口コミ検索: 岐阜県のネコの歯と口腔系疾患 7件
岐阜県のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 7件の一覧です。
[
病院検索 (22件)
| 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
渡辺動物病院 (岐阜県関市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: べんちゃん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年09月
投稿時期: 2019年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先日は帰省の際、実家の猫を。 前は自分の愛猫が野良猫に噛まれ、診て頂きました。 2回とも医院長先生に担当してもらえましたが、とても丁寧に診てもらえ傷も綺麗になおりました。 病院までは一時間以上かかりますが、近くの病院よりも丁寧でこちらにお世話になっています。 実家の猫は18歳の女の子。昔去勢手術もこちらの病院でやって頂きました。ここ数ヶ月はガリガリに痩せてしまい、先日も点滴などの処置をしてもらいました。お別れがくるのを覚悟していましたが、病院の次の日、本当に安らかに息を引き取りました。先生に丁寧に診てもらえたこと。うちの猫に必要な処置をして頂け本当に感謝です。 息を引き取る一時間前までいつものように外に散歩しに行き、大好きなご飯も少し食べ、大好きな母に触ってもらい、自分の足で2階の自分の生活スペースに行き息を引き取りました。 ここの病院で診察してもらえて良かった、、と思いました。 猫2匹を診てもらい、思うのは処置がとても早い。 直ぐに点滴や注射をしてくれるので回復が早いです |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
7人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
はづき動物病院 (岐阜県岐阜市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: カーネーション934 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
数ヶ月前から飼い猫のヨダレが多く、食欲がなかったので口が痛いのかなと連れて行きました。 診察では先生が丁寧に質問をしてくださるので自分からは上手く説明できないようなことも全部お話できて、とても安心しました。 痩せてきていたことや、毛艶が落ちたこと、尿の話などをしていく中で、血液検査を勧められてお願いしました。 慢性腎不全が見つかり、今は残された腎機能を守るための点滴や、口内炎の治療で通っています。検査結果やこれからの治療について分かりやすく書かれた紙も渡していただき、家族に説明する時にも役にたちました。 お陰様で、口内炎の薬がとても合っていたようで、食欲も元気も出て、体重も毎回じわじわ増えているので測っていただくのが今の小さな楽しみです。家に他にも2匹の猫がいるのでこれからもお世話になりたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
12人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
前田動物病院 (岐阜県中津川市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Caloouser57339 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年03月
投稿時期: 2015年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
はっきりと分かりやすく説明される上に、無駄な治療もされない先生なので、愛猫が食べれなくなった時、つい、現実を知るのが怖くて(前にペットロス症候群に陥った為)別の獣医の診察を受けてしまいました。ですが、いい加減な診察や診断書を付き突き付けられ、何軒か獣医をさ迷った結果、信頼出来る獣医は見つからず、又お世話になることに。 狼狽える私に解りやすく丁寧に、今すべき事と、今後の治療方法等親身になって話して下さり、挫けそうな時は「元気出せよ」等と声を掛けて頂いて、今愛猫が生きていられるのも先生や医院の方々のお陰です。本当に命を大切にされる先生でビジネスに走る獣医も多い中で、こちらの先生は動物の神様的存在です。心から感謝してます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
10人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ふるた動物病院 (岐阜県羽島郡笠松町) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 夜88 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2013年11月
投稿時期: 2013年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
猫さんの顔半分が腫れてしまって連れていきました。 歯槽膿漏と言われました。 動物病院は高いというイメージで心配していたのですが、 この口コミサイトをみて連れていきました。 診察.処置.処方あわせても財布に優しいねだんで安心しました(´;ω;) 待ち時間はたまたまかもしれませんが(平日の17時過ぎに行きました)、すぐに診察台に乗りました(=^・^=) 手際がよく、猫さんが考える暇なく診察、処置が終わったので良かったです。 病院に入ってでるまで10分もかからなかった気がします(^^) 説明もきちんとしてくれて、優しい先生でした。 博士号をとってらっしゃるんですね。 また連れていきたいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
長良動物病院 (岐阜県岐阜市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 麒麟716 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
投稿時期: 2016年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
診察室は2部屋あるので回転が早く、待ち時間が長くないのが良いです。 健康診断で受診しましたが、一つ一つ丁寧に説明してくださるので 分かりやすかったし安心できました。 飼い主にだけではなくてわんちゃん、猫ちゃんにも優しく親切で、 安心して預けることができました。 先生だけではなく、受付の方や看護師さんもとても好感が持てました。 唯一私が不便だと感じたのは駐車場で、病院の前には数台しか止められません。 大型犬と猫を同時に連れて行ったので少し不便だと感じました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||