口コミ: 埼玉県のネコの脳・神経系疾患 8件
埼玉県のネコを診察する脳・神経系疾患に関する動物病院口コミ 8件の一覧です。
[
病院検索 (67件)
| 口コミ検索 ]
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ノヤ動物病院
(埼玉県日高市)
5.0
来院時期: 2022年09月
投稿時期: 2022年09月
昔から通っている病院です。
先月急な発作が起き、痙攣しながら意識を失いました。
お昼過ぎくらいの時間で動物病院はお休みの時間帯・・・
焦って電話したところ運良くつながり・・・
焦りながら状況を伝えると「今から急いでつれて来てください」と
優しく言ってくださいました。
泣きながら焦りながら、病院は家から少し離れているのですが、息子猫に声をかけながら病院に向かい、すぐに見て貰いました。
意識も無くダメ元・・・
それでもこの子と離れるなんて考えられず・・・
本当に祈りながら待っていると先生に呼ばれ「意識戻りました」と!!!
本当に嬉しくなりました。
急な脳の関係と腎臓によるものとのことで、入院となりました。
それでも急なことなのに素早く優しく対応してくださり意識を戻してくださり・・・
その後入院となりました。
動物病院での入院は一般市民からすると高額で心配も多々あります。
それでも大切な家族で息子だから絶対に助けたい!
そのことを先生に伝え相談をさせていただきました。
そうしたら、とても丁寧に色々お話しくださり、一番良い方法で対応していこうと細かく説明くださりました。
そして入院で離れているのも心配だったのですが、毎日面会もさせてくれ、面会中も皆様対応優しく、長く居るのに嫌な顔もせず・・・
本当に素敵な病院だと、16年通い続けて改めて思いました。
ちなみに息子も入院中に看護師の方達にもなつき甘えていたそうですww
入院部屋も愛猫好みになっていたようで、凄くリラックスしていました。
現在は週1通院しています。
年齢や病状についてのご飯の説明や、こちらからの質問にもすべて丁寧にしてくださり、こんなに素敵な病院があって、素敵な先生がいてくださって本当に嬉しくなってます。
息子とはずっと一緒に居たい!
なので頑張って通院します。
先生、皆様本当にありがとうございます!!
先月急な発作が起き、痙攣しながら意識を失いました。
お昼過ぎくらいの時間で動物病院はお休みの時間帯・・・
焦って電話したところ運良くつながり・・・
焦りながら状況を伝えると「今から急いでつれて来てください」と
優しく言ってくださいました。
泣きながら焦りながら、病院は家から少し離れているのですが、息子猫に声をかけながら病院に向かい、すぐに見て貰いました。
意識も無くダメ元・・・
それでもこの子と離れるなんて考えられず・・・
本当に祈りながら待っていると先生に呼ばれ「意識戻りました」と!!!
本当に嬉しくなりました。
急な脳の関係と腎臓によるものとのことで、入院となりました。
それでも急なことなのに素早く優しく対応してくださり意識を戻してくださり・・・
その後入院となりました。
動物病院での入院は一般市民からすると高額で心配も多々あります。
それでも大切な家族で息子だから絶対に助けたい!
そのことを先生に伝え相談をさせていただきました。
そうしたら、とても丁寧に色々お話しくださり、一番良い方法で対応していこうと細かく説明くださりました。
そして入院で離れているのも心配だったのですが、毎日面会もさせてくれ、面会中も皆様対応優しく、長く居るのに嫌な顔もせず・・・
本当に素敵な病院だと、16年通い続けて改めて思いました。
ちなみに息子も入院中に看護師の方達にもなつき甘えていたそうですww
入院部屋も愛猫好みになっていたようで、凄くリラックスしていました。
現在は週1通院しています。
年齢や病状についてのご飯の説明や、こちらからの質問にもすべて丁寧にしてくださり、こんなに素敵な病院があって、素敵な先生がいてくださって本当に嬉しくなってます。
息子とはずっと一緒に居たい!
なので頑張って通院します。
先生、皆様本当にありがとうございます!!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みずほ台動物病院
(埼玉県富士見市)
5.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
初めてお世話になったのは愛猫の調子が悪そうなので自宅より一番近い病院との
ことで行きました。すぐに検査していただき、腫瘍が見つかり処置をして頂き仕事で家を空けなければいけない時には病院のホテルへ預けて見ていただいたりその後もとても親切にして頂きました治療も1年が過ぎ先日天国へ旅立ちました。
白い棺にタオル敷いてお花を抱いて自宅に連れて帰り次の日に一本の電話があり
病院よりお花が届き本当に感謝で一杯です。
ことで行きました。すぐに検査していただき、腫瘍が見つかり処置をして頂き仕事で家を空けなければいけない時には病院のホテルへ預けて見ていただいたりその後もとても親切にして頂きました治療も1年が過ぎ先日天国へ旅立ちました。
白い棺にタオル敷いてお花を抱いて自宅に連れて帰り次の日に一本の電話があり
病院よりお花が届き本当に感謝で一杯です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 脳腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みねぎし動物病院
(埼玉県本庄市)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
我が家のこゆき(猫)7歳が、2年前に急なめまいに襲われ、診ていただき、しばらく安定していましたが、7月初旬に再発したため、自宅から近い伊勢崎市の動物病院に連れて行きましたが、2週間通っても快方に向かわない為、以前お世話になった「みねぎし動物病院」で診察を受け、現在入院しています。
毎日面会に行き徐々にではありますが快方に向かっているように感じます。
(斜頚はあまり良くなっていませんが食欲バッチリ、嘔吐ナシです)
飼い主の話を良く聞いて、慎重に処置をし、飼い主が任せられる先生です。
まだ、退院の目処は立っていませんが日に日に元気になっていくのが実感でき、少しですがホッとしています。
最初から近くの病院より多少遠くても信頼できるみねぎし動物病院に行くべきでした。
毎日面会に行き徐々にではありますが快方に向かっているように感じます。
(斜頚はあまり良くなっていませんが食欲バッチリ、嘔吐ナシです)
飼い主の話を良く聞いて、慎重に処置をし、飼い主が任せられる先生です。
まだ、退院の目処は立っていませんが日に日に元気になっていくのが実感でき、少しですがホッとしています。
最初から近くの病院より多少遠くても信頼できるみねぎし動物病院に行くべきでした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 前庭神経炎かも知れません | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 退院時支払いの為、未定) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまなか動物病院
(埼玉県さいたま市浦和区)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2017年02月
猫を二匹飼っています。普段はあまり動物病院を利用しないのですが、先日一匹がある日を境にてんかん発作が起きるようになりました。何週間かこちらの病院に通って、体に優しいお薬から投薬していくことになりました。始めの投薬では発作が収まらなかったのですが、発作の回数や間隔をチェックするように指導され、そのようにしてから次に投薬量を増やした時には、発作が収まり、約一年間後の今ではもう症状がでていません。
もう一匹の方も健康診断で連れていったことがあります。オススメの予防接種などを教えてもらいましたが、強く勧誘されることもなく、健康と診断を頂いて帰りました。
お医者さんは若くてかっこいいし、看護師さんは優しくペットを扱ってくれたのでおすすめです。
待ち合いの患者さんもフレンドリーで雰囲気が良いです。
もう一匹の方も健康診断で連れていったことがあります。オススメの予防接種などを教えてもらいましたが、強く勧誘されることもなく、健康と診断を頂いて帰りました。
お医者さんは若くてかっこいいし、看護師さんは優しくペットを扱ってくれたのでおすすめです。
待ち合いの患者さんもフレンドリーで雰囲気が良いです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 猫てんかん | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 家族が支払ったのでわかりません) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
23人中
22人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やまと動物病院
(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
5.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年11月
飼猫のおでこが腫れてきてテンカンを起こし、元気がなくなってきたので
心配になりネットで近所の犬猫の病院を探して
病院の説明を読み、良い感じだったので、事前に電話をして
飼猫を連れて行きました。
急な事だったんですが、直ぐに対応していただいて
チェックシートを記入の仕方も私は、書くのが、初めてだったんですが
動揺している僕を気遣って事細かく教えてくれました。
丁寧に猫を調べてくれました。
猫の状態の見方もキメ細かく
対応がとても良く、猫の名前を、呼んでくれて
猫も随分とリラックスしていたようです。
診察も猫本位で無理強いせず、ゆっくりと診察してくれました。
診察後の説明も本当にわかり易く
食欲が無いと先生に言うと、点滴をすぐにしてくれる
先生自ら、ウエットのペットフード(多分ロイヤルカナン)を
手で入れてくれて
普段は人に懐かない猫だったんですが、モノの30分もしない内に
慣れてました。
この病院には、計3回行かせていただきましたが、日々ひどくなっていく猫を親身になって診察してくれてました。また猫を買うような日が来たら間違いなくこの病院に連れて行くと思います。素晴らしい先生とスタッフの居る病院です。
心配になりネットで近所の犬猫の病院を探して
病院の説明を読み、良い感じだったので、事前に電話をして
飼猫を連れて行きました。
急な事だったんですが、直ぐに対応していただいて
チェックシートを記入の仕方も私は、書くのが、初めてだったんですが
動揺している僕を気遣って事細かく教えてくれました。
丁寧に猫を調べてくれました。
猫の状態の見方もキメ細かく
対応がとても良く、猫の名前を、呼んでくれて
猫も随分とリラックスしていたようです。
診察も猫本位で無理強いせず、ゆっくりと診察してくれました。
診察後の説明も本当にわかり易く
食欲が無いと先生に言うと、点滴をすぐにしてくれる
先生自ら、ウエットのペットフード(多分ロイヤルカナン)を
手で入れてくれて
普段は人に懐かない猫だったんですが、モノの30分もしない内に
慣れてました。
この病院には、計3回行かせていただきましたが、日々ひどくなっていく猫を親身になって診察してくれてました。また猫を買うような日が来たら間違いなくこの病院に連れて行くと思います。素晴らしい先生とスタッフの居る病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | テンカン | ペット保険 | - |
料金 | 4000~円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
先月急な発作が起き、痙攣しながら意識を失いました。
お昼過ぎくらいの時間で動物病院はお休みの時間帯・・・
焦って電話したところ運良くつながり・・・
焦りながら状況を伝えると「今から急いでつれて来てください」と
優しく言ってくださいました。
泣きながら焦...