口コミ: 山梨県の動物のけが・その他 43件【Calooペット】

口コミ: 山梨県の動物のけが・その他 43件

山梨県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 43件の一覧です。

[ 病院検索 (4件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
響が丘動物病院 (山梨県甲斐市)
とても優しく親切です イヌ 投稿者: MKG さん
5.0
来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
我が家の老犬が突然左足を痛がり、狂ったように鳴き叫び、歩けるけど左足を気にしてカクカクして倒れてしまう状態になってしまいました。かかりつけの近所の病院は時間外で、救急で探してこちらの病院を見つけ、2つ隣の市から電話連絡してから伺いました。閉院の時間は過ぎていましたが病院を開けて待っていて下さいました。初診なのにとてもありがたかったです。何か大変なことが起きている…と不安でしたが、オチから言うと肉球の間にどんぐりの帽子が挟まっていただけでした。病院探しをする前に自宅でも肉球の間は見てみたのですが分かりませんでした。原因が分かって安心したけどかなりテンパっていたので恥ずかしかったです。先生は優しく看護師さんたちの感じもとても良く、近所だったら良かったのに…と思いました。自宅に戻って甲斐市に住む弟夫婦に話すと「あそこの病院は評判がすごく良いらしいよ」と。
ネットで見つけたご縁ですが、とても良い病院でおすすめです。双葉のスマートインターからすぐなので、また何かあったら高速飛ばしてでも行きたいと思える病院でした。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 肉球にどんぐりの帽子が挟まっていた ペット保険
料金 1210円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
エンゼル動物病院 (山梨県甲斐市)
初めて飼い犬を受診 イヌ 投稿者: non.moka さん
5.0
来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年01月
エンゼル動物病院に初めて飼い犬を予防接種、健康診断に受診しました。
とても丁寧でやさしい先生で安心しました。爪切り、ブラッシングまでしていただき本当助かりました。
家から近いのでこれからも安心して通院できるので本当よかったです。
お陰さまで先月無事去勢手術も終わり今日、抜糸に受診しました。
先生ありがとうございました。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 エンゼル動物病院 ペット保険 アイペット
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ノア動物病院 城東センター病院 (山梨県甲府市)
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年02月
お預かりしている猫さんが外出先から帰宅した時に、
右の口横のあたりを負傷して帰宅し、出血がひどかったので、
念のために、診察していだだきました。

自宅から近い病院は休診日で、先生が出先にいらした為、
この先生が『ノア動物病院さんなら、この時間でも診察してもらえるはず』
と仰ったので、ホームページから電話番号を調べて、
まずは電話で診察の予約を取ってから、伺いました。

初めてお電話した際に、「時間外診療(¥10,000円)と、
初診料(¥2,000円)は最低でもかかってしいますが、
よろしいでしょうか?」と事前に御説明がありました。

それと「病院の裏側にあるインターホンを鳴らして下さい」
とのことなので、到着してから裏口のインターホンを鳴らしました。
女性の看護師さんがお出になり、
私が電話で予約をした者ですと伝えると、
「正面にある夜間診療のドアからお入りください」と仰ったので、
指定された正面にあるドアから入りました。

診察室の中に入ると、カルテを作成する為に私の名前や住所などと、
連れて行った猫さんに関する事項をいくつか記載する用紙を渡されました。

メガネをおかけになった男性の獣医様と、
先ほどお出になった看護師さんのお二人で対応してくださいました。
男性の先生は的確に淡々と診察や治療内容をお話になりました。

この先生が「ケガの状況を見て、もし交通事故によるケガなら、
レントゲンなどや血液検査など全身を一通り検査します。
ケンカなどによる噛み傷なら全身の詳しい検査は必要なく、
ケガの治療だけで大丈夫だと思います」と、
きちんと御説明がありました。

診察の結果、交通事故によるケガではなく、
他の猫とのケンカによる負傷だという診断でした。

傷口の手当をする関係で、
傷のある周辺の毛を刈りますと事前に御説明してくださり、
了解を得てから取りかかってくださいました。

病院に到着してから病院を出るまで約20分くらいでした。

男性獣医師様から、
「傷口の手当の他に、
抗生剤の注射(効果の継続は2週間ありますとのこと)か、
おうちで服用させる形での飲み薬のどちらが良いですか?」
と聞かれたので、抗生剤の注射をお願いしました。

傷口の手当以外に、猫の体が血液で汚れていたり、
頭や体に枯れ葉を付けたまま連れて来てしまったのですが、
綺麗にしてくださいました。

実は10年以上前に家族が飼育していたゴールデンハムスターが
急病で診察していただいたのが、こちらのノア動物病院様でした。
この時も丁寧に診察してくださった印象だったので、
今回も安心して診ていただくことができました。

淡々と的確にご丁寧に診察・治療お話された男性獣医師様と、
私と母、連れて行った猫さんが不安にならないように、
懸命にお話しかけ続けてくださった女性看護師様、
語丁寧に対応してくださり、ありがとうございました。

お二人のお陰で猫は翌日も食欲があり、また外出してます。
「外出しても、もうケガをしないように・・・」と、
猫に注意しておきました。

本当にありがとうございました。

自宅近くに夜間診療をしている動物病院がなく、
以前から知っていた動物病院で、所在地も把握していたので、
迷うことなく辿り着くことができました。

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
病名 口の横を噛まれてケガをしたため ペット保険
料金 ¥20,900円 (備考: (初診料)¥2,200円、(時間外料金)¥11,000円、注射(抗生剤)¥6,600円、(処置料)¥1,100円) 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗生剤の注射
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
石和どうぶつ病院 (山梨県笛吹市)
5.0
来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
昨年11月下旬にお迎えした【ロシアリクガメ】(2匹)の爪が伸びすぎてしまい、このうち1匹の爪の付け根が赤く内出血したようなことになり、
2022年1月下旬頃に急遽、受診することになりました。

ロシアリクガメをお迎えする前から、
事前にリクガメを診てくださる御医者様を何軒か調べておいたので、
受診する前に電話で初診である旨と、
簡単に症状を説明してから行きました。

午前中の受付時間が午前11時30分までですが、
当日私が電話をした時刻が午前10時半を過ぎていて、
自宅かた病院までかなり距離があるので私が、
「今の時間に病院に向かうと受付時間を過ぎてしまうのですが…」
と話すと、お電話でお出になられた方が、
『時間を過ぎても大丈夫ですので、お気をつけていらしてください』
と仰ってくださり、まず一安心。

リクガメ2匹を連れて向かいました。

入口のインターホンを鳴らすと、受付で先生がお迎えしてくださり、
2枚のカルテに私の名前や住所などを記入し、診察となりました。

先生が診てくださっていると、
奥から女性(多分、先生の奥様)もいらして、
お二人でのリクガメを診察。

伸びてしまった爪をお二人で協力しながら処置してくださり、
脱皮の状態や甲羅全体を診てくださり、体重測定もしてくださいました。

2匹のうち1匹が診察中にうんぴっぴ(糞)を出したので、
ついでに検便もしてもらいました。
(因みにうんぴっぴの中には寄生虫はいませんでした)

2匹の食事内容を聞かれたので、普段からどのようなもの与えているのか答えると『今後も葉物類中心を与えて、できるだけ日光浴をさせてあげてください』とご丁寧にお話してくださいました。
また2匹のことを可愛いと褒めてくださり、大変嬉しかったです。

まだ幼体なので性別が判明していませんが、
こちらの先生曰く『2匹とも女のコかな…?』(未確定)とのことです。
リクガメのことが掲載されている専門書を見せてくださりながら、
性別についてもお話してくださりました。

大変丁寧に診察してくださり、
リクガメのことで疑問に思っていたことについても、
御丁寧にお答えしてくださいました。

もう1匹のうんぴっぴの検査をしていただくので、
また受診する予定です。

100%お勧めできる良い病院だと思います。
動物の種類 爬虫類 (ロシアリクガメ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 爪の伸びすぎ ペット保険
料金 5,500円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ぽの動物病院 (山梨県甲府市)
クチコミ イヌ 投稿者: ダフニー010 さん
5.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
肛門腺絞りで予約してましたが、待ち時間も少なく助かりました。

家にいる時たまにお尻歩きをしていたので肛門腺が溜まっているのかと思ってましたが、診察したところ細菌性の皮膚炎であることが判明しました。薬用のシャンプーを処方され、使うのが初めてなことを伝えると使い方や毛の乾かし方まで教えてくれました。

シャンプーやリンスの洗い残しも原因になるようなので、気をつけながら今夜さっそく洗ってあげようと思います。

先生の説明は、分かりやすく理解できました。
また、頼みたいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 尻を地面にこすりつける
病名 脂漏症 ペット保険
料金 3520円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ