FIV陽性であること・妊娠していること」が判明し「産ませた方が負担が少ない」と言われたものの、諸々の事からそちらの病院に任せることが不安になったため、病院を変えることにしました。 ネットで調べて真駒内どうぶつ病院の先生の経歴などを拝見し、「ここなら信頼できそう」と思って受診しました。 院内は大変清潔で、さり気なくリラックスできる音楽も流れています。 完全予約制なので待合室で他のワンちゃん猫ちゃんと一緒になることも殆どありません。 待ち時間もないので、猫への負担が格段に少なく済むと感じました。 先生は大変丁寧に診察してくださり、質問にも的確に答えて下さり、説明も非常に分かりやすかったです。 先生も看護師さんも動物への愛情が伝わってくるような接し方で、扱いも本当に上手なので安心してお任せすることが出来ました。 最初に受診した別の病院とは全く違って、猫が終始リラックスしている様子に驚きました。 最初に受診した別の病院では「産ませた方が負担が少ない」と言われましたが、こちらでは「産ませる方が負担がかかる」とハッキリと説明を受けました。 何故出産させた方が負担が掛かるのか、という事も非常に納得のいく説明をして頂けました。 こちらで診て頂く前は、「もし堕胎の方がリスクが高いのであれば産ませてあげたい。けど子猫(3匹)もFIVに感染してしまって里親が見つからなかったら育てきれない。どうしよう…」と、1週間ほど毎日泣きながら心底悩んでいたのですが、先生の説明を受けて「この子の命を救うためにも、本当に申し訳ないけれど堕胎しよう」と決心することが出来ました。 術前検査で腎不全が分かり、産ませていたら尚更危なかったことが分かりました。 検査により状態が思っていたよりも悪かったことが分かり、手術を1日延期。 腎臓のケアをしっかり行って頂いたうえで堕胎・避妊手術をして頂きました。 歯の病気も分かり、そちらも同時に処置して頂きました。 行き届いた処置のお陰で術後は腎臓の数値が術前より下がりました。 堕胎した子は病院で責任をもって供養します。と言って頂けたのも本当に有り難かったです。 私の希望で自分で供養したいと相談したのですが、その際も快く対応して頂けました。 綺麗な箱に可愛いハンカチを敷いて、お花まで添えて準備して下さいました。 お気持ちが本当に有り難かったです。 入院中に入っていたケージは広々としていて清潔。 ほぼ個室になっているスペースもありました。 退院日、猫が「退院するの淋しいな」と名残惜しそうにしていました。 入院中は先生や看護師さんにたっぷり可愛がってもらえたようで、とてもリラックスできたようです。 これまで、先住猫の避妊手術で色々な動物病院の手術跡を見てきましたが、こちらの手術跡(縫合)は抜群に美しかったです。 傷が治っていくのも早くてびっくり。 お陰様で、ガリガリだった子が術後順調に回復し、どんどん元気になっています。 癌などの専門診療に力を入れていることや、「日本動物高度医療センター」と連携していることなどからも、FIVキャリアのこの子にとって長期的に見てもベストな病院だと思っています。 完全予約制で院内がとても静かなので、動物病院に行くことにストレスを感じる子にも良い環境だと思いました。 先生や看護師さんが動物に愛情を持っている・知識が豊富&的確・腕が良い・しっかり説明してくれる・動物がリラックスできる という条件を満たしている、非常に貴重な動物病院だと感じました。 残念ながら引っ越すことになってしまい、こちらの病院に通うことが出来なくなってしまったのですが、また札幌に戻ったときには絶対にこちらの病院にお世話になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
はらだ動物病院 (北海道札幌市南区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 明神 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
我が家の愛猫♀が夏に、いきなり食べなくなりました。 地元の病院で1日単位の余命と言われ(重度の腎不全)、諦めることが出来ずに、すぐ、こちらの病院を受診いたしました。 血液検査、レントゲン、超音波など、テキパキとしていただき、 結果、腎不全、腎結石、心臓拡張、胸水が発見されました。 10日間の入院でしたが、看護師さん達も優しくしていただき、常に気に掛けてくれているのが、わかり、安心して預けることが出来ました。 面会については、私の場合、猫が寂しがらないようにと、初めての場所でのストレス緩和を重点に置き、午前午後一回ずつ、となりました。 ただ、今回の症状が予断を許さない状況であることは変わらないので、面会の時間制限などは一切ありませんでした。 とにかく、愛猫の身体の状態はもちろん、精神的な事も考えてくれて、私達飼い主への説明や質問にも、真摯に答えて貰えたことは、とても有り難いとしか、言いようがありません。 言葉も難しくなく、ゆっくりとお話ししてくださるので、私の場合はメモが取りやすかったですね。 院内も清潔感があり、とても好感が持てますし、待ち時間も長いと感じたことはありません。 看護師さん達がいつも笑顔で対応してくださるので、話しやすいですし、病院自体がとてもイイ雰囲気なのだと、わかります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
札幌緑が丘動物病院 (北海道札幌市南区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 海月 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点 |
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
ここは女医さんが多い病院で、 みんな動物が大好きという印象を受けました。入り口には犬の置物があり、 犬ばかりと思ったけど、猫や、 うさぎなんかも沢山通ってるみたいです。 わたしは2歳になる愛猫が おしっこが出なくなってしまいその際に ネットの口コミを頼りにここに行った のが通い始めたきっかけでした。 いまでは何か愛猫に異常があればすぐに 行ってます!お医者さんだけではなく、看護師さんなんかもみんな行くと 温かい笑顔で迎えてくれます。 処置も早いので助かってます。 電話での予約なんかはできませんが、 混んでないかどうかは電話で確認が取れます。 これからも愛猫の事で困った際は この病院のお医者様たちにお任せしていこうと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ふじのペットクリニック (北海道札幌市南区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: cat さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点 |
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2017年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
地域に以前からあるペットクリニックです。 数年前に新しく改装された院内には、 院長先生をはじめ、優しい親切な先生がたくさんおります。 わたしは初代の猫ちゃんから、現在の猫ちゃんまで、4匹お世話になっております。 実家の猫ちゃんもお世話になっております。 去勢手術などはもちろんのこと、突然の体調不良などでも、対応していただいております。 ペットは言葉を話すことができませんので、やはり近くにこのような親切なペットクリニックがあるととても安心です! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||