口コミ: 横浜市のネコの整形外科系疾患 14件
神奈川県横浜市のネコを診察する整形外科系疾患に関する動物病院口コミ 14件の一覧です。
[
病院検索 (87件)
| 口コミ検索 ]
17人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横浜青葉どうぶつ病院
(神奈川県横浜市都筑区)
5.0
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年11月
私は他県在住ですが、粉砕骨折の手術の為、こちらの病院を選びました。
我が子が脱走し、一週間後、愛護センターにて保護して下さりお迎えに行った時には既に足が骨折しており、急ぎ掛かりつけへ。
レントゲンと留意点を教えて頂き、外科手術を得意とする病院をさがしました。
近場では私が信頼、納得出来る病院がなく、メールにて横浜青葉どうぶつ病院様へご相談すると、とても心強いお返事を下さいました。
救われました。
医院長を始め病院全体の雰囲気もよく、スタッフの皆さんも仕事が出来る!
医院長もドクターとしても人としても「使命感」を持ち苦しむ動物と心を痛める主に寄り添う姿勢を持っておられるのがわかります。
何より野良猫産まれのうちの子が自らすり寄る。
うちの子は人間に敵意こそないですが、人間は選びますから。術後の入院やリハビリもこれならと安心でしたね。
手術も傷は数センチ程度でしたし、術後のレントゲンも真っ直ぐでキレイ。プレートが曲がる不安もありませんでした。
もし、同じ様に骨折の手術をしなければならない子がおりましたら、こちらの病院を一番にオススメいたします。
我が子が脱走し、一週間後、愛護センターにて保護して下さりお迎えに行った時には既に足が骨折しており、急ぎ掛かりつけへ。
レントゲンと留意点を教えて頂き、外科手術を得意とする病院をさがしました。
近場では私が信頼、納得出来る病院がなく、メールにて横浜青葉どうぶつ病院様へご相談すると、とても心強いお返事を下さいました。
救われました。
医院長を始め病院全体の雰囲気もよく、スタッフの皆さんも仕事が出来る!
医院長もドクターとしても人としても「使命感」を持ち苦しむ動物と心を痛める主に寄り添う姿勢を持っておられるのがわかります。
何より野良猫産まれのうちの子が自らすり寄る。
うちの子は人間に敵意こそないですが、人間は選びますから。術後の入院やリハビリもこれならと安心でしたね。
手術も傷は数センチ程度でしたし、術後のレントゲンも真っ直ぐでキレイ。プレートが曲がる不安もありませんでした。
もし、同じ様に骨折の手術をしなければならない子がおりましたら、こちらの病院を一番にオススメいたします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 590000円 (備考: 骨折手術と後のプレート除去手術の合計) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
三渓園動物病院
(神奈川県横浜市中区)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年04月
長年飼っている雑種のにゃんこ(ちゃーちゃん)が前右脚を痛がっていたので診てもらいました。今年に入ってからか、歩き方が少し変ということに気づきました。触ったりしても特に痛がることも無かったのですぐ治るだろうと思っていましたが、だんだんと右前脚を痛がるようになったので来院することにしました。
実際に診てもらったところ、私への説明や処置が丁寧で、とても安心しました!
今では痛がる様子もなく普通に過ごせます!また何かあれば連れてきます!
ありがとうございました!
実際に診てもらったところ、私への説明や処置が丁寧で、とても安心しました!
今では痛がる様子もなく普通に過ごせます!また何かあれば連れてきます!
ありがとうございました!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 関節炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかはた動物病院
(神奈川県横浜市緑区)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年08月
大変、良心的で、優しい先生だと思います。
先日、我が家のネコが、血尿で夜中に緊急病院に行き、その翌日、なかはた先生のところで診察していただきました。その時も丁寧に診察してくださった後、緊急病院で検査等行って異常がなく、診たところ大丈夫のようです、様子を診てください。今日は無診察で大丈夫ですとのことでした。
また、以前、捨て猫を2匹拾って診ていただいたときも、とても親身に診察してくださり、育て方などもていねいにアドバイスくださいました。
本当に心のある優しい先生で、我が家のネコも大好きな先生です!
先日、我が家のネコが、血尿で夜中に緊急病院に行き、その翌日、なかはた先生のところで診察していただきました。その時も丁寧に診察してくださった後、緊急病院で検査等行って異常がなく、診たところ大丈夫のようです、様子を診てください。今日は無診察で大丈夫ですとのことでした。
また、以前、捨て猫を2匹拾って診ていただいたときも、とても親身に診察してくださり、育て方などもていねいにアドバイスくださいました。
本当に心のある優しい先生で、我が家のネコも大好きな先生です!
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 600円 | 来院理由 |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
下末吉赤塚犬猫病院
(神奈川県横浜市鶴見区)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年05月
突然愛猫が聞いたこともない声で鳴き、そのまま立ち上がれなくなってしまいました。
近くのかかりつけに行くも、「原因がわかりません。何か痛いんでしょうね。痛み止め飲んで様子を見ましょう」と言われるばかりで不安でたまりませんでした。
案の定1週間経っても改善せず、整形外科に強いこちらにセカンドオピニオンで伺ったところ、痛がっている様子の動画を見て、実際に触診して、原因をすぐに確定してくれました。
愛猫に語り掛ける口調も穏やかで、診察にもじっくり時間をかけてくれました。
レントゲンの結果を見ながら説明してくれたのですが、とてもわかりやすく的確で、今後のフォロー方法なども教えていただけたのでとてもすっきりしました。
最後には「大丈夫ですよ。心配ないです」と笑いかけていただき、不安な気持ちがとても楽になりました。
原因不明だけど様子を見ましょう、と言われるのが飼い主にとっては一番不安でしたので、ここにきて本当によかったと思いました。
診察室で隣になった飼い主の方も、「ここはすごく評判がよくて、うちの犬も治ったからきっと大丈夫ですよ」と言ってくださるなど、本当に腕のいい先生が揃っているという印象です。
少し家からは遠いのですが、今後はこちらに通おうと思います。
近くのかかりつけに行くも、「原因がわかりません。何か痛いんでしょうね。痛み止め飲んで様子を見ましょう」と言われるばかりで不安でたまりませんでした。
案の定1週間経っても改善せず、整形外科に強いこちらにセカンドオピニオンで伺ったところ、痛がっている様子の動画を見て、実際に触診して、原因をすぐに確定してくれました。
愛猫に語り掛ける口調も穏やかで、診察にもじっくり時間をかけてくれました。
レントゲンの結果を見ながら説明してくれたのですが、とてもわかりやすく的確で、今後のフォロー方法なども教えていただけたのでとてもすっきりしました。
最後には「大丈夫ですよ。心配ないです」と笑いかけていただき、不安な気持ちがとても楽になりました。
原因不明だけど様子を見ましょう、と言われるのが飼い主にとっては一番不安でしたので、ここにきて本当によかったと思いました。
診察室で隣になった飼い主の方も、「ここはすごく評判がよくて、うちの犬も治ったからきっと大丈夫ですよ」と言ってくださるなど、本当に腕のいい先生が揃っているという印象です。
少し家からは遠いのですが、今後はこちらに通おうと思います。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 膝蓋骨脱臼 | ペット保険 | ペッツベスト |
料金 | 18000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
DVMsどうぶつ医療センター横浜
(神奈川県横浜市神奈川区)
5.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年01月
飼い猫が左後ろ脚甲の骨を4本骨折で近所の病院から紹介して貰い入院手術しました。
当初は年齢や骨折箇所からして全治4~5ヶ月かかると言われましたが見事に3ヶ月で元通りの生活に。これもひとえに早い段階での先生方の処置や治療による賜物と本当に感謝しております。
皆さんとても親切で治療の説明等も丁寧でした。入院中も神経質なウチの子がスタッフの皆さんにはとても慣れてたみたいで如何に感じの良い病院かが分かります。
治療費も内容に見合っているので私としては納得です。
当初は年齢や骨折箇所からして全治4~5ヶ月かかると言われましたが見事に3ヶ月で元通りの生活に。これもひとえに早い段階での先生方の処置や治療による賜物と本当に感謝しております。
皆さんとても親切で治療の説明等も丁寧でした。入院中も神経質なウチの子がスタッフの皆さんにはとても慣れてたみたいで如何に感じの良い病院かが分かります。
治療費も内容に見合っているので私としては納得です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (スコティッシュフォールド) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 入院手術費 35万円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
我が子が脱走し、一週間後、愛護センターにて保護して下さりお迎えに行った時には既に足が骨折しており、急ぎ掛かりつけへ。
レントゲンと留意点を教えて頂き、外科手術を得意とする病院をさがしました。
近場では私が信頼、納得出来...