口コミ: 岐阜県のウサギのけが・その他 (6件 / 2ページ目)

岐阜県のウサギを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

6〜6 件を表示 / 全6
長良動物病院 (岐阜県岐阜市)
ちょこたん さん 2012年01月投稿 ウサギ
1.0

うさぎを診れる先生は一人だけ。

うさぎと飼い主にとても理解あり、親身にして下さる先生がお一人だけいます。
でも、他の先生はうさぎのストレスになるとレントゲンも撮らないし血液検査や
点滴も打ってくれませんでした。そして大切にしていた2匹を別の時期ですが亡くしました。

苦しむうさぎを返された時のことは忘れることが出来ません。
「うさぎ診れます」と書いてありますが、信頼する先生以外は出来ないんだと思いました。
信頼する先生が個人開業して下さるなら連れていきたいのですが、
今の状態ではうさぎを連れて行けません。ちなみに看護師さんは優しくていい方です。

犬猫のことはわかりませんがうさぎを飼ってらっしゃる方は気をつけられた方がいいと思います。
セカンドオピニオンが出来る場所をしっかり確保していたら大丈夫だと思います。
あくまでも個人的意見ですので1意見として見て頂けたらと思います。

動物の種類
ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
10分〜15分
診療時間
3分〜5分
診療領域
けが・その他
症状
血尿
病名
特になし。
ペット保険
-
料金
1000〜5000円 (備考: 検診してクスリもらった場合です。手術は経験なしです。)
来院理由
近所にあった
  • ビオフェルミン
来院時期
2011年06月
16人が参考になった(19人中)
  • 1
  • 2

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール