口コミ: 川崎市の動物の呼吸器系疾患 13件
神奈川県川崎市の動物を診察する呼吸器系疾患に関する動物病院口コミ 13件の一覧です。
[
病院検索 (32件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
せいた動物病院
(神奈川県川崎市多摩区)
5.0
来院時期: 2024年08月
投稿時期: 2024年08月
初めて診療してもらいました。
うちはうさぎなので、病院も限られていて、プラス連休中だったので、とても困っていました。それに、平日は仕事の都合で受診できないので、「今日、受診しないとっ!」と、焦っていたので、祝日も空いている病院が見つかり大変助かりました。
せいた動物病院は、駐車場も完備されているので、なお◎でした!
病院も混んでおらず、すぐに対応してくださり、何より先生がとても優しく、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。
うちのうさぎは元気が良いので、かごから飛び出す可能性があったのですが、しっかりと理解してくださり、その子にあった対応をしてくださいました。
わからないことだらけでいろいろ質問してしまったのですが、きちんと答えてくださり、安心して帰ることができました。
頼りになる先生だったので、これからもお願いしたいなと思いました。
うちはうさぎなので、病院も限られていて、プラス連休中だったので、とても困っていました。それに、平日は仕事の都合で受診できないので、「今日、受診しないとっ!」と、焦っていたので、祝日も空いている病院が見つかり大変助かりました。
せいた動物病院は、駐車場も完備されているので、なお◎でした!
病院も混んでおらず、すぐに対応してくださり、何より先生がとても優しく、わかりやすく丁寧に教えてくださいました。
うちのうさぎは元気が良いので、かごから飛び出す可能性があったのですが、しっかりと理解してくださり、その子にあった対応をしてくださいました。
わからないことだらけでいろいろ質問してしまったのですが、きちんと答えてくださり、安心して帰ることができました。
頼りになる先生だったので、これからもお願いしたいなと思いました。
動物の種類 | ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 粘り気のある鼻水 |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルフペットクリニック
(神奈川県川崎市川崎区)
5.0
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2020年12月
我が家のオカメインコが先生のおかげで元気になりました。
突然、鳴かず食べず動かず、うずくまってしまい慌てて受診しました。
体重も激減していてすぐに入院となりました。
鳥は体調の悪さを隠す習性があるので、飼い主が気付いた時にはかなり
悪くなっていることが多いので、わたしは心配でじっとしていられない夜をすごしました。
でも面会に行くたび、どんどん元気になり、無事退院し元の元気な子に戻りました。
入院した際、危険な状態だったのですが、先生がこの子に「ミルちゃんがんばろうね」と声をかけてくださったのがとても印象に残っています。
優秀でやさしく、素晴らしい先生です。
突然、鳴かず食べず動かず、うずくまってしまい慌てて受診しました。
体重も激減していてすぐに入院となりました。
鳥は体調の悪さを隠す習性があるので、飼い主が気付いた時にはかなり
悪くなっていることが多いので、わたしは心配でじっとしていられない夜をすごしました。
でも面会に行くたび、どんどん元気になり、無事退院し元の元気な子に戻りました。
入院した際、危険な状態だったのですが、先生がこの子に「ミルちゃんがんばろうね」と声をかけてくださったのがとても印象に残っています。
優秀でやさしく、素晴らしい先生です。
動物の種類 | インコ/オウム (オカメインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 床や止まり木に座り込む |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マルクペットクリニック
(神奈川県川崎市宮前区)
5.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
1件目は感染症と言われ、通いましたがまったく改善せず、
2件目でも感染症と言われ、通いましたが同じく改善しませんでした。
2件目では見放された感じだったので、
どうしようと悩んでいた時にネットで検索し、
ここの病院にたどりつきました。
一年以上も他病院で感染症と言われ、全く改善しなかったのに、
副鼻腔炎と初めて診断され、やっと改善に向かいました。
初めからここに来れていれば、
もっと早く良くなっていたのかもと思うと悔しい思いがします。
先生は同じ目線で親身になって考えてくれるので、とても信頼できます。
不安な事があった場合、LINEで質問すると返事をくれるので安心できます。
逆に今までここまでの先生に出会っていないので、
こんなに丁寧な対応をしてくれていいの?
っと少し不安になる時があるくらいです。
2件目でも感染症と言われ、通いましたが同じく改善しませんでした。
2件目では見放された感じだったので、
どうしようと悩んでいた時にネットで検索し、
ここの病院にたどりつきました。
一年以上も他病院で感染症と言われ、全く改善しなかったのに、
副鼻腔炎と初めて診断され、やっと改善に向かいました。
初めからここに来れていれば、
もっと早く良くなっていたのかもと思うと悔しい思いがします。
先生は同じ目線で親身になって考えてくれるので、とても信頼できます。
不安な事があった場合、LINEで質問すると返事をくれるので安心できます。
逆に今までここまでの先生に出会っていないので、
こんなに丁寧な対応をしてくれていいの?
っと少し不安になる時があるくらいです。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 鼻水が出る |
病名 | 副鼻腔炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 1604円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
26人中
23人が、
この口コミが参考になったと投票しています
奥村動物病院
(神奈川県川崎市高津区)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2017年12月
ペットショップで紹介された医院に納得出来ず、近所に住む友人から教えて貰いました。
優しく迅速で料金も安く本当に頼りになる先生です。我が家の犬はこちらで3回手術しましたが全く傷が残りませんでした。
予防接種の時もぎゅと抱き締めたり言葉をかけてからサッと行って頂けるので安心しています。
散歩中に交通事故にあい入院している飼い主さんの代わりに犬を預かっている姿にも感動しました。お電話だけでもいつも的確に教えて下さり、ほのぼのした素晴らしい先生です。今後もずっと通います。
優しく迅速で料金も安く本当に頼りになる先生です。我が家の犬はこちらで3回手術しましたが全く傷が残りませんでした。
予防接種の時もぎゅと抱き締めたり言葉をかけてからサッと行って頂けるので安心しています。
散歩中に交通事故にあい入院している飼い主さんの代わりに犬を預かっている姿にも感動しました。お電話だけでもいつも的確に教えて下さり、ほのぼのした素晴らしい先生です。今後もずっと通います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 心臓 | ペット保険 | - |
料金 | 5800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マリアペットクリニック
(神奈川県川崎市中原区)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2016年07月
先日、うちの愛犬が「軟口蓋過長」の手術をしました。
現在8歳のパグですが、小さい頃から暑いときや興奮した時など、喘息のような呼吸になったりしました。またここ数年は、寝ているときに10秒間くらいですが呼吸が止まるときがあり、こちらの医院長先生に相談していたのですが、将来的に症状がひどくなることはあっても改善することはなく、年齢のことも考えて、体力のあるうちに手術することにしました。
実際の手術は設備等の関係でDVMsどうぶつ医療センター横浜でしたいただいたのですが、手術当日にマリアペットクリニックの医院長先生が来てくれ、術前の検査、説明に立ち会ってくれました。
初めての場所で少し不安があったのですが、とても心強く安心して手術に臨む事ができました。
ペットだけでなく飼い主にも寄り添ってくれる素晴らしい病院だと思います。
現在8歳のパグですが、小さい頃から暑いときや興奮した時など、喘息のような呼吸になったりしました。またここ数年は、寝ているときに10秒間くらいですが呼吸が止まるときがあり、こちらの医院長先生に相談していたのですが、将来的に症状がひどくなることはあっても改善することはなく、年齢のことも考えて、体力のあるうちに手術することにしました。
実際の手術は設備等の関係でDVMsどうぶつ医療センター横浜でしたいただいたのですが、手術当日にマリアペットクリニックの医院長先生が来てくれ、術前の検査、説明に立ち会ってくれました。
初めての場所で少し不安があったのですが、とても心強く安心して手術に臨む事ができました。
ペットだけでなく飼い主にも寄り添ってくれる素晴らしい病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 呼吸器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 軟口蓋過長症 | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
うちはうさぎなので、病院も限られていて、プラス連休中だったので、とても困っていました。それに、平日は仕事の都合で受診できないので、「今日、受診しないとっ!」と、焦っていたので、祝日も空いている病院が見つかり大変助かりました。
せいた動物病院は、駐車場も完備されている...