口コミ検索: さくら市のイヌ 5件
栃木県さくら市のイヌを診察する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
フレンズ動物病院 (栃木県さくら市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ヴォジャノーイ183 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2017年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
足の爪が剥がれるケガをした愛犬を診てもらいました。 血が止まらない状態だったので、先生への説明もままならなかったのですが、物腰柔らかな対応に徐々に安心しました。 その為、手術と聞いても受けとめることができ、先生にお願いしました。 処置後、入院を勧められたとき、主人が大事に育てた子で抵抗があると伝えると、嫌な顔一つせず、自宅療養の注意点をしっかり教えてくれました。 術後も順調に回復し、今は毎日お散歩を楽しんでます。 その後も皮膚疾患などでお世話になっております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
フレンズ動物病院 (栃木県さくら市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: たろろ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
長年通院させていただいています。 いつも笑顔で接していただき、スタッフの対応すごくよいです。施設内、施設外の設備もとても満足しています。外にはワンちゃんの紐かけや、水飲み場が完備されています。また、施設内で待てない場合も、外に呼びに来てくれるなど、安心して待つことが出来ます。 周辺は田んぼもあるので、ちょこっと散歩するのにも最適です。元気なワンちゃんも飽きずに、遊んでいられます。 診察が終わったらおやつを頂きました。飼っているワンちゃんも、車に乗ることが嫌いでしたが、病院がわかるのか楽しみにしっぽシッポをふりながら、乗っています。 病院には、相談もしやすいです。以前ネコを飼っていた時にも、症状ひとつひとつアドバイスくれるなど相談にのっていただき、とても助かりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
フレンズ動物病院 (栃木県さくら市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ポインセチア263 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
初めて行きましたが受付の女性がにこやかに対応してくれたので安心して手続き出来ました。 そのあとも比較的清潔感のある待合で、数分待っただけで通されました。 数日前から愛犬の目やにが止まらなかったのでお伺いしましたが優しい先生がじっくり話を聞いてくださり、丁寧に説明、処置してくださいました。 平日だからあまり混んでおらずうちの他に2組しかいなかったので、今後も時間を見て来てみようと思います。お世話になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
10人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物病院 (栃木県さくら市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: あやめ347 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
犬などなどでお世話になってます。他の動物病院二ヶ所での診療を経験していますが、料金も良心的です。今どきの動物病院は、外観がとてもオシャレで中も綺麗ですが、こちらは昔ながらの動物病院さんという感じで、外観が素朴だった為、行く事はなかったのですが、犬を飼っている方や、実家の紹介で行くようになりました。院長先生が、ずば抜けて素敵な人柄です。素人にも分かりやすく動物の飼い方や、病気の説明、治療や手術のメリット、特にデメリットを充分に教えてくれます。腕も確かです。院長先生は、人気なので、見てもらえればラッキーです。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
19人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
きむら動物病院 (栃木県さくら市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: kotya さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点
|
来院時期: 2014年06月
投稿時期: 2014年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
高齢犬のため詳しい検査はしませんでしたが、全部で20回ほど通院しました。初診の時に「MRI検査(全身麻酔)をする時の危険性」「原因は脳にある可能性」「皮下注射から投薬で様子を見て治療を変えていく」ということを詳しく説明を受けました。 初診は院長先生が診断することになっているのだと思います。経験豊富だと感じられる分かりやすい説明で、私自身で治療方法を選択することが出来ました。 初回以降は2人ほどの他の獣医さんに診てもらいましたが、助手の方の対応も含めて気さくな感じで、犬の状態を細かく臆することなく話せるような環境だと思いました。 通院は主に平日の11時~12時で、予約不要でほとんど待ち時間はありません。診察室が3室あるので、待合室に2~3人の方がいる状況でも、来院してカルテを確認したらすぐに呼ばれるような状態でした。 原因不明のままの治療でしたが、病院に対して不信感を持つこともなく、症状はかなり改善し、見た目で麻痺していることが分からないような状態になりました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||