口コミ検索: 東京都のイヌのぐったりして元気がない 159件
東京都のイヌを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 159件の一覧です。
[
病院検索 (1527件)
| 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
清澄白河アニマルクリニック (東京都江東区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: hung4554 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2020年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
別の病院に行きましたが、あまり良い対応されなく愛犬の体調も改善されなく不安でいた中、やはりセカンドオピリオンとして他の病院を探そうと思った中、ネットで調べて予約をしてこの病院に来ました。 先生はとても親身になっていただき、色々と説明をしてくれました。沢山アドバイスを頂きとても安心しました。 この先生には愛犬をお任せできると思いました。 先生のお勧めのレザー治療は愛犬の腰の痛みを緩和してくれました。 お会計後は、ワンチャンの食品、デンタル用品のサンプル、夜間の病院のパンフレットなど 小さなトートバック入って渡してくれました。 この病院に来て本当に良かったと思います。 受付の方、スタッフの方もとても感じが良かったです。 清澄白川駅B1の出口横なのでとても便利です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
![]() 医療機関スタッフからのコメント投稿日: 2020年12月21日
hung4554様 |
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
かるがも動物病院 (東京都足立区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 保坂 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちは犬二匹猫二匹ハムスターインコ去年から他院から転院してお世話になってます 先生の人柄動物の気持ちになって接してくれる先生を家族みんな信頼してます 先生がいなかったら動物を家族と思う私たちも精神的に成長できなかったと思います 診察時間外でも気にして連絡してくれたり本当にたくさん救われました 先生はいつも側で親身になってペットとの生活をサポートしてくれます 本当にいい先生です 人としても家族で大好きです これからもずっと先生にお世話になります 安心してペットを家族として幸せに生活したい人は絶対に先生に委ねて大丈夫です 安心感が大切なペットにも伝わるはずです 本当に感謝してます |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ホームズ動物病院 (東京都武蔵村山市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: こまねこ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2020年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
口数は多くありませんが、動物に対しての愛情をしっかりとお持ちの先生だと思います。友人から勧められて通うようになりましたが、本当に親身になって診察をしてくれます。愛犬が末期の癌になり何度もお世話になりましたが、最期までしっかりと診てくださいました。必要な検査のみで明朗な診察費用だと思います。診察の説明も丁寧でわかりやすいです。動物病院はペットと先生の相性が大切だと思いますが、私の犬は辛い状態で先生に安心して身体を任せているのが伝わりました。亡くなってしまいましたが、お任せして良かったです。駐車場が小さいので、車での来院は注意が必要かも知れません。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
吉池獣医科病院 (東京都世田谷区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: メルママ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年09月
投稿時期: 2020年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
先代のアメコカから20年近くお世話になっています。 先生方やスタッフも、どの子に対しても自分の家族のように一生懸命考えて下さいます。これは飼い主にとっての一番の願いですし、いつも感謝しています。 うちの子は毎月 血液検査をしないといけない病気ですが、それでも病院が大好き!きっと採血の注射は痛いと思うのですが、先生方はもちろん、看板犬のサラちゃんに会えるのも嬉しいみたいです。何も言えない動物だからこそ、飼い主が安心して通院していることを感じているんだと思います。 診療とは関係ありませんが、車で通院の私としては駐車場があるのも◎。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
あおぞらフレンドアニマルクリニック (東京都港区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ちろ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
胆嚢破裂した16歳チワワです。 救急病院で胆嚢摘出手術、70万と言われ、金額、生存率を考慮して緩和ケアを選択しました。水分補給と痛み止めを毎日こちらの病院でお願いしました。 先生は親身になって治療して下さいましたし、休みの日も治療して下さいました。 少し持ち直すと私は手術をすべきか悩みましたがその相談にも乗って下さいました。 破裂して1週間で痙攣や泡を吹いたり危篤となりましたので電話で相談して安楽死を選択しました。 安らかに死を迎えることができました。 後日、クリニックからお花が届きました。 ペットロスの私にはありがたいお花です。 亡くなったワンコも喜んでいると思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||