口コミ: 岐阜県のイヌの胃腸炎 2件
岐阜県のイヌを診察する胃腸炎に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (154件)
| 口コミ検索 ]
胃腸炎 (いちょうえん)
カテゴリ: 消化器系疾患
11人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あきつ動物クリニック
(岐阜県瑞穂市)
4.5
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2017年09月
我が家の子が胃腸の調子が悪い時など、よくお世話になっております。
先生もとてもお優しく熱心で、こんなくだらない事質問しても大丈夫かな?とゆうことでも笑顔で丁寧にお答えしてくれます。
薬も錠剤と粉とどっちが飲ませやすいか聞いて下さったり、飼い主に選択肢を与えて下さるのでとても相談しやくすて助かっています。
ただ、看護士さんがよく入れ替わるのがちょっと気になります。
新人の看護士さんだと我が家の子が体調が悪くて待合で待っていてもかまいにきて、興奮して体温が上がってしまいそうで冷や冷やしてしまいます。
見慣れた顔の先生の奥様や最近復帰されたベテラン看護士さんの顔を見ると安心します。
奥様もベテランの方もあまり出られていないようで、正直申しますと奥様とベテランの方がおられない日は今日はハズレだったね、と旦那と話してしまいます。やはり我々飼い主への対応や犬のあやし方も上手で安定感があります。
新人さんが悪いとゆうわけでないのですが、必死なのは伝わるのですが今一歩飼い主側の気持ちを汲めていないような気がして頼りなくて診察室でも不安です。
厳しい意見を申してしまいましたが、病院としては今まで行った動物病院の中で1番親身で安心してお任せ出来ます。
手術のときなども念入りに説明して下さり、信頼関係を築いて下さるとても良い先生です。
日曜日は結構混みますが、カーマの中でお買い物をしながら待てるのもストレスにならなくてお薦めです。
先生もとてもお優しく熱心で、こんなくだらない事質問しても大丈夫かな?とゆうことでも笑顔で丁寧にお答えしてくれます。
薬も錠剤と粉とどっちが飲ませやすいか聞いて下さったり、飼い主に選択肢を与えて下さるのでとても相談しやくすて助かっています。
ただ、看護士さんがよく入れ替わるのがちょっと気になります。
新人の看護士さんだと我が家の子が体調が悪くて待合で待っていてもかまいにきて、興奮して体温が上がってしまいそうで冷や冷やしてしまいます。
見慣れた顔の先生の奥様や最近復帰されたベテラン看護士さんの顔を見ると安心します。
奥様もベテランの方もあまり出られていないようで、正直申しますと奥様とベテランの方がおられない日は今日はハズレだったね、と旦那と話してしまいます。やはり我々飼い主への対応や犬のあやし方も上手で安定感があります。
新人さんが悪いとゆうわけでないのですが、必死なのは伝わるのですが今一歩飼い主側の気持ちを汲めていないような気がして頼りなくて診察室でも不安です。
厳しい意見を申してしまいましたが、病院としては今まで行った動物病院の中で1番親身で安心してお任せ出来ます。
手術のときなども念入りに説明して下さり、信頼関係を築いて下さるとても良い先生です。
日曜日は結構混みますが、カーマの中でお買い物をしながら待てるのもストレスにならなくてお薦めです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
13人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
各務原動物病院
(岐阜県各務原市)
4.5
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年02月
動物病院というと、気になるのがやはり診察にかかる金額です。人間とは違いその診察は高額になります。
私も、そういった意味であちこちの病院に行きました。そして、その一つがこの動物病院です。
ある日突然下痢になった愛犬を連れてこの病院に行きました。犬は小型のポメラニアンです。夕方に訪れたのですが、待合室には数人の人が待っていました。しかし待ち時間はほとんどなく、すぐに診察室に入れてもらえました。
診察室に入って診察をしたのですが、待ち時間がない理由がわかったのです。先生の処置が早いのです。エコーを使ってお腹を見たのですが、とても素早く、短時間で診察してくれます。
動物にとって、時間のかかる診察はストレスになるので、大変助かります。
そして診察が終わってさらにビックリです。金額が安いのです。
また1晩入院になったのですが、犬がかわいそうになり、夜10時過ぎに退院しても良いか電話してしまいました。すると先生は、二つ返事で「いいですよ」と言ってくれたのです。
時間外に対応してくれる先生の優しさに感動しました。
今ではこの病院に通っています。
私も、そういった意味であちこちの病院に行きました。そして、その一つがこの動物病院です。
ある日突然下痢になった愛犬を連れてこの病院に行きました。犬は小型のポメラニアンです。夕方に訪れたのですが、待合室には数人の人が待っていました。しかし待ち時間はほとんどなく、すぐに診察室に入れてもらえました。
診察室に入って診察をしたのですが、待ち時間がない理由がわかったのです。先生の処置が早いのです。エコーを使ってお腹を見たのですが、とても素早く、短時間で診察してくれます。
動物にとって、時間のかかる診察はストレスになるので、大変助かります。
そして診察が終わってさらにビックリです。金額が安いのです。
また1晩入院になったのですが、犬がかわいそうになり、夜10時過ぎに退院しても良いか電話してしまいました。すると先生は、二つ返事で「いいですよ」と言ってくれたのです。
時間外に対応してくれる先生の優しさに感動しました。
今ではこの病院に通っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ポメラニアン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 35000円 | 来院理由 | 近所にあった |
先生もとてもお優しく熱心で、こんなくだらない事質問しても大丈夫かな?とゆうことでも笑顔で丁寧にお答えしてくれます。
薬も錠剤と粉とどっちが飲ませやすいか聞いて下さったり、飼い主に選択肢を与えて下さるのでとても相談しやくすて...