口コミ: 岐阜県の動物の歩き方がおかしい 22件
岐阜県の動物を診察する歩き方がおかしいに関する動物病院口コミ 22件の一覧です。
[
病院検索 (156件)
| 口コミ検索 ]
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
岐阜動物クリニック
(岐阜県各務原市)
5.0
来院時期: 2021年02月
投稿時期: 2021年04月
右後脚の膝蓋骨脱臼でお世話になりました。
犬種的によくある病気のようで、X線検査をして「パテラの可能性が高いです。足に負担がかかる運動は控えてください」と…。
でも今すぐに手術が必要な段階ではないと言われひとまず安心しています。
パテラも先天性と後天性があるようで、フローリングのかけっこやジャンプは悪化の危険性があるよと指摘されたので先生のアドバイス通りコルクマットを敷いて様子見しています。椅子やソファからの飛び降りも目の届く限りは抱きかかえて下すようにしました。
サプリメント処方と犬の足をいたわる環境にしたことで、後ろ足を気にすることが少なくなってきました。
検査時間も含めて1時間くらいの滞在時間でしたが、待ち時間はそれほど長く感じず、診療時間をたっぷり取って下さったおかげで『悪化させないために何ができるのか』、『どんな環境がこの子の脚にベストなのか』を整理できたと思います。ペット保険を確認せずに来てしまったのですが、アニコムとアイペット対応で安心しました。
犬種的によくある病気のようで、X線検査をして「パテラの可能性が高いです。足に負担がかかる運動は控えてください」と…。
でも今すぐに手術が必要な段階ではないと言われひとまず安心しています。
パテラも先天性と後天性があるようで、フローリングのかけっこやジャンプは悪化の危険性があるよと指摘されたので先生のアドバイス通りコルクマットを敷いて様子見しています。椅子やソファからの飛び降りも目の届く限りは抱きかかえて下すようにしました。
サプリメント処方と犬の足をいたわる環境にしたことで、後ろ足を気にすることが少なくなってきました。
検査時間も含めて1時間くらいの滞在時間でしたが、待ち時間はそれほど長く感じず、診療時間をたっぷり取って下さったおかげで『悪化させないために何ができるのか』、『どんな環境がこの子の脚にベストなのか』を整理できたと思います。ペット保険を確認せずに来てしまったのですが、アニコムとアイペット対応で安心しました。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 膝蓋骨脱臼 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
渡辺動物病院
(岐阜県関市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
市内に1件しかない病院が、医師自身の怪我で診察出来ないと言うので、こちらへ初めて行きました。
猫や犬が5匹前後、来ては帰ってをしておりましたが、月曜日の朝1で行った事もあり、待ち時間は20分ほどでした。
20年間生きた先代の猫を亡くし、その半年後たまたま交通事故にあったようで動けなくなっていた子猫を保護しました。
もう助からないと思っていたら、ご飯も食べて動けるようになったので病院へ連れて行きました。
足が骨折しており、腸が太もも部分に出てしまっていましたが、先生は丁寧に教えてくださり、看護婦さんもとても優しく、市外から1時間かけて向かいましたが本当に良かったと思いました。
まだ2ヶ月の小さな子猫なので、骨折はこのままくっつけた方が良いと言って頂き、体に傷があるので、注射をして頂きました。
腸の手術を来月お願いする予定です。
家族で先代の生まれ変わりだ!と、今後も可愛がって行こうと思っております。
これからもお世話になります。
初診察、レントゲン2枚?、注射で6000円ちょっとでした。
猫や犬が5匹前後、来ては帰ってをしておりましたが、月曜日の朝1で行った事もあり、待ち時間は20分ほどでした。
20年間生きた先代の猫を亡くし、その半年後たまたま交通事故にあったようで動けなくなっていた子猫を保護しました。
もう助からないと思っていたら、ご飯も食べて動けるようになったので病院へ連れて行きました。
足が骨折しており、腸が太もも部分に出てしまっていましたが、先生は丁寧に教えてくださり、看護婦さんもとても優しく、市外から1時間かけて向かいましたが本当に良かったと思いました。
まだ2ヶ月の小さな子猫なので、骨折はこのままくっつけた方が良いと言って頂き、体に傷があるので、注射をして頂きました。
腸の手術を来月お願いする予定です。
家族で先代の生まれ変わりだ!と、今後も可愛がって行こうと思っております。
これからもお世話になります。
初診察、レントゲン2枚?、注射で6000円ちょっとでした。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
日野どうぶつ病院
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2018年02月
投稿時期: 2018年03月
12歳になったビションフリーゼ。
5年前に右後ろ足前十字靭帯断裂でお世話になり、今回左後ろ足前十字靭帯断裂でお世話になりました。
足のレントゲンで偶然膀胱にある尿結石(1センチサイズ2つ)も見つけて頂き、ビックリ!(後日摘出手術)
そんな衝撃的事実を知り、とても驚きましたが、先生の適切なアドバイスと温かいお言葉にとても救われました。
今回は6日間入院しましたが、術後の経過、入院中の様子を教えて頂き、家族も安心して過ごす事が出来ました。
先生をもちろん、スタッフさんも親切で、信頼出来る素敵な病院です。
5年前に右後ろ足前十字靭帯断裂でお世話になり、今回左後ろ足前十字靭帯断裂でお世話になりました。
足のレントゲンで偶然膀胱にある尿結石(1センチサイズ2つ)も見つけて頂き、ビックリ!(後日摘出手術)
そんな衝撃的事実を知り、とても驚きましたが、先生の適切なアドバイスと温かいお言葉にとても救われました。
今回は6日間入院しましたが、術後の経過、入院中の様子を教えて頂き、家族も安心して過ごす事が出来ました。
先生をもちろん、スタッフさんも親切で、信頼出来る素敵な病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にしかに動物病院
(岐阜県可児市)
5.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2017年07月
12歳の女の子でしたが、足の付け根に腫れを見つけ受診。
レントゲンとエコー検査を受けましたが分からず、腫瘍の水分を注射器で2本抜き取り、1本はその場で、もう1本は検査専門の機関へ郵送していただきました。
しかし病気を特定できず、組織検査をすることになり、2か所から組織を取り検査機関に送りました。
結果はアポクリン腺癌の疑いが濃厚とのこと。
場所的に手術は難しく、薬物療法となりましたが、幹部からの出血と体液の漏れがひどく、包帯もあっという間に濡れてしまい家中血だらけの日々となりました。
先生が一計を案じてくださり、赤ちゃんのオムツパッドを包帯の上から巻いてみましょうということになり、それから少し世話も楽になりました。
しかし、どんどん体液も出ていくのですぐに脱水状態になり、だんだん体力も落ちて行きました。
年末にさしかかり病院もお休みになったのですが、31日も自分だけ出てくるので連れてくるようにと言われ、手入れをしていただきました。
最後は悲しい別れになってしまいましたが、先生の親身な対応に大変感謝しております。
レントゲンとエコー検査を受けましたが分からず、腫瘍の水分を注射器で2本抜き取り、1本はその場で、もう1本は検査専門の機関へ郵送していただきました。
しかし病気を特定できず、組織検査をすることになり、2か所から組織を取り検査機関に送りました。
結果はアポクリン腺癌の疑いが濃厚とのこと。
場所的に手術は難しく、薬物療法となりましたが、幹部からの出血と体液の漏れがひどく、包帯もあっという間に濡れてしまい家中血だらけの日々となりました。
先生が一計を案じてくださり、赤ちゃんのオムツパッドを包帯の上から巻いてみましょうということになり、それから少し世話も楽になりました。
しかし、どんどん体液も出ていくのですぐに脱水状態になり、だんだん体力も落ちて行きました。
年末にさしかかり病院もお休みになったのですが、31日も自分だけ出てくるので連れてくるようにと言われ、手入れをしていただきました。
最後は悲しい別れになってしまいましたが、先生の親身な対応に大変感謝しております。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ノルウェイジャンフォレストキャット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | アポクリン腺癌 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
32人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
豊島獣医科医院
(岐阜県可児郡御嵩町)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年07月
先代の頃から我が家の犬達を診てもらっています。
飼い主の立場に沿った診療です。犬や飼い主に負担となるような治療は極力避けて、いつも的確だと思います。
先生のお話も簡潔でわかりやすく、我が家の犬は何度も危機を助けられており、とても信頼しています。
儲け主義でないことは確かです。
うちの犬も老犬になり、高速使って一時間の距離を今まで通っていましたが、暑くなってきて体調が悪い時は薬だけ処方してもらいに行きます。本当は連れて行って、爪切りと肛門腺絞りをやってもらいたいのですが。
ちなみにかかりつけ医ということで、爪切り、肛門腺は無料です。フィラリアの薬も、大型犬の16才ということで、今年からはやめましょう、とはっきり言っていただき、寂しくはありますが、現実的に確かにもう薬は無駄である、という事です。
近所で信頼できる病院を探すために今までに10件はハシゴしていますが、こちらの病院ほど信頼できる病院には未だ出会っておりません。
フィラリアの薬の時期になりました、というハガキはよその病院から当たり前のように来ますし、以前は毎年の予防接種、10種混合?とか勧められましたが、こちらの病院では老犬の負担にならぬよう3種混合を勧められ、当然金額も10,000円超えたのが3,000円位。犬の負担もさることながら、飼い主にもやさしいです。今まで打ってた注射は何だったのかと思いました。余計な検査もないです。
先生が学会に出席のためにお休みになることがあります。うちは名古屋から行くので、必ず確認してから行きます。
強いて難点を言うなら、人気があるので待ち時間が長いです。
先に名前を書いて、後から頃合いをみて連れて行くも可です。
駐車場は広く、トイレが綺麗です。
飼い主の立場に沿った診療です。犬や飼い主に負担となるような治療は極力避けて、いつも的確だと思います。
先生のお話も簡潔でわかりやすく、我が家の犬は何度も危機を助けられており、とても信頼しています。
儲け主義でないことは確かです。
うちの犬も老犬になり、高速使って一時間の距離を今まで通っていましたが、暑くなってきて体調が悪い時は薬だけ処方してもらいに行きます。本当は連れて行って、爪切りと肛門腺絞りをやってもらいたいのですが。
ちなみにかかりつけ医ということで、爪切り、肛門腺は無料です。フィラリアの薬も、大型犬の16才ということで、今年からはやめましょう、とはっきり言っていただき、寂しくはありますが、現実的に確かにもう薬は無駄である、という事です。
近所で信頼できる病院を探すために今までに10件はハシゴしていますが、こちらの病院ほど信頼できる病院には未だ出会っておりません。
フィラリアの薬の時期になりました、というハガキはよその病院から当たり前のように来ますし、以前は毎年の予防接種、10種混合?とか勧められましたが、こちらの病院では老犬の負担にならぬよう3種混合を勧められ、当然金額も10,000円超えたのが3,000円位。犬の負担もさることながら、飼い主にもやさしいです。今まで打ってた注射は何だったのかと思いました。余計な検査もないです。
先生が学会に出席のためにお休みになることがあります。うちは名古屋から行くので、必ず確認してから行きます。
強いて難点を言うなら、人気があるので待ち時間が長いです。
先に名前を書いて、後から頃合いをみて連れて行くも可です。
駐車場は広く、トイレが綺麗です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ラブラドールレトリバー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | 2,700円 | 来院理由 | 元々通っていた |
犬種的によくある病気のようで、X線検査をして「パテラの可能性が高いです。足に負担がかかる運動は控えてください」と…。
でも今すぐに手術が必要な段階ではないと言われひとまず安心しています。
パテラも先天性と後天性があるようで、フローリングのかけっこやジャ...