口コミ: 石川県のネコの目やにや涙がでる (4件)

石川県のネコを診察する目やにや涙がでるに関する動物病院口コミ 4件の一覧です。

1〜4 件を表示 / 全4
米口獣医科病院 (石川県白山市)
リーダー さん 2020年01月投稿 ネコ
5.0

目がぐちゅぐちゅで角膜の傷が全然治らなかった子猫が!!!!

生後3週間ほどで保護した時から目がぐちゅぐちゅで、信頼できる獣医さん何人かに診てもらい、目が専門という動物病院にまで行きましたが全く治らず3か月が経過・・・角膜の傷が治らず、瞳が曇った状態でした。

そんな状態でしたが里親さんが決まり、里親さんのご近所でお勧めの獣医さんを猫友さんに紹介してもらい、連れて行ってもらったところ、「自分の血から血清を作って目薬に混ぜて点眼」というすごい治療を施され、みるみるうちに澄んだ瞳に・・・感動です!!!

それが、米口先生でした。

しかも、治療費も高額ではなく、むしろお安いと感じました。(血清造り込みで1本2200円!!!)

今後もし、目がぐちゅぐちゅの子猫を保護したら、すぐさま米口先生に連れて行きます!

先生ご自身も穏やかな雰囲気の方なので、お医者さんが怖い方にもおすすめです(^^)/

(2019年12月5日)

(2019年12月21日)

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分未満
診療時間
15分〜30分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
角膜潰瘍
ペット保険
-
料金
2200円
来院理由
知人・親族からの口コミ
  • 血清点眼
来院時期
2020年01月
11人が参考になった(11人中)
廣松獣医科病院 (石川県金沢市)
コロポックル741 さん 2016年09月投稿 ネコ
4.5

先生がとても優しいです

検診や予防接種でお世話になっていますが、今回は子猫の目ヤニが気になり受診しました。
いつも待ち時間なくすぐに診察してもらえるのでとても助かっています。
初めてで不安だった目薬のさしかたも丁寧に教えていただき良かったです。
受付の方も親切に接してくれますし、わからない事はなんでも相談にのってくれます。
去勢、避妊の手術にも定評があるようですので、今後は手術をお願いしようと思っています。
オススメの動物病院です。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
目やにや涙がでる
料金
1600円
来院理由
元々通っていた
-
来院時期
2016年09月
7人が参考になった(7人中)
坂井獣医科 (石川県小松市)
コミコミ さん 2022年02月投稿 ネコ
4.0

眼科に強い病院です

猫の角膜潰瘍という、角膜がクレーターのように深くえぐれてしまって(物にぶつかって事故?)失明寸前になり(デスメ状態)、眼科に強い病院として他の病院の先生から紹介して頂きました。
瞬きをすると傷むので専用コンタクトを入れて抗生物質の目薬で様子を見るという対処療法をして頂きました。
おかげさまで失明の危機を乗り越えることが出来ました。

コロナ対策のため完全予約制で車で待機もできます。

院長先生は目の写真を分析するのが中心で、実際に処置をするのは他のアシスタントの方が多かったです。例えば、コンタクトを外す際はアシスタントの方でした。
院長先生は原因が分からない、結果診断がわからないという場合もきちんと説明してもらえます。
プライドが高くて「わからない」とはっきり言わず処置をするような先生ではありません。
動物は喋れませんので分からないことがあるのは当然で、診断に関して不明な点をきちんと説明された上でこれまで培った長年の経験と現状の症状から「~ではないか」という診断と説明をされます。

飼い主が不安である程度失礼かもと思いつつも踏み込んだ質問をしても感情的にならず、理論的且つ客観的に説明してもらえます。

「近所だから連れてきました」という飼い主さん以外の「県内で一番この分野に強い先生に治してもらいたい」とこだわりのある飼い主さんでも安心できると思います。

婦長さんは細かいことまで瞬時に気づき配慮することが出来る大変優秀で切れ味のある、頼りになる方でした。

追記:他の病院の先生に伺ったところ、こちらの院長先生が携わった眼科件数は他の動物病院の先生よりも多く、専用の手術の特殊な器具も揃っているだろうとのことでした。
性格も温厚な方だと聞いていましたが私もそう思いました。

動物の種類
ネコ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
眼科系疾患
症状
目やにや涙がでる
病名
角膜潰瘍
ペット保険
-
料金
-
来院理由
他病院からの紹介
来院時期
2022年
1人が参考になった(1人中)
とびた動物病院 (石川県金沢市)
青紫500 さん 2016年02月投稿 ネコ
4.0

親切でやさしい先生

目やにがひどく、毛が薄くなり自分で自分の体を噛んでぼろぼろになった

子猫を見つけかわいそうに思い病院に連れて行きました。

ネットで病院を探し、きれいで雰囲気がよさそうなところ

だったのですぐに電話をし予約しました。

病院の中も外も清潔感があり、受付の方も先生も女性だったので

安心できました。

きちんと診断をしていただいて、猫風邪+ダニが原因だったようで

目薬タイプのお薬を処方してくれました。

今出ている症状を細やかに説明してくれて

猫を飼ったことのない私にも親切にいろいろ教えてくださりました。

投薬から1週間ぐらいですっかり元気になり

おうちの中を駆け回れるようになりました。


その後予防接種や発情期の際にお世話になりましたが

続けて通いたくなる素敵な病院でした。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
5分〜10分
診療時間
-
診療領域
寄生虫
症状
目やにや涙がでる
病名
ミミヒゼンダニ症
ペット保険
-
料金
- (備考: 極端に高いという印象はなかったです)
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
-
来院時期
2012年11月
11人が参考になった(15人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール