口コミ: 川崎市中原区のイヌの消化器系疾患 5件
神奈川県川崎市中原区のイヌを診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 5件の一覧です。
[
病院検索 (6件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヴィータ動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年10月
うちの子はとても怖がりなのですが、先生がいつも優しく声をかけて下さるので、ほかの病院より緊張が少ない感じに思います。
初めてかかった日も急なお願いだったのですが、快く対応頂いたのが印象的で、その後お世話になっています。
先日も下痢が酷くてお世話になった時には、すごく心配だったのですが、丁寧に説明して下さってので安心しました。お薬の飲ませ方のアドバイスもして下さったので、お家でも困りませんでしたし、翌日にはすぐ元気になりました!
初めてかかった日も急なお願いだったのですが、快く対応頂いたのが印象的で、その後お世話になっています。
先日も下痢が酷くてお世話になった時には、すごく心配だったのですが、丁寧に説明して下さってので安心しました。お薬の飲ませ方のアドバイスもして下さったので、お家でも困りませんでしたし、翌日にはすぐ元気になりました!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマルメディカルセンター
(神奈川県川崎市中原区)
5.0
投稿時期: 2015年01月
愛犬の命を救って頂いた時から掛かり付け医にさせて頂いています。
病院は駐車場を含め全て掃除が行き届いて本当に清潔で気持ちがいいです。
初めて問い合わせの電話をさせて頂いたのが7年前
前病院ですぐに手術しなければ命に関わる病だと言われました。
でも、手術は大学病院でないと出来ない、予約を取るのに1週間は掛かる…
命に関わる病気なのにそんなに時間が掛かるんじゃ手遅れになるかも知れないと焦りました。
そんな時に何度かテレビで見ていたアニマルメディカルセンターを思い出し電話した訳です。
受付スタッフの女性に説明したところ病名に対しての知識もあり驚きました。
多くの病院では電話で状態を聞かれて話しても結局は
獣医師にも同じ説明をしなくてはならないのですが、
アニマルメディカルセンターでは獣医師に繋がれた電話からは
「状態は分かりましたので、すぐに手術が必要か検査をしてみましょう。」と即答。
説明を聞いたスタッフが前病院での診断、愛犬の状態を医師に伝えてくれていたんです。
その日のうちに病院へ行き検査をして貰いました。
検査が終わると「1時間ほどお待ち下さい。検査結果が出ますので」と言われたのも驚きでした。
前病院も結構大きい救急病院でしたが血液検査の結果が出るのでさえ3〜4日は掛かり、
結果が出るまでの数日は不安でした。
アニマルメディカルセンターでは血液検査、超音波、レントゲン等の検査結果が
少しの待ち時間で分かります。
不安な気持ちのまま数日間待つと言うことはありません。
本当に飼い主にとって有り難い事です。
幸い、愛犬は手術しなくても大丈夫だと言われました。
治療費は確かに高いかも知れません⌒-⌒; )
でも、治療に見合った金額ではないでしょうか?
人間と同じ高度医療を受けられるんです。
大切な家族の健康を守っていけるなら安いかも知れません。
他では助からないとサジを投げられたペットが何匹も助けてもらっている事を
飼い主さん達と話をしていて知りました。
本当に信頼のおける素晴らしい病院だと思います。
365日、24時間対応してくれ、動物救急車も完備し、高度医療のできる動物病院、
もちろん獣医師の腕も確かな病院…私にとって愛犬の命を預けられるのはココしかないです。
設備が★−1なのは土地柄、仕方ないのですがMRIがない事…
一昨年亡くなった子の検査でMRIが必要でした。
東大を紹介され検査に行きましたが脳疾患で体を動かす事が困難だったので
アニマルメディカルセンター内で受けられればいいのになぁ〜と思いました。
今、愛犬は12歳…たくさんの病気を抱えていますが年に2回のドックと、
定期検診・検査で良い状態を保っています。
病院は駐車場を含め全て掃除が行き届いて本当に清潔で気持ちがいいです。
初めて問い合わせの電話をさせて頂いたのが7年前
前病院ですぐに手術しなければ命に関わる病だと言われました。
でも、手術は大学病院でないと出来ない、予約を取るのに1週間は掛かる…
命に関わる病気なのにそんなに時間が掛かるんじゃ手遅れになるかも知れないと焦りました。
そんな時に何度かテレビで見ていたアニマルメディカルセンターを思い出し電話した訳です。
受付スタッフの女性に説明したところ病名に対しての知識もあり驚きました。
多くの病院では電話で状態を聞かれて話しても結局は
獣医師にも同じ説明をしなくてはならないのですが、
アニマルメディカルセンターでは獣医師に繋がれた電話からは
「状態は分かりましたので、すぐに手術が必要か検査をしてみましょう。」と即答。
説明を聞いたスタッフが前病院での診断、愛犬の状態を医師に伝えてくれていたんです。
その日のうちに病院へ行き検査をして貰いました。
検査が終わると「1時間ほどお待ち下さい。検査結果が出ますので」と言われたのも驚きでした。
前病院も結構大きい救急病院でしたが血液検査の結果が出るのでさえ3〜4日は掛かり、
結果が出るまでの数日は不安でした。
アニマルメディカルセンターでは血液検査、超音波、レントゲン等の検査結果が
少しの待ち時間で分かります。
不安な気持ちのまま数日間待つと言うことはありません。
本当に飼い主にとって有り難い事です。
幸い、愛犬は手術しなくても大丈夫だと言われました。
治療費は確かに高いかも知れません⌒-⌒; )
でも、治療に見合った金額ではないでしょうか?
人間と同じ高度医療を受けられるんです。
大切な家族の健康を守っていけるなら安いかも知れません。
他では助からないとサジを投げられたペットが何匹も助けてもらっている事を
飼い主さん達と話をしていて知りました。
本当に信頼のおける素晴らしい病院だと思います。
365日、24時間対応してくれ、動物救急車も完備し、高度医療のできる動物病院、
もちろん獣医師の腕も確かな病院…私にとって愛犬の命を預けられるのはココしかないです。
設備が★−1なのは土地柄、仕方ないのですがMRIがない事…
一昨年亡くなった子の検査でMRIが必要でした。
東大を紹介され検査に行きましたが脳疾患で体を動かす事が困難だったので
アニマルメディカルセンター内で受けられればいいのになぁ〜と思いました。
今、愛犬は12歳…たくさんの病気を抱えていますが年に2回のドックと、
定期検診・検査で良い状態を保っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 5万前後円 (備考: 定期検診では3~5万、手術は20〜45万、ドック1回8万前後、薬代込み、会員割引の平均金額です。) | 来院理由 | TV・新聞・雑誌で知った |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たはら動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
5.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2014年02月
7歳のトイプードルです。飼い主の都合で、症状の悪化に気づくことなく、最悪の病状での来院でした。引越し前の先生の紹介状をご覧になって、先生は困惑なさったと思います。
果たして、助かるのだろうか・・・不安でいっぱいでしたが、朝晩、休診日ですら、注射の為に診てくださり、病状、薬の種類、今後の治療法から食事方法まで、しっかり指導してくださり、最善の方法をいつも探し、熱心に説明してくださいました。
死んでしまうのではないか・・・と不安でいっぱいでしたが、助けていただきました。これからも、たはら先生に親子共々、暖かい治療をお願いしていきたいと思います。
本当に感謝しております。この子の命を大事に、いつまでも一緒に生きていきたいと願っております。いつも一緒についていく、同居犬のフレブルも、先生や看護師さんが大好きです。
これから、この子の健康も、たはら先生にお願いしていきたいと思っています。
果たして、助かるのだろうか・・・不安でいっぱいでしたが、朝晩、休診日ですら、注射の為に診てくださり、病状、薬の種類、今後の治療法から食事方法まで、しっかり指導してくださり、最善の方法をいつも探し、熱心に説明してくださいました。
死んでしまうのではないか・・・と不安でいっぱいでしたが、助けていただきました。これからも、たはら先生に親子共々、暖かい治療をお願いしていきたいと思います。
本当に感謝しております。この子の命を大事に、いつまでも一緒に生きていきたいと願っております。いつも一緒についていく、同居犬のフレブルも、先生や看護師さんが大好きです。
これから、この子の健康も、たはら先生にお願いしていきたいと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 慢性小腸疾患 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アニマルメディカルセンター
(神奈川県川崎市中原区)
3.5
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2015年05月
飼い犬が、食べてはいけない食べ物を食べて中毒症状になり、朝方慌てて連れていきました。
やはり24時間営業しているので、異変に気づいたらすぐ連れていくことができ、設備も整っているので、適切な対応をしていただけるので、とても安心感があります。
これから仕事という旨を伝えると、仕事が終わるまで病院で様子を見ておくので安心してくださいとおっしゃってくださったので、とても助かりました。
ただ料金がとても高いので、会計のときにとても驚きました。
知人にこの治療でこの料金だった、と話すと、同じような症状になったことがあり、同じような治療を受けたけれど、その料金の7分の1だと言われました。
24時間営業でとても便利ですが、我が家は緊急のときしか利用できないな、と感じました。
やはり24時間営業しているので、異変に気づいたらすぐ連れていくことができ、設備も整っているので、適切な対応をしていただけるので、とても安心感があります。
これから仕事という旨を伝えると、仕事が終わるまで病院で様子を見ておくので安心してくださいとおっしゃってくださったので、とても助かりました。
ただ料金がとても高いので、会計のときにとても驚きました。
知人にこの治療でこの料金だった、と話すと、同じような症状になったことがあり、同じような治療を受けたけれど、その料金の7分の1だと言われました。
24時間営業でとても便利ですが、我が家は緊急のときしか利用できないな、と感じました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | - | ペット保険 | ペッツベスト |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
55人中
48人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たはら動物病院
(神奈川県川崎市中原区)
3.0
来院時期: 2014年03月
投稿時期: 2014年03月
皆さんはかわいいペットのことを考えて病院探しをしていらっしゃると思いますし、先の方の書き込みはちょっと過大評価で疑念が湧いたので正直に書きます。
通院時に検査をしていただいた上での病気の早期発見や病気の分析は一定評価できる先生だと思います。また設備も他院と同等と考えていいかと思います。丁寧に病気について説明もしていただけるので、その点満足できる点はあると思います。
ただ、これから改善してほしいのは、丁寧な診察が往々にして待ち時間の長さにつながっており、待合室も狭いので、何人かペットを抱いて立ったまま、あるいは外で待っている方もいますから、すべて終わるまで数時間の覚悟は必要です。
また基本穏やかな先生ですが、他院と比べると薬価が2倍ほど高いので、何かの間違いではないかと(混み合っていたので後で)素朴に電話で問い合わせると、先生はなぜかかなりご立腹でした。薬価の設定の仕方について、ただ素朴に知りたかっただけですが、不満なら他院へとまで言われ、信頼していただけにショックでした。そもそも最初電話を取った受付の方がどう先生に伝えたのかも少々疑問です。忙しすぎて先生も受付も走っている感じなので、余裕のなさからかもしれませんが。
こちらは薬価と手術代はお高めなのとだんだん全体の費用を改定し始めているようですから、上手に利用されるといいかと思います。
通院時に検査をしていただいた上での病気の早期発見や病気の分析は一定評価できる先生だと思います。また設備も他院と同等と考えていいかと思います。丁寧に病気について説明もしていただけるので、その点満足できる点はあると思います。
ただ、これから改善してほしいのは、丁寧な診察が往々にして待ち時間の長さにつながっており、待合室も狭いので、何人かペットを抱いて立ったまま、あるいは外で待っている方もいますから、すべて終わるまで数時間の覚悟は必要です。
また基本穏やかな先生ですが、他院と比べると薬価が2倍ほど高いので、何かの間違いではないかと(混み合っていたので後で)素朴に電話で問い合わせると、先生はなぜかかなりご立腹でした。薬価の設定の仕方について、ただ素朴に知りたかっただけですが、不満なら他院へとまで言われ、信頼していただけにショックでした。そもそも最初電話を取った受付の方がどう先生に伝えたのかも少々疑問です。忙しすぎて先生も受付も走っている感じなので、余裕のなさからかもしれませんが。
こちらは薬価と手術代はお高めなのとだんだん全体の費用を改定し始めているようですから、上手に利用されるといいかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 20000円 | 来院理由 |
初めてかかった日も急なお願いだったのですが、快く対応頂いたのが印象的で、その後お世話になっています。
先日も下痢が酷くてお世話になった時には、すごく心配だったのですが、丁寧に説明...