口コミ: 平塚市の動物病院 109件
神奈川県平塚市の動物病院口コミ 109件の一覧です。
[
病院検索 (31件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湘南平塚どうぶつ病院
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2024年08月
投稿時期: 2024年08月
愛犬がてんかんを連続で起こしてしまい
日曜日20時過ぎの為地元病院は空いておらず…
夜間空いてる病院調べて何件か電話すると様子見て明日かかりつけ受診してくれと案内されましたが、こちらの湘南平塚どうぶつ病院を見つけ連絡すると、秋元院長はすぐ診てくれるとの事でした。
注射、投薬、予備薬の説明も丁寧でした。
愛犬に対しても処置前に必ず声かけしてくれたり安心してお任せできる先生だと思いました。
保護犬で人嫌いな犬ですが院長先生の優しさが分かったのか普段かかりつけ以外だと怒るのに一切怒らず診察も無事終了しました。
金額も時間外が入っても良心的価格でした。
初診で時間外なのに丁寧に対応して頂き本当にありがとうございました。
地元では無いですが…
他の犬、猫もお世話になりたいと思います。
日曜日20時過ぎの為地元病院は空いておらず…
夜間空いてる病院調べて何件か電話すると様子見て明日かかりつけ受診してくれと案内されましたが、こちらの湘南平塚どうぶつ病院を見つけ連絡すると、秋元院長はすぐ診てくれるとの事でした。
注射、投薬、予備薬の説明も丁寧でした。
愛犬に対しても処置前に必ず声かけしてくれたり安心してお任せできる先生だと思いました。
保護犬で人嫌いな犬ですが院長先生の優しさが分かったのか普段かかりつけ以外だと怒るのに一切怒らず診察も無事終了しました。
金額も時間外が入っても良心的価格でした。
初診で時間外なのに丁寧に対応して頂き本当にありがとうございました。
地元では無いですが…
他の犬、猫もお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 脳・神経系疾患 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | てんかん | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湘南リーシュ動物病院
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2023年08月
投稿時期: 2024年02月
モルモットが、かかりつけではない病院てもらってきた薬が合わなかったようで、何も食べなくなってしまいました。
こちらの病院でレントゲンや点滴、腸を動かす薬を毎日注射していただき約1週間ほどでしっかり食べるようになり、今でも元気に過ごしています。
モルモットは食べないと死んでしまうので、大変感謝しております。
こちらの病院でレントゲンや点滴、腸を動かす薬を毎日注射していただき約1週間ほどでしっかり食べるようになり、今でも元気に過ごしています。
モルモットは食べないと死んでしまうので、大変感謝しております。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アリアスペットクリニック
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年06月
猫ちゃんの具合が悪くなり、他の病院では腎臓病しか分かりませんでしたが、心臓も悪く、詳しく説明してくれました。遅い時間帯や救急の時も、獣医さんや他のスタッフさん達が嫌な顔一つせず、猫ちゃん、飼い主のことを考えて対応してくれて心強く、初めてで何も分からなかった私達家族は救われました。亡くなった後もお花が届き、細やかな配慮に嬉しかったです。とても良い病院でした。ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《純血》 (アメリカンカール) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東保動物病院 田村病院
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年03月
生後3ヶ月弱、飼い始めて1ヶ月の子うさぎの健康状態を診ていただきました。
人懐っこく、よく食べよく寝て飼いやすい子ではありますが、うさぎの飼育が初めてなので、1ヶ月試行錯誤で不安がありました。
家の外に連れ出したのが初めてだったためか初めて足ドンをしてしまい先生方に申し訳ない気持ちになりましたが、無理にキャリーから出すことなく私に任せてくださったお心遣いもうれしく思いました。
先生はじめ病院の方々は皆さんとても優しく、うさぎの様子をよく見て声かけしながら状態を観察し、たくさん名前を呼びながら「かわいいね」「上手に遊べるね」「大事に育ててもらってるね」と言ってくださり、涙が出そうになる程うれしかったです。
糞便も健康です、大丈夫ですよというお言葉にも、とても安心しました。
安心、信頼して診ていただける病院が近く見つかり、本当に安心しています。
普段は口コミは書かないタイプなのですが、あまりにうれしくありがたい出会いだったので、思わず書いてしまいました。
うちの子の一生を一緒に見守っていただけるとありがたく思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
人懐っこく、よく食べよく寝て飼いやすい子ではありますが、うさぎの飼育が初めてなので、1ヶ月試行錯誤で不安がありました。
家の外に連れ出したのが初めてだったためか初めて足ドンをしてしまい先生方に申し訳ない気持ちになりましたが、無理にキャリーから出すことなく私に任せてくださったお心遣いもうれしく思いました。
先生はじめ病院の方々は皆さんとても優しく、うさぎの様子をよく見て声かけしながら状態を観察し、たくさん名前を呼びながら「かわいいね」「上手に遊べるね」「大事に育ててもらってるね」と言ってくださり、涙が出そうになる程うれしかったです。
糞便も健康です、大丈夫ですよというお言葉にも、とても安心しました。
安心、信頼して診ていただける病院が近く見つかり、本当に安心しています。
普段は口コミは書かないタイプなのですが、あまりにうれしくありがたい出会いだったので、思わず書いてしまいました。
うちの子の一生を一緒に見守っていただけるとありがたく思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
夜間救急動物医療センター
(神奈川県平塚市)
5.0
来院時期: 2022年01月
投稿時期: 2022年01月
深夜2時、愛犬が吐きまくっているのに気づき、慌ててネットで検索してヒットしたこちらのセンターへ電話し、見ていただけるとのことで車で飛んでいきました。
エコーと血液検査をぱぱっとやっていただけて、「胆嚢粘液嚢腫の疑い」との診断でした。
そういえば過去にエコー検査で「胆嚢に泥がたまっている」と指摘された記憶が…
この病気は症状が急に現れ、そのときはもうアウトという恐ろしいやつらしく手術が必要だそうです。
とりあえず、痛み止めと吐き気止めなどの点滴を行っていただき本人(犬)も少し落ち着いたようでした。
検査の結果などの書類も迅速に作っていただき、翌日すぐに病院を受診、症状を的確に伝えることができ比較的早期に手術を受けることができました。
本当に助かりました。これを助かったと言わずになんといえばいいのか。
複数の病院の医師が交代で対応してくれているようですが、末永くこの体制を維持していただきたいと強く願います。
夜間だけの診療でもうけが出るわけがないので、絶対ほぼボランティアですよね。私にもっとお金があればどーんと寄付するのに…
エコーと血液検査をぱぱっとやっていただけて、「胆嚢粘液嚢腫の疑い」との診断でした。
そういえば過去にエコー検査で「胆嚢に泥がたまっている」と指摘された記憶が…
この病気は症状が急に現れ、そのときはもうアウトという恐ろしいやつらしく手術が必要だそうです。
とりあえず、痛み止めと吐き気止めなどの点滴を行っていただき本人(犬)も少し落ち着いたようでした。
検査の結果などの書類も迅速に作っていただき、翌日すぐに病院を受診、症状を的確に伝えることができ比較的早期に手術を受けることができました。
本当に助かりました。これを助かったと言わずになんといえばいいのか。
複数の病院の医師が交代で対応してくれているようですが、末永くこの体制を維持していただきたいと強く願います。
夜間だけの診療でもうけが出るわけがないので、絶対ほぼボランティアですよね。私にもっとお金があればどーんと寄付するのに…
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 肝・胆・すい臓系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胆嚢粘液嚢腫 | ペット保険 | - |
料金 | 45000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
日曜日20時過ぎの為地元病院は空いておらず…
夜間空いてる病院調べて何件か電話すると様子見て明日かかりつけ受診してくれと案内されましたが、こちらの湘南平塚どうぶつ病院を見つけ連絡すると、秋元院長はすぐ診てくれるとの事でした。
注射、投薬、予備薬の説明も丁寧...