口コミ: 神奈川県のネコの慢性腎不全 29件
神奈川県のネコを診察する慢性腎不全に関する動物病院口コミ 29件の一覧です。
[
病院検索 (959件)
| 口コミ検索 ]
慢性腎不全 (まんせいじんふぜん)
カテゴリ: 腎・泌尿器系疾患
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ブルーム動物病院
(神奈川県横浜市鶴見区)
5.0
来院時期: 2025年01月
投稿時期: 2025年01月
慢性腎不全、心不全、肝炎のある18才の猫のセカンドオピニオンでお世話になりました。
かかりつけの先生も悪くはないのですが、どんどん体調が悪くなりもうダメかと八方塞がりの時に偶然に出会った先生です。
これまた、たまたま友人が近くに住んでおり伺うことになりました。
治療の効果はまだまだですが、飼い主のストレス軽減は半端ないです。
飼い主がマイナス思考だとペットもマイナスオーラ浴びて悪くなる気がします。そう思っていても、どうしようどうしたらいいんだ?と鬱鬱になっていましたので。
かかりつけ病院では診察時間が限られていて、聞きたいことが聞けずにこれはどうなんだろう?という疑問が次々にわいてくるのですが、診察だけでなくメールでも親切に答えてくださいました。先生、いつ休んでいつ仕事しているんだ?というくらい返信が速で返ってきます。
かかりつけの先生も悪くはないのですが、どんどん体調が悪くなりもうダメかと八方塞がりの時に偶然に出会った先生です。
これまた、たまたま友人が近くに住んでおり伺うことになりました。
治療の効果はまだまだですが、飼い主のストレス軽減は半端ないです。
飼い主がマイナス思考だとペットもマイナスオーラ浴びて悪くなる気がします。そう思っていても、どうしようどうしたらいいんだ?と鬱鬱になっていましたので。
かかりつけ病院では診察時間が限られていて、聞きたいことが聞けずにこれはどうなんだろう?という疑問が次々にわいてくるのですが、診察だけでなくメールでも親切に答えてくださいました。先生、いつ休んでいつ仕事しているんだ?というくらい返信が速で返ってきます。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はた動物病院
(神奈川県横浜市港南区)
5.0
来院時期: 2024年
投稿時期: 2024年08月
以前、膀胱炎で飛び込みでみて頂いた事があり、何処に受診しようか迷っていました。腎臓が悪いとは思っていました。
多量の飲水と多尿と嘔吐で受診しました。爪も肉球に刺さっている様なので爪切りも頼みました。採血して腎不全と指摘され、治療方法を教えて頂き選択しました。まず病院で脱水為に皮下注射の点滴をして頂き、サプリの処方と皮下注射の処方もして貰いました。ぐったりした感じが続いていましたが、帰宅後は少し元気が出た様子見でウロウロしていました。療養食のサンプルも沢山頂きました。これから長いお付き合いになると思います。我が家のおばあちゃん猫は、病院に行くと超凶暴になります。以前の病院の先生は、凶暴さに治療も腰が引けていましたが、ここは安心して受診できます。
多量の飲水と多尿と嘔吐で受診しました。爪も肉球に刺さっている様なので爪切りも頼みました。採血して腎不全と指摘され、治療方法を教えて頂き選択しました。まず病院で脱水為に皮下注射の点滴をして頂き、サプリの処方と皮下注射の処方もして貰いました。ぐったりした感じが続いていましたが、帰宅後は少し元気が出た様子見でウロウロしていました。療養食のサンプルも沢山頂きました。これから長いお付き合いになると思います。我が家のおばあちゃん猫は、病院に行くと超凶暴になります。以前の病院の先生は、凶暴さに治療も腰が引けていましたが、ここは安心して受診できます。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿量が異常に多い |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 12930円円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
12人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
若葉台アニマルクリニック
(神奈川県川崎市麻生区)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年07月
猫を飼っていて、持病があるのでそれの検査をしてもらいたくて伺いました。
普段はとても臆病で攻撃的になりがちな猫なのですが、この病院では比較的落ち着いていたと先生から伺い安心しました。
エコー検査などをしてもらったのですが、先生からの説明もとても丁寧で分かりやすかったです。
スタッフの方々もいい人そうでした。
普段はとても臆病で攻撃的になりがちな猫なのですが、この病院では比較的落ち着いていたと先生から伺い安心しました。
エコー検査などをしてもらったのですが、先生からの説明もとても丁寧で分かりやすかったです。
スタッフの方々もいい人そうでした。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 看板で知った |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬と猫の緩和ケア
(神奈川県大和市)
5.0
来院時期: 2022年11月
投稿時期: 2023年06月
高齢猫の旅立ちを少しでも穏やかなものにしたくてたどり着いた病院です。
かかりつけ医も大変良い先生でしたが、夜間対応と往診のシステムがなかった為、こちらにもお願いすることにしました。
最初にメールで相談、その後お電話で相談、何かあれば少し往診範囲を外れていましたが来てもいただけることになり、どんなに心強く思ったか、言葉にできないほどです。
往診はお願いする事がないまま旅立ちましたが、旅立ったあとのメールのやり取りなどでも思いやりに溢れた言葉をかけていただき、涙が止まりませんでした。
電話相談だけでも大変意義のある病院です。
かかりつけ医も大変良い先生でしたが、夜間対応と往診のシステムがなかった為、こちらにもお願いすることにしました。
最初にメールで相談、その後お電話で相談、何かあれば少し往診範囲を外れていましたが来てもいただけることになり、どんなに心強く思ったか、言葉にできないほどです。
往診はお願いする事がないまま旅立ちましたが、旅立ったあとのメールのやり取りなどでも思いやりに溢れた言葉をかけていただき、涙が止まりませんでした。
電話相談だけでも大変意義のある病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横浜もみじ動物病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2022年04月
投稿時期: 2022年04月
22歳になる老猫の皮下点滴通院でしたが、待合室で突然の失禁。猫の体もキャリーケース内も敷物も含めてビシャビシャに濡れてしまいました。
私自身も焦ってしまったそんな中、このままだと気持ち悪いでしょうと、急遽シャンプーをしてくださいました。
いつもはお風呂が大嫌いで、体が濡れると虐待を疑われる程に泣き叫ぶ猫なのですが、先生直々にシャンプーして頂き、後に猫が懐いている男性看護師の方が、とても丁寧に洗い流しから乾かしまで行ってくださり、猫の気持ち良さげな表情に、飼い主も驚く程でした。お世話の間、ずっと看護師さんが猫に声を掛けてくださっていて、そのお優しいお姿に安心し、嬉しくなりました。
シャンプーの間に、汚れてしまったキャリーケースを綺麗に消毒しながらお掃除してくださったり、濡れた敷物を入れて帰る袋を用意してくださったり、本当に迅速に手際良く処理して頂きました。
何よりもシャンプーの間に他の看護師さんや助手の方、副院長先生や皆さんが、緊張気味の猫に声をかけてくださったり、撫でてくださったりと終始温かく接してくださって有難かったです。
そしてその様子(シャンプー)を横でずっと見させてもらい、写真撮影も快諾してくださったので、かわいい写真も撮る事ができました。いつも処置の様子等も撮影許可を頂けるため、記録として残すことが出来るので、こちらも大変助かります。以前に通院していた病院では撮影禁止だったため、こういった事は飼い主として本当に有難いです。
その後、綺麗になった体で皮下点滴を受け、無事に終了し、猫も満足気でした。帰りはとてもご機嫌な猫でした。
予約制のため、次の方もいらっしゃったにも関わらず、その点にご配慮も頂きながら、迅速に且つ親切丁寧に飼い猫の事を一番に考えた臨機応変なご対応に、改めてこちらの病院にお世話になって本当に良かったと実感出来ました。
うちの猫が元気良く、長生き出来ているのは、先生方のお陰です!とても信頼できる先生やスタッフさん達ばかりです。いつも本当にありがとうございます!
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:飼主もペットも安心の病院
☆5.0点
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年08月
動物の種類:ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的:通院
予約の有無:あり
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:3分〜5分
診察時間:1時間〜2時間
診察領域:循環器系疾患
症状:吐く
病名:肥大型心筋症、腎不全
ペット保険:-
料金:28000円 (備考: 超音波、尿検査、X線、抗生物質注射、皮下点滴、猫餌、処方箋(2匹分)全て込)
来院理由:元々通っていた
薬:三仙寧心源気静心
猫2匹(19歳と18歳)がいつもお世話になっています。
今まで何ヶ所か動物病院へは通ったことはありましたが、こんなにも丁寧に病状や今後の治療法などをご説明くださる先生は初めてでした。
院長先生は本当に丁寧に診察してくださり、時間をかけて分かりやすく時には絵を書いたりしながらご説明してくださいます。検査結果も電話でご連絡くださったり、写真や検査結果の用紙を見ながら実に丁寧に教えてくださいます。
老猫達の事を非常よく考えてくださり、体の負担を極力避けながらもそれぞれの猫達に合った方法を私の意見を尊重しながら考えてくださいます。
副院長先生も漢方にとてもお詳しく、やはり非常に分かりやすく、猫達に優しく声掛けしながら色々と教えてくださいます。
うちの猫が先生の顔をいきなり舐めた時も嫌な顔を一切せずに「顔舐められたのは初めてだなぁ」と笑顔で言ってくださり、とても嬉しかったです。
看護師さんも気さくな方で、注射の時はいつも「凄いね、頑張ってるね」等と声を掛けてくださいます。待合室でもいつも鳴き続ける猫達に沢山、お水など細やかに気を配ってくださいます。
動物用の針灸や漢方もやられているので治療の選択肢も大きく広がりました。
駐車場も病院近くに1台と近隣のタイムズと提携されているので無料で使わせて頂けています。
またホームページのブログも楽しみのひとつです。
皆さん本当にプロフェッショナルながらも温かい方々で、このような先生方や看護師さんに診て頂く事が出来て、安心して通院出来るようになりました。猫達の絶大なる信頼もありますので(^-^)
病気の不安はありますが、こうして飼主もペットも安心して通える動物病院に出会えて心底安堵しております。
院長先生に初めて診察して頂いた時に、先生の手を舐めたうちの猫に対して「大事に育てていますね」と言って頂けて涙が止まらなくなるほど感動しました。ペットの猫ですが、自分の子供のように今まで暮らしていたので、そのようなお言葉を頂けて、この先生にずっとうちの猫達を診てもらいたいと思った事が通院のきっかけでした。
本当に素晴らしい動物病院です!
先生方、これからもよろしくお願い致します!
私自身も焦ってしまったそんな中、このままだと気持ち悪いでしょうと、急遽シャンプーをしてくださいました。
いつもはお風呂が大嫌いで、体が濡れると虐待を疑われる程に泣き叫ぶ猫なのですが、先生直々にシャンプーして頂き、後に猫が懐いている男性看護師の方が、とても丁寧に洗い流しから乾かしまで行ってくださり、猫の気持ち良さげな表情に、飼い主も驚く程でした。お世話の間、ずっと看護師さんが猫に声を掛けてくださっていて、そのお優しいお姿に安心し、嬉しくなりました。
シャンプーの間に、汚れてしまったキャリーケースを綺麗に消毒しながらお掃除してくださったり、濡れた敷物を入れて帰る袋を用意してくださったり、本当に迅速に手際良く処理して頂きました。
何よりもシャンプーの間に他の看護師さんや助手の方、副院長先生や皆さんが、緊張気味の猫に声をかけてくださったり、撫でてくださったりと終始温かく接してくださって有難かったです。
そしてその様子(シャンプー)を横でずっと見させてもらい、写真撮影も快諾してくださったので、かわいい写真も撮る事ができました。いつも処置の様子等も撮影許可を頂けるため、記録として残すことが出来るので、こちらも大変助かります。以前に通院していた病院では撮影禁止だったため、こういった事は飼い主として本当に有難いです。
その後、綺麗になった体で皮下点滴を受け、無事に終了し、猫も満足気でした。帰りはとてもご機嫌な猫でした。
予約制のため、次の方もいらっしゃったにも関わらず、その点にご配慮も頂きながら、迅速に且つ親切丁寧に飼い猫の事を一番に考えた臨機応変なご対応に、改めてこちらの病院にお世話になって本当に良かったと実感出来ました。
うちの猫が元気良く、長生き出来ているのは、先生方のお陰です!とても信頼できる先生やスタッフさん達ばかりです。いつも本当にありがとうございます!
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:飼主もペットも安心の病院
☆5.0点
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年08月
動物の種類:ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的:通院
予約の有無:あり
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:3分〜5分
診察時間:1時間〜2時間
診察領域:循環器系疾患
症状:吐く
病名:肥大型心筋症、腎不全
ペット保険:-
料金:28000円 (備考: 超音波、尿検査、X線、抗生物質注射、皮下点滴、猫餌、処方箋(2匹分)全て込)
来院理由:元々通っていた
薬:三仙寧心源気静心
猫2匹(19歳と18歳)がいつもお世話になっています。
今まで何ヶ所か動物病院へは通ったことはありましたが、こんなにも丁寧に病状や今後の治療法などをご説明くださる先生は初めてでした。
院長先生は本当に丁寧に診察してくださり、時間をかけて分かりやすく時には絵を書いたりしながらご説明してくださいます。検査結果も電話でご連絡くださったり、写真や検査結果の用紙を見ながら実に丁寧に教えてくださいます。
老猫達の事を非常よく考えてくださり、体の負担を極力避けながらもそれぞれの猫達に合った方法を私の意見を尊重しながら考えてくださいます。
副院長先生も漢方にとてもお詳しく、やはり非常に分かりやすく、猫達に優しく声掛けしながら色々と教えてくださいます。
うちの猫が先生の顔をいきなり舐めた時も嫌な顔を一切せずに「顔舐められたのは初めてだなぁ」と笑顔で言ってくださり、とても嬉しかったです。
看護師さんも気さくな方で、注射の時はいつも「凄いね、頑張ってるね」等と声を掛けてくださいます。待合室でもいつも鳴き続ける猫達に沢山、お水など細やかに気を配ってくださいます。
動物用の針灸や漢方もやられているので治療の選択肢も大きく広がりました。
駐車場も病院近くに1台と近隣のタイムズと提携されているので無料で使わせて頂けています。
またホームページのブログも楽しみのひとつです。
皆さん本当にプロフェッショナルながらも温かい方々で、このような先生方や看護師さんに診て頂く事が出来て、安心して通院出来るようになりました。猫達の絶大なる信頼もありますので(^-^)
病気の不安はありますが、こうして飼主もペットも安心して通える動物病院に出会えて心底安堵しております。
院長先生に初めて診察して頂いた時に、先生の手を舐めたうちの猫に対して「大事に育てていますね」と言って頂けて涙が止まらなくなるほど感動しました。ペットの猫ですが、自分の子供のように今まで暮らしていたので、そのようなお言葉を頂けて、この先生にずっとうちの猫達を診てもらいたいと思った事が通院のきっかけでした。
本当に素晴らしい動物病院です!
先生方、これからもよろしくお願い致します!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 9845円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
かかりつけの先生も悪くはないのですが、どんどん体調が悪くなりもうダメかと八方塞がりの時に偶然に出会った先生です。
これまた、たまたま友人が近くに住んでおり伺うことになりました。
治療の効果はまだまだですが、...