口コミ検索: 茨城県のイヌの下痢をしている 13件
茨城県のイヌを診察する下痢をしているに関する動物病院口コミ 13件の一覧です。
[
病院検索 (272件)
| 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
フェアリー動物病院 (茨城県取手市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ウォーターメロン811 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
呼び出しベルを持たせて頂けるので、 外や車で待機できます。 ドッグランも待合室から出てすぐの所にあるので、待ち時間も気になりません。 先生はお二人おられるようですが、 どちらの先生も丁寧に診てくださいました。 わんこを初めて飼った為、フィラリアや予防接種等、分からないことだらけですが、予定を立てて下さるので、安心です。 フィラリアの薬の種類も沢山あるようですが、 きちんと説明して下さり、ノミダニ薬も一緒になっているものにしました。 これからも、こちらで狂犬病の予防接種、去勢手術もして頂こうと思っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
しもだてどうぶつ病院 (茨城県筑西市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: jun さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
生後2ヶ月のアメリカンコッカースパニエル。 我が家に来て1週間、元気もあり食欲もあるのに軟便から下痢。 赤い便も出て慌てて病院に行きました。 清潔な待合室で安心して待つ事が出来ました。スタッフさんも優しくて感じが良いので何でも聞きやすいです。 先生は丁寧に説明して下さり、 とてもわかりやすく話して下さいました。 食事量、回数の調整もとても参考になりました。 薬も効いて普通の便になり一安心です。 なんでも聞いてください、と言ってくださったので トイレトレーニングの事も相談して アドバイスいただき早速実践したところ その日のうちに成功して 楽しいわんちゃんとの生活がおくれています。 不安な事もたくさんありましたが なんでも相談できると思うと気持ちが楽になり愛情いっぱいに楽しく過ごせそうです。 おやつのあげ方や、散歩のはじめ方まで アドバイスいただき、とても参考になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
堀江動物病院 (茨城県古河市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: めろたん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
山梨に住んでいましたが、諸事情により最近茨城の実家に戻ってきました。 正直、我が家からコチラの病院は遠いので、車が無いため通うのは大変… ですが、我が家にいる老犬が行ったことのある近隣の病院は相性が悪く、冷たい態度で行く気にならず。 このHPの口コミを見て、ここなら、と思い、まず電話してみました。 電話の時点で、対応◎! 犬の具合や、犬種、性別まできちんと聞いてくださり、来院時のアドバイス(排泄物の確認のため、写真撮ったりして下さいetc)なども教えてくださいました。 電話した時点では、週末頃に伺う予定だったのですが、愛犬の排泄物の具合がよくなかった為、急遽午後診へ。 その際キャリーが壊れてしまい、1人で慌てていたところ、スタッフの方がとても丁寧に対応して下さってありがたかったです。 診察ですが、先生は男性の方で、犬にも、飼い主にも優しく、わかりやすい説明をしてくださりました。 今回注射を打ってもらったのですが、サッと手際良く、愛犬が暴れることなく終わりました。 待ち時間については、コチラの病院は緊急対応もしているので、長い時もあると思います(今回緊急オペで1時間近く待ちました) これは仕方ないことだと思いますし、待ってる間もスタッフさんが何度も謝りにきてくれて、逆に好印象でした。 総合的に対応もよく、スタッフさん、先生共に笑顔で明るい病院で安心しました。 少し距離はありますが、そんなことも気にならないくらい良い所でした。ぜひこちらの病院で今後ともお世話になりたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
18人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
KEN動物病院 (茨城県水戸市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: nana さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2012年11月
投稿時期: 2012年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
チワワが子供のときから診察していただいてます。 3ヶ月くらいのときに、脳に水がたまる病気になってしまい、ほかの病院2件にかかったのですが、病名がわからず、処置してもらってもひどくなる一方でした。 そんな時評判を聞いて、KEN動物病院に診て頂きました。 それで初めて病名を知り、適切な処置をしていただき、無事元気になりました!! うちのわんこの命の恩人です ほかの病院にかかったままでは、もしかしたら亡くなっていたかもしれないと思うとぞっとします。 今回も、ちょっと診てもらっただけで、風邪と診断され、注射とお薬をのませたら、あっという間に元気になりました。 とても信頼できる病院です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
おおかわ動物病院 (茨城県守谷市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: もこ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2016年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
去年初めての大型犬(ゴールデンレトリバー)を買い始めました。小さい頃にお腹の調子が良くなかったためこちらの病院を受診しました。というのも以前他の病院に行っていたのですがなかなか治らず。そこで別の場所を探すことに。家の近くに動物病院は何件もあったのですが休日もやっているとのことでしたのでこちらの病院にしました。駐車場も広く、病院の中も清潔で室温も丁度よく犬も安心して待っていることが出来ました。もし飽きてきても外にベンチがあるのでそこで待つこともできます。 看護婦さんは笑顔で接客してくれますし、先生も優しく犬に接してくれます。 初めてばかりで分からない私達にアドバイスをしてくれ、分からない事があれば丁寧に教えてくれてとても助かっています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||