口コミ: 山形県の動物の生殖器系疾患 3件
山形県の動物を診察する生殖器系疾患に関する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (6件)
| 口コミ検索 ]
8人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かもめ動物クリニック
(山形県酒田市)
5.0
来院時期: 2021年11月
投稿時期: 2022年01月
2021年7月、当時6歳7ヶ月の女の子うさぎの子宮摘出をして頂きました。
血尿の発見から何度か血尿検査をして頂き、最初は尿結石が疑われ、お薬を処方して頂きましたが、治らなかったため手術に至りました。
先生は赤ちゃんうさぎの子宮摘出は経験がお有りのようでしたが、シニアうさぎの子宮摘出は無いようでした。
何度かの通院で先生は優しくて信頼できる素晴らしいお医者様に感じたので、手術をお願いしました。手術前後のお話もよく話してくださり、とても安心できました。
縫合もとてもキレイで、術後の回復も良く、7歳になった現在も元気に飛び跳ねております。
庄内にはうさぎを見てもらえる病院は少なく、不安ばかりですが、こちらの病院はうさぎ飼いにとってとても安心できます!
待合室にもうさぎ飼いの方とよくお会いするので、うさぎに慣れてる病院だと思います。
うさぎ飼いの方は一度はお話してみるといいと思います!!
血尿の発見から何度か血尿検査をして頂き、最初は尿結石が疑われ、お薬を処方して頂きましたが、治らなかったため手術に至りました。
先生は赤ちゃんうさぎの子宮摘出は経験がお有りのようでしたが、シニアうさぎの子宮摘出は無いようでした。
何度かの通院で先生は優しくて信頼できる素晴らしいお医者様に感じたので、手術をお願いしました。手術前後のお話もよく話してくださり、とても安心できました。
縫合もとてもキレイで、術後の回復も良く、7歳になった現在も元気に飛び跳ねております。
庄内にはうさぎを見てもらえる病院は少なく、不安ばかりですが、こちらの病院はうさぎ飼いにとってとても安心できます!
待合室にもうさぎ飼いの方とよくお会いするので、うさぎに慣れてる病院だと思います。
うさぎ飼いの方は一度はお話してみるといいと思います!!
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
病名 | 子宮腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
10人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまぐち動物クリニック
(山形県山形市)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2021年07月
いつも元気すぎるくらい活発な8歳の雌チワワが前日から食欲もなくグッタリしていたので、かかりつけ(年一回ワクチンとフィラリアの薬を貰うだけですが)であるやまぐち動物クリニックへ。
検査の結果、子宮蓄膿症でCRP測定不能の高値。
このままではあと一日持つかどうか、という危機的状況でした。
とにかく即入院して、緊急手術していただきました。
手術直後に面会したときにはもう元気になっており、翌日には無事退院。
1.8kgしかない超小型犬で腹腔鏡手術を行ったことも驚きました(むしろ画像が拡大出来るからやりやすいのかもしれないが)。
おかげで術後の回復も順調で、数年経つ現在も元気いっぱいです。
検査の結果、子宮蓄膿症でCRP測定不能の高値。
このままではあと一日持つかどうか、という危機的状況でした。
とにかく即入院して、緊急手術していただきました。
手術直後に面会したときにはもう元気になっており、翌日には無事退院。
1.8kgしかない超小型犬で腹腔鏡手術を行ったことも驚きました(むしろ画像が拡大出来るからやりやすいのかもしれないが)。
おかげで術後の回復も順調で、数年経つ現在も元気いっぱいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコート・チワワ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 | 来院理由 | 近所にあった |
16人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまぐち動物クリニック
(山形県山形市)
5.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2015年10月
メスうさぎの血尿&出血がひどく診ていただきました。
時間もなかったのでとにかく近い動物病院ということで今回が初めての病院です。
今まで5件の動物病院に行ってますが
一番安心して診ていただけました。
院長先生に診てもらいましたが、うさぎに慣れているのが見ていてわかります。
診療項目にうさぎと書いてあるにもかかわらず満足に抱き抱えることの出来ない医師もいます。
手術に関しては麻酔のリスクが高いので...と、やりたがらない医師も多いです。
でも、こちらの先生は、麻酔も進歩しているから大丈夫!
と言っていただけました。
実際手術は成功し、うさぎも元気にしています。
術後二日目ですが、食欲も戻ってきていますし、糞尿も問題無いように見えます。
こちらで手術していただいて良かったと感謝しています。
午前中だけですが、日曜祝日も診察しているのは助かりますね。
うさぎの病院を探している方お勧めです
医療設備評価が4.5なのはそれに関しては私に知識がないのでわからないためです
時間もなかったのでとにかく近い動物病院ということで今回が初めての病院です。
今まで5件の動物病院に行ってますが
一番安心して診ていただけました。
院長先生に診てもらいましたが、うさぎに慣れているのが見ていてわかります。
診療項目にうさぎと書いてあるにもかかわらず満足に抱き抱えることの出来ない医師もいます。
手術に関しては麻酔のリスクが高いので...と、やりたがらない医師も多いです。
でも、こちらの先生は、麻酔も進歩しているから大丈夫!
と言っていただけました。
実際手術は成功し、うさぎも元気にしています。
術後二日目ですが、食欲も戻ってきていますし、糞尿も問題無いように見えます。
こちらで手術していただいて良かったと感謝しています。
午前中だけですが、日曜祝日も診察しているのは助かりますね。
うさぎの病院を探している方お勧めです
医療設備評価が4.5なのはそれに関しては私に知識がないのでわからないためです
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 生殖器系疾患 | 症状 | 血尿 |
料金 | 43200円 | 来院理由 | 近所にあった |
血尿の発見から何度か血尿検査をして頂き、最初は尿結石が疑われ、お薬を処方して頂きましたが、治らなかったため手術に至りました。
先生は赤ちゃんうさぎの子宮摘出は経験がお有りのようでしたが、シニアうさぎの子宮摘出は無いようでし...