口コミ検索: 名古屋市中村区のイヌ 15件
愛知県名古屋市中村区のイヌを診察する動物病院口コミ 15件の一覧です。
[
病院検索 (8件)
| 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ふぁみりあ動物病院 (愛知県名古屋市中村区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: げん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2017年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
2か月前から我が家の柴犬のゲンちゃんの体調が悪くなりました。 病院にかかり治療していましたが良くならず、中村区にあるふぁみりあ動物病院に連れていきました。 とても親切に説明して頂き私の目の前でしっかり診察し今は何を優先するのかなどいろいろ私の質問にも丁寧に答えて頂きました。 注射💉も痛がらなくとても良かったです。 痛いことすると病院が嫌になるといけないからとか本当にゲンちゃんのこと私のことを考えて下さいました。 こんなに丁寧で親切にしていただいて感謝です。 後はゲンちゃんが元気になってくれるのを祈ります。 以前の病院より治療費も凄く安くて検査も早く安心しました。 これからも末長くふぁみりあ動物病院さんとはお付き合いしていきたいと思っています。 ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
ふぁみりあ動物病院 (愛知県名古屋市中村区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: クーチョコ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2016年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
老犬の為、よく診てもらっています。 何かあれば憶測ではなく、ちゃんと検査して原因をつきとめようとしてくださいます。 そして、どうしていくかを飼い主が理解できるよう説明してくださいます。不安な事があれば相談にもシッカリのってくださいます。 安心して診てもらえるのでこれからもお世話になりたいと思っています! 先生にもスタッフさんにも可愛がって頂いていますし、お客さんのマナーもよく、清潔にされているので大変満足しております! |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
渡辺獣医科病院 (愛知県名古屋市中村区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ピンクチワワ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2005年09月
投稿時期: 2016年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
複数の獣医さん、スタッフの方がいて設備も整ったペットの総合病院です。 初めてペットを飼った時には、とても詳しく正しい飼い方を説明してくださいました。 ペットショップの店員さんのアドバイス通り生後4カ月のチワワに1日2~3食で育てていたのですが、初めてこちらの獣医さんに受診した際、院長先生にお叱りを受けたことが忘れられません。 人間の赤ちゃんも3時間おきにミルクを飲むでしょ?ペットも同じだよ。仕事で昼間も3時間おきは無理かもしれないけど、できるだけこまめに、少しずつ柔らかくしたご飯をあげてね。と優しく教えてくださいました。 ペットは家族、人間の赤ちゃんと同じように愛情をもって手間暇かけて責任もって育てなきゃなぁと思いました。 とにかく売れればいいペットショップと違い、本当にペットのことを大事に思っていらっしゃるんだなぁと感心しました。 他にも室内飼いのペットに必要なことをたくさん教わり、とても感謝しています。ペットを初めて飼う方には、本当にお勧めです。 ペットが病気になった時も、丁寧に治療し、詳しく説明してくれました。 我が家のチワワは肛門腺が腫れたのですが、チワワは肛門腺が溜まりやすいこと、時々肛門腺を絞ってあげなきゃいけないこと、そのやり方を教えてくれました。 また、院内は広く明るく清潔です。 院長先生をはじめ、スタッフの皆さんもとても親切です。 遠くから通っている方も多く、いつも込み合っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
16人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ふぁみりあ動物病院 (愛知県名古屋市中村区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: M さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
朝から元気がなかったのですが、お散歩の途中で突然うずくまり その場で大量嘔吐しました。 すぐに病院へ連れて行くと まず、血液検査をされました。 数値から急性膵炎を起こしているとのことでした。 この日は吐き気止めも入った点滴を背中からしていただき、 帰宅しました。 その後は二日間、お薬を飲ませ、 回復し元気になりました。 先生はとにかく優しくて、飼い主を叱ったり責めたりしない方なので、遠慮なく質問できます。 先生のニコニコ顔を見ただけで、 なんだか安心します。 受付の方や看護師さんも 感じが良くて優しいです。 説明も素人にもわかりやすく、 大きなモニターを見ながら 丁寧にしてくださいます。 病院内外共、清潔で、 外にもベンチが何台か設置してあるので、待合室が混んでいる時、 他のわんちゃんが苦手な場合も 快適に待つことができます。 知人からの紹介で、 我が家からは若干遠いですが、 安心して診ていただける病院が 見つかり嬉しく思います。 先生はお若いので、愛犬を最後までお任せできる、という安心感もあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
13人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
渡辺獣医科病院 (愛知県名古屋市中村区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: さくら さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2014年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
かれこれ20年来近くホームドクターでは心配な症状の時に診断を受けに行っています。 今回はトイプードルが急に動かなくなり診察を受けに来ました。 姿勢、行動により頸椎の異常と診断されすぐにX-ray撮影をして頂きコルセットを装着。 今回の撮影は麻酔下では無いので正確な判断はできないものの2~3箇所おかしいと思われる所があるとの事でコルセットを造って頂き装着してもらいました。 コルセット装着だけでCT検査を受けない人もいると言う事でしたが 詳しい頸椎の状態が知りたくてCT検査を予約。 麻酔下でのCTの結果環椎軸椎亜脱臼の診断を受け、詳しい説明を受けた後、手術を希望。 手術を受けました。 まだこれから術後の検診がありますが、安心して犬の治療を任せられる病院です |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||