口コミ: 横浜市神奈川区の動物の腎・泌尿器系疾患 (10件)

神奈川県横浜市神奈川区の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 10件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全10
メメ さん 2024年07月投稿 ネコ
5.0

有難うございました

猫の圧迫排尿が自分では上手く出来ずに悩んでいる時、先生に往診に来て頂きました。優しく的確なアドバイスのお陰で、今は出来る様になり本当に感謝しています。
又、始めて来て頂いた時に膀胱炎がわかり、すぐにお薬を処方して頂きお陰様で良くなりました。

 医師としても人としても、とても信頼出来る方だと思います。
 往診して頂いたのは、今回が始めてですが、ペットも人もリラックスして受診出来ると感じました。これからも宜しくお願いします。

動物の種類
ネコ
来院目的
-
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
-
診療時間
1時間〜2時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
病名
膀胱炎他
ペット保険
-
-
来院時期
2024年07月
3人が参考になった(3人中)
和歌 さん 2024年02月投稿 ネコ
5.0

信頼できる先生です。

あずま先生に、往診に毎週来て頂いています。とても優しく凄腕の先生なので、猫たちから先生に寄っていきます。
往診というと、緊急対応や夜間対応をイメージしがちですが、あずま先生は、日頃の定期検診やケアを対応して下さります。日々の点滴だったり、血液検査、エコー、薬やサプリの調達、爪切り等、その時に必要なことを臨機応変にやって頂けるので助かっています。以前、外の病院に行った時に慣れない環境で、猫が怯えてしまいました。他に来ていた子たちも神経質な表情をしていました。猫ちゃんのことを考えたら、自宅往診をやって下さるあずま先生、本当にありがたいです。また往診ならではのゆとりのある応対をして下さります。餌のあげ方、最近の猫の様子の相談、血液検査の結果など、親身になって下さりわかりやすく説明して下さって毎回大変助かっております。家にいる2匹中1匹は、腎臓、甲状腺の数値が以前から悪いのですが、先生が来て頂いているおかげで悪化しておらず、血液検査の結果は以前よりも良好です。2匹とも20歳を超えていますが、20歳以上に思えないぐらい機敏に動き、元気です。毛はツヤツヤであり、アスリートのように走ることもあり多くの知人を驚かせています。
あずま先生、本当にいつもありがとうございます♡!!!

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
-
料金
-
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2024年02月
1人が参考になった(1人中)
わかば犬猫病院横浜西口駅前 (神奈川県横浜市神奈川区)
るり さん 2019年06月投稿 ネコ
5.0

信頼できる先生にお任せできて幸せでした

生まれつき腎臓が悪く、1歳3か月のときに余命数日と大学病院で宣告を受けた子が、2歳7か月で亡くなるまでずっとお世話になりました。
待合室の窓際が好きでよくくつろいでいました。
先生にも高齢のわんちゃんがいて、わが子のように大切に診てくださいます。
先生はもちろん、看護師さんたちもみなさん優しくかわいがってくれました。
治療方針についても家族の時間を減らさないようにといつも気遣い、私たちの意思を尊重してくださいます。
病気の子を持つ家族の気持ちにまで寄り添ってくれる、本当にいい先生です。

亡くなる3日ほど前、体調が悪そうではなく、いつもと明らかに様子が違ったので連れていきました。
そのときうちの子は、先生の膝に自分から乗ってくつろいでいました。
今思えば先生にも挨拶していたんだと思います。
その日の晩、亡くなりそうな様子になりましたがどうにか持ちこたえてくれたので、翌日別の病院で透析を受けさせるために預け、2日後その病院で亡くなりました。
自宅に連れて帰ってきて、鼻に詰め物をしていたのですが汁がしみだしてきたので電話すると、連れてきてほしいと言われ、きれいに措置していただきました。
そのとき看護師さんたちもみなさんでお別れしていただきました。

こんなに大切にしていただいて、信頼できる先生に出会えたことが何よりです。
亡くなった子の兄がまたお世話になりますが、もう頻繁に通うことはないんだと思うと少し寂しいです。
本当にありがとうございました。

(先生に最後のご挨拶)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
食欲がない
病名
慢性腎不全
ペット保険
-
料金
-
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2019年06月
1人が参考になった(2人中)
DVMsどうぶつ医療センター横浜 (神奈川県横浜市神奈川区)
nico84 さん 2013年04月投稿 イヌ
4.5

安心してお任せできます

愛犬が掛かり付けの病院では手にをおえない状態になり、こちらの二次センターを紹介してくれました。

主な診察は各科の専門の先生が対応して下さりますが、愛犬にはセンターに勤務している先生が担当をして下さりました。

手術をして入院をしましたが、愛犬の様子を約一時間ごとに記録してくれて
いたので様子が事細かく良く分かり、面会にもいつでも応じて下さるので
安心して預ける事ができました。


先生やスタッフの皆さんが暖かく本当に良くしてくれて、尚且つ最先端の医療を取り入れて今の愛犬の様子がきめ細かく分かるように説明してくれたので心強かったです。

24時間応対をしているので、急変した時にもすぐに診てもらう事が出来るのでとても心強いです。

二次センターの方はかかりつけ医の紹介がなければ診察は受けれませんが、
夜間や緊急の時は対応してくれます。




動物の種類
イヌ《純血》
来院目的
入院
予約の有無
-
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
30分〜1時間
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱腫瘍
ペット保険
-
料金
50000円 (備考: 状態により料金は異なります。)
来院理由
他病院からの紹介
-
来院時期
2013年04月
2人が参考になった(14人中)
よしいけ動物病院 (神奈川県横浜市神奈川区)
豆ちゃ さん 2021年07月投稿 ネコ
4.0

かかりつけが休診だったので行きました

日曜の早朝から猫のおしっこの様子がおかしく、かかりつけも日曜は休診なのでネット検索で行ける範囲の病院を探して診てもらえるようなので行きました。
こじんまりした病院ですがおしゃれで綺麗です。
小柄な男の先生で他のサイトでスタッフ写真を見たところ多分院長先生かな?の診察でした。
とても猫を優しく扱って下さり質問にもしっかり答えてくれる先生でした。
普段は車がないので自転車で行ける距離の近所のかかりつけに行きますがこちらは日祝もやっているので緊急などの時はまたお世話になりたいと思います。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
10分〜15分
診療領域
腎・泌尿器系疾患
症状
尿の量が異常に少ない
病名
膀胱炎
ペット保険
-
料金
6930円 (備考: 初診料、カルテ登録料2200/時間外診療2200/注射2530)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2021年07月
0人が参考になった(0人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール