口コミ検索: 東京都のインコ/オウムの卵停滞 6件
東京都のインコ/オウムを診察する卵停滞に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (400件)
| 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オハナ動物病院 (東京都杉並区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Momochan さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
フンの出が悪くお尻の周りも汚れていたので、こちらのサイトで高評価だったオハナ病院に連れて行きました。見た目は元気でしたが、触診で卵詰まりと判明。すぐに処置をして下さいましたが、その処置の鮮やかな事!多くの病院の書込みから、卵詰まりだと手術になるとばかり思っていたのですが、こちらの病院では、レントゲンもなく触診と処置のみの、鳥の小さな体にも私のお財布にも非常に優しい方法で、あっという間に解決して下さいました。念の為入院5泊の後、すっかり元気になり戻ってきました。まだ卵が体内にあるので注意が必要との事でしたが、本当に安心しました。 正直、フレンドリーな雰囲気の先生ではありませんが、鳥の扱いも慣れていますし、質問すれば丁寧に答えて下さいます。 また診察代も、今回初診で、卵詰まりの処置、入院5泊、お薬代に注射もしているのに、驚く程良心的でした。 今までにも病院に連れて行った事はありますが、鳥の専門医は自宅から遠く、緊急の対応が必要な時に困るので、近くで探していました。しかし鳥も診察可能とあった病院でも、不安が残る結果でした。今回、ようやく信頼出来る先生に出会えました。鳥を飼っている友人にも紹介したいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
あいり動物病院 (東京都調布市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ev さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
セキセイの卵詰まりがきっかけでお世話になり始めました。 先生お一人で診察なさっている鳥類専門病院で、一羽につき10〜20分と短時間の間に診察から検査・処置まで素早く尚且つ丁寧にして頂けます。 またお忙しい中でも終始優しく対応して下さり、とても安心出来ます。 そして動物病院にはよくあることですが、つい高くつきがちな診察料金も良心的だと思います。 待ち時間はその時の待ち人数・処置内容等で変動する上に待合室が狭めなので、初診の方は一度電話で問い合わせてから訪問した方が良いと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
11人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ココニイルどうぶつ病院 (東京都中野区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: われもこう572 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
セキセイインコの卵詰まりで来院しました。 術後1ヶ月経ちましたが元気で過ごしています^^ 近くの鳥専門の獣医が休みだったためこちらを訪ねましたが、良かったです。 小さい動物とあって、ムリかもしれないとの説明を最初に受けましたが、 それ以外にも卵詰まりの原因などとても丁寧に説明して下さいました。 あとでHPを見たら小鳥を飼ってる先生だったので納得でした。 レントゲンなど設備も充実しています。 出費は少々痛かったですが( ̄▽ ̄) とても丁寧な治療が受けられたので行って損は無いです。 あと予約をするときに中々電話が繋がりませんでしたが、予約自体はすんなり受け入れて貰えました。 少人数のスタッフで頑張っているなあという感じです。 先生はとても優しい印象の方で話しやすい人でした^^ |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
モリヤ動物病院 中町センター病院 (東京都町田市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ピーコ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
セキセイインコのピーコのことでお世話になりました。 セキセイインコの卵づまりで診察してもらいました。 夜、セキセイインコの様子がおかしくてどこの病院も開いていないときに必死にいろいろな病院に電話しました どこの病院も人がいなかったり断られたりしましたが、この病院に電話したら夜間で予約もしていなかったのに病院を開けてくれました。 電話対応も真剣で丁寧だったのでよかったです セキセイインコの状態が悪く、緊急だったのでとても感謝しています。 獣医さんがとても真剣に診てくれて、説明も分かりやすかったです。 セキセイインコもすっかり元気になりました! ピーコちゃんの命の恩人です 少し家から遠くだけど、また何かあったらこの病院に行きたいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
小鳥のセンター病院・池袋 (東京都豊島区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: よーこ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2012年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
うちのインコたちが何度もお世話になっています。 今年初め、卵詰まりで具合が悪くなったメスのセキセイを見ていただきました。 羽をふくらませて食欲もあまりない様子でかわいそうなくらいぐったりしていましたので 仕事から帰りすぐにつれていきました。産卵を促進する注射をうっていただくと、 家に帰るまでに卵を産んでいました。そしてその後幸いすぐに元気になりました。 体の小さい小鳥たちは病気になるとあっと言う間に弱ってしまいます。 小鳥専門の病院は少なく予約なしではみていただけないところが多いです。 予約なしで土日も見ていただけるこちらのクリニックにはとても感謝しています。 また会計も明瞭ですので安心してみていただけるのもいいとおもいます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||