口コミ: 神奈川県の鳥のやせた (2件)

神奈川県の鳥を診察するやせたに関する動物病院口コミ 2件の一覧です。

1〜2 件を表示 / 全2
飼鳥野鳥病院 (神奈川県相模原市南区)
もり さん 2016年07月投稿
4.5

厳しい先生、でも鳥の味方

オカメインコの雛を迎えて数週間経ったときに、食欲が落ち目が凹んでくしゃみを頻繁にするようになり、明らかに様子がおかしかったので初めて受診しました。
カビがお腹に入ったとのことでしたが、雛を買ったお店、食べていたペレットを買った店、それまで良かれと思って自分なりに調べて雛のためにやって来たことを全て全否定され、長々お説教されました。
その場で漢方を調合して、色々指導されました。言われた通りに育て方を変えると、雛はみるみる元気を取り戻し、今でも元気で健康診断なども毎回お願いしています。
小さな病院ですが、いつも鳥かごを持った人達がひっきりなしにやっています。
厳しいですが、とても鳥には愛のある先生です。
きっと、鳥のために100%のベストを尽くしてくれる先生だと思います。

動物の種類
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
やせた
病名
カビによるアレルギー
ペット保険
-
料金
5000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 漢方
来院時期
2013年05月
29人が参考になった(29人中)
とりうみ動物病院 (神奈川県伊勢原市)
あーちゃん さん 2020年12月投稿
4.0

とても雰囲気の良い病院。

我が家の家族として迎えた
オカメインコ「ちまちゃん」が
定期的に行ってる病院です。

オカメインコは元々とても怖がりな生き物です
初めての人には凄く怯えてしまう
ちまちゃんです、、、。

初めて病院に行ったときは
オカメインコパニックになってしまい
ケージの中で大暴れ!
下手したら怪我をしてしまう事もあります。
それを把握しているのか、タオルでそっと隠してくれて、落ち着くまでずっと待っていてくれました。

本来なら、次の患者さんも居るので
強引に診察を進める病院が多い中
動物目線で診療を進めてくれるのが
とても嬉しかったです。

安心してお任せできる病院です。
ここを知ってしまったら
なかなか他には行けません。

動物の種類
来院目的
-
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
5分〜10分
診療領域
皮膚系疾患
症状
やせた
-
来院時期
2020年01月
3人が参考になった(3人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール