口コミ: 岐阜県のイヌの吐く 12件
岐阜県のイヌを診察する吐くに関する動物病院口コミ 12件の一覧です。
[
病院検索 (154件)
| 口コミ検索 ]
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ながもり動物病院
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2018年03月
投稿時期: 2021年09月
かかりつけ医が休診日に我が家のワンコの具合が悪くなり、急きょ家から近いこちらの動物病院にかかりました。
大きな動物病院ではないですが、病院内は清潔にされていて安心できました。休日でしたが混んでいない時間帯だったようで、すぐ診てもらえたのも良かったです。
先生も看護師さんも優しく、ワンコに声かけをしながら診療してくださるので安心できました。
説明も丁寧で難しい用語は分かりやすい言葉で説明してくださるので助かります。
人気のある動物病院のため、通りかかるとよく混雑しているのを見かけます。
大きな動物病院ではないですが、病院内は清潔にされていて安心できました。休日でしたが混んでいない時間帯だったようで、すぐ診てもらえたのも良かったです。
先生も看護師さんも優しく、ワンコに声かけをしながら診療してくださるので安心できました。
説明も丁寧で難しい用語は分かりやすい言葉で説明してくださるので助かります。
人気のある動物病院のため、通りかかるとよく混雑しているのを見かけます。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エリー動物病院
(岐阜県中津川市)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2021年01月
深夜でも対応してくださるので、高齢の犬の飼い主にはとても安心だと思います。
治療や、家でのケアなど、先生の説明もとてもわかりやすくて、わからない事を質問するのも、とてもしやすい雰囲気です。
スタッフさんたちも、みなさんとても優しくて、動物に対応する時の様子も、すごく優しく対応してくださるので、病院が嫌いで手こずっていたことがウソのように、連れて行くのも楽になりました。
また、予約も出来ますし、順番近くには呼び出しや、電話もしてくれるので、待つのが短く済むので、ありがたいです。
治療や、家でのケアなど、先生の説明もとてもわかりやすくて、わからない事を質問するのも、とてもしやすい雰囲気です。
スタッフさんたちも、みなさんとても優しくて、動物に対応する時の様子も、すごく優しく対応してくださるので、病院が嫌いで手こずっていたことがウソのように、連れて行くのも楽になりました。
また、予約も出来ますし、順番近くには呼び出しや、電話もしてくれるので、待つのが短く済むので、ありがたいです。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 嘔吐 | ペット保険 | - |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイビーペットクリニック
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2019年
投稿時期: 2019年09月
比較的近所に新しくできたのは知っていましたが、かかりつけの動物病院以外に行ったことがなかったので、一度も行ったことがありませんでした。
愛犬が日曜に調子を崩し、かかりつけがやっていなかったので、アイビーさんにお世話になりました。
建物も新しく清潔で、優しい受付さんがいて安心しました。
特別重症な病気ではなかったようですが、しっかり身体検査をしてくれ、今まで一度も気づいてもらえなかった乳腺のしこりも指摘してもらえました。
検査の説明や見立てなどもしっかり話してもらえ、安心しました。
「明細に診療内容を書いておくから調子が上がらなければかかりつけの先生に診てもらってください。」と言われましたが、とても調子が良くなり、結局こちらをかかりつけにさせていただくことになりました。
最初行った時は予約がなかったので待ち時間がながめでしたが、予約をして行けばあまり待たずに観ていただけるのでとてもありがたいです。
愛犬が日曜に調子を崩し、かかりつけがやっていなかったので、アイビーさんにお世話になりました。
建物も新しく清潔で、優しい受付さんがいて安心しました。
特別重症な病気ではなかったようですが、しっかり身体検査をしてくれ、今まで一度も気づいてもらえなかった乳腺のしこりも指摘してもらえました。
検査の説明や見立てなどもしっかり話してもらえ、安心しました。
「明細に診療内容を書いておくから調子が上がらなければかかりつけの先生に診てもらってください。」と言われましたが、とても調子が良くなり、結局こちらをかかりつけにさせていただくことになりました。
最初行った時は予約がなかったので待ち時間がながめでしたが、予約をして行けばあまり待たずに観ていただけるのでとてもありがたいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
15人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
高山アニマルクリニック
(岐阜県高山市)
5.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年08月
チョビがお世話になりました。
令和元年8月9日、16年の生涯を終えました。
胃捻転という大病を患った時、先生の早い判断で即手術をして頂き、それからの2年間とても元気に過ごすことができました。
今年の3月にまたあの時と同じ症状になり、食べても飲んでも吐いてしまいこのままでは飢え死に、渇き死にを待つだけという状態に。
耐えられず泣き出した私の向こうでスタッフのお姉さんも涙ぐんでいた事が忘れられません。
レントゲンに映らない何かが胃の出口を塞いでるか、胃自体がもう機能していないかの判断が難しく、主人と私と先生で考えた末、チョビの生命力を信じて開腹手術をお願いしました。
結果は残念ながら後者で、もう胃が機能せず、水も食べ物も腸に送れていない状態でした。
その後は投薬治療に切り替え、ご飯も水も少量づつ、回数を増やして与えるように…(主人が毎日仕事の合間に帰ってくれて回数を増やすことが出来ました)
この手術の前後1週間はほとんど飲まず食わずだった15才のおじいちゃんワンコ。
でも飼い主も先生もビックリするような生命力で、また3人で散歩ができるようになり、ご飯もおいしく食べられるようになって、幸せで濃密な5ヶ月間を過ごすことが出来ました。
最期は薬も効かず喉が渇いたと苦しがるチョビの為に少しでも渇きの苦痛を和らげる水分の点滴と吐き気どめの薬を用意して下さっていたのですが…
その前に静かに息を引き取りました。
ずっと撫でてあげながら看取る事が出来たのがせめてもの救いでした。
アニマルクリニックの先生もスタッフの方々も飼い主の気持ちに寄り添ってくださいます。
だからチョビも「病院は怖いけど先生とスタッフさんは好き!」だったらしくいつも自分から診察室に入って行きました。
耳を後ろに伏せて尻尾は脚の間に挟んで恐る恐るでしたけどね(笑)
先生はいつも「この子にとって一番いい方法は何か」を親身になって考えてくれました。
アニマルクリニックさんがチョビの主治医で良かったです。
先生、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
令和元年8月9日、16年の生涯を終えました。
胃捻転という大病を患った時、先生の早い判断で即手術をして頂き、それからの2年間とても元気に過ごすことができました。
今年の3月にまたあの時と同じ症状になり、食べても飲んでも吐いてしまいこのままでは飢え死に、渇き死にを待つだけという状態に。
耐えられず泣き出した私の向こうでスタッフのお姉さんも涙ぐんでいた事が忘れられません。
レントゲンに映らない何かが胃の出口を塞いでるか、胃自体がもう機能していないかの判断が難しく、主人と私と先生で考えた末、チョビの生命力を信じて開腹手術をお願いしました。
結果は残念ながら後者で、もう胃が機能せず、水も食べ物も腸に送れていない状態でした。
その後は投薬治療に切り替え、ご飯も水も少量づつ、回数を増やして与えるように…(主人が毎日仕事の合間に帰ってくれて回数を増やすことが出来ました)
この手術の前後1週間はほとんど飲まず食わずだった15才のおじいちゃんワンコ。
でも飼い主も先生もビックリするような生命力で、また3人で散歩ができるようになり、ご飯もおいしく食べられるようになって、幸せで濃密な5ヶ月間を過ごすことが出来ました。
最期は薬も効かず喉が渇いたと苦しがるチョビの為に少しでも渇きの苦痛を和らげる水分の点滴と吐き気どめの薬を用意して下さっていたのですが…
その前に静かに息を引き取りました。
ずっと撫でてあげながら看取る事が出来たのがせめてもの救いでした。
アニマルクリニックの先生もスタッフの方々も飼い主の気持ちに寄り添ってくださいます。
だからチョビも「病院は怖いけど先生とスタッフさんは好き!」だったらしくいつも自分から診察室に入って行きました。
耳を後ろに伏せて尻尾は脚の間に挟んで恐る恐るでしたけどね(笑)
先生はいつも「この子にとって一番いい方法は何か」を親身になって考えてくれました。
アニマルクリニックさんがチョビの主治医で良かったです。
先生、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腸捻転 | ペット保険 | - |
料金 | ¥8000円 (備考: 一度にもらう薬代) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はづき動物病院
(岐阜県岐阜市)
5.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
うちの子はかなりの分離不安です。
私にずっとついてきます。
動物病院でも離れたくないのです。
今回吐き気で病院にかかりました。
いままでの病院は採血やエコーなど全部預けていました。
裏ではすごい鳴いていました。
ただ、こちらの病院でそのことを話したら、検査に立ち会わせてくれました。
採血はもちろん、エコーもやりながら説明してもらえました。
見せられるのは、検査に自信があるからでしょうか。
うちの子も安心して検査が受けられました。
看護師さんも先生も優しかったし、オススメです。
私にずっとついてきます。
動物病院でも離れたくないのです。
今回吐き気で病院にかかりました。
いままでの病院は採血やエコーなど全部預けていました。
裏ではすごい鳴いていました。
ただ、こちらの病院でそのことを話したら、検査に立ち会わせてくれました。
採血はもちろん、エコーもやりながら説明してもらえました。
見せられるのは、検査に自信があるからでしょうか。
うちの子も安心して検査が受けられました。
看護師さんも先生も優しかったし、オススメです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
大きな動物病院ではないですが、病院内は清潔にされていて安心できました。休日でしたが混んでいない時間帯だったようで、すぐ診てもらえたのも良かったです。
先生も看護師さんも優しく、ワンコに声かけを...