口コミ: 茨城県の動物の消化器系疾患 53件
茨城県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 53件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
かしまの森どうぶつクリニック (茨城県鹿嶋市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 123 さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
初めての来院でしたが、以前も電話で問い合わせ御相談させて頂いていた時にとても親切丁寧なご対応をして頂き次回はこちらにと思っており、受診いたしました。 車にて待機していても、呼びに来てくださったり、不安なことは無いか聞かれた際に以前飼っていたペットの相談したところその内容まで(診察を受けていなかったにも関わらず)を覚えていてくださったりととても信頼の置ける先生とスタッフさん達でした。 今後もお世話になるかと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
牛久どうぶつ病院 (茨城県牛久市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: いたみな さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
土曜日の夜から急に元気がなくなり 朝方には食欲も排便もなく 心配していました。 電話して留守電に入れると かけ直してもらったのですが 日曜日に診てくれるところで 待っているところだったので とりあえず、救急で診てもらって 翌日、先生に診てもらいました。 今度、同じような症状になったときのためにと 多目に内服をいただけました。 初めから先生に診てもらえれば 安心なので、とりあえず早めの 対処ができるようにお薬をもらえて 安心しました。 今はすっかりよくなって いつもの状態に戻っています。 無理に自分のところへこさず ほかの先生への心遣いのできる 立派な先生だとつくづく感じました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
つくばみのぷう動物病院 (茨城県つくば市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: いたみな さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2021年06月
投稿時期: 2021年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
土曜日の夜から食欲がなくなり 排便排尿もなく心配してました。 うさぎは、食べなくなると危ない と言われていたので 診察時間になるまでドキドキしました。 日曜日、しかもうさぎを 診てくれるところがなかなか ないなか、受付のかたも先生も 的確に対応してもらえてよかったです。 また、レントゲンの結果や 治療の方法もきちんと説明してくれて 安心してまかせられました。 ちなみに診療は ●腹部のレントゲン ●補液(ビタミンと水分補給) ●注射(痛み止、ステロイド、食欲増進)をおしりらへんに3本 でした。 夜には食欲も出てきて排便 朝には排尿も見られました。 翌日は、かかりつけに診てもらってます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
学園の森訪問診療アニマルクリニック(往診専門) (茨城県つくば市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: sato さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2021年04月
投稿時期: 2021年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
飼い猫がオモチャを誤飲してしまったのと、太り気味なのが気になって獣医さんに往診していただきました。 連れて行くことも考えましたが、2匹飼いで両方連れて行くのは大変だなと思い、往診していただけるこちらの病院を選びました。 触診と問診で問題ないことをご確認いただきました。診断な結果を丁寧にご説明してもらいとても心強かったです。 すごく気さくな獣医さんで、飼い方の疑問にもアドバイスをもらいました。またご相談させてもらいたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
しもだてどうぶつ病院 (茨城県筑西市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: jun さん
|
|||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
生後2ヶ月のアメリカンコッカースパニエル。 我が家に来て1週間、元気もあり食欲もあるのに軟便から下痢。 赤い便も出て慌てて病院に行きました。 清潔な待合室で安心して待つ事が出来ました。スタッフさんも優しくて感じが良いので何でも聞きやすいです。 先生は丁寧に説明して下さり、 とてもわかりやすく話して下さいました。 食事量、回数の調整もとても参考になりました。 薬も効いて普通の便になり一安心です。 なんでも聞いてください、と言ってくださったので トイレトレーニングの事も相談して アドバイスいただき早速実践したところ その日のうちに成功して 楽しいわんちゃんとの生活がおくれています。 不安な事もたくさんありましたが なんでも相談できると思うと気持ちが楽になり愛情いっぱいに楽しく過ごせそうです。 おやつのあげ方や、散歩のはじめ方まで アドバイスいただき、とても参考になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||