口コミ検索: 横浜市旭区のハムスター 3件
神奈川県横浜市旭区のハムスターを診察する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
たけだペットクリニック (神奈川県横浜市旭区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ぷくぷくぷくりん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点 |
来院時期: 2017年01月
投稿時期: 2017年02月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ハムスター同士の喧嘩で前足付近が噛まれてたんこぶのようにぽっこり。 初診で木、日は小動物は対応していないということにも関わらず、電話をするとすぐにきてください、と言われ診ていただきました。 とても親近感のある、きさくな先生で私はハッキリしているので話やすく相談しやすい先生だなぁと思いました。 無駄な治療をせず、ペット最優先の治療をしてくださり、ペットのことをよく考えてくれているということもよく伝わりました。 事前に説明もしっかりしてくださり、治療後もちゃんと症状や今後のことも話してくださり、とても安心できました。 今後も何かあればこちらでお世話になろうと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
赤尾動物病院 (神奈川県横浜市旭区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser57003 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点 |
来院時期: 2013年
投稿時期: 2015年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ジャンガリアンとスノーホワイトの子供が5匹生まれ、その中に明らかに体が小さく、今にも消え入りそうな子ハムスターがいました。未熟児だったのだと思います。 これはいつ亡くなってしまってもおかしくない。と気を落としていましたが、親のハムスターがあまりにもその子を大事にしていたので、どうにかしてやりたいと思いこちらの病院に当たりました。 ハムスターの治療は限られていますし、何しろまだ小さな子供でしたので難しい状況でした。しかし、その中でも選択肢を提示して下さり、栄養剤を飲ませることになりました。すると、徐々に長い距離が歩けるようになってきて、兄弟たちと一緒に回し車で遊ぶ姿を見せてくれました。 それでも11ヶ月と短い命でしたが、困難な治療にも関わらず手を尽くして下さり感謝しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
兵藤動物病院 本院 (神奈川県横浜市旭区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser57003 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点 |
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2015年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ジャンガリアンハムスターを飼っているのですが、ある日変な歩き方をしていました。腕をよく見てみると曲がっている・・・?慌ててハムスターも診てもらえる動物病院を探し、こちらの動物病院へ向かいました。 見た目には曲がっていますが、状態を診察するためにレントゲンを撮りました。しかしなんと、そこに写っているのは先生の手の骨だけ(笑) ハムスターの腕が細すぎて写真に反映されなかったようです。 しかし、状況からして回し車の溝に手を挟んだままのところ、一緒に飼っていたハムスターに回されたことによる骨折だろうという見解に。ギブスを付けるわけにはいきませんから、とりあえず栄養剤をもらい、ほどなくして完治しました。治療方法が限られていましたが真摯に対応していただいて良かったです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||