口コミ: 滋賀県のネコの循環器系疾患 4件
滋賀県のネコを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (28件)
| 口コミ検索 ]
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エルム動物病院 -草津院-
(滋賀県草津市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年11月
我が家の猫達がお世話になっています。
インフォームドコンセントを重視されており、飼い主には難解な専門的な事も丁寧に説明して頂けます。
院内では新しい医療機器を多く導入しておられ、幅広い症状に対応して頂けます。
他の病院で対応が出来ず、助からないと断られた子も、こちらの病院で助けて頂きました。
先生や看護士さん達も気さくで雰囲気も明るく、心配で落ち込んでいる時には精神的にとても助かりました。
大切な家族を安心してお任せできる、信頼のおける病院であると思います。
インフォームドコンセントを重視されており、飼い主には難解な専門的な事も丁寧に説明して頂けます。
院内では新しい医療機器を多く導入しておられ、幅広い症状に対応して頂けます。
他の病院で対応が出来ず、助からないと断られた子も、こちらの病院で助けて頂きました。
先生や看護士さん達も気さくで雰囲気も明るく、心配で落ち込んでいる時には精神的にとても助かりました。
大切な家族を安心してお任せできる、信頼のおける病院であると思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 糖尿病 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
20人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
守山しっぽ動物病院
(滋賀県守山市)
5.0
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
家の猫が肥大型心筋症を発症してしまい、それまで行っていた病院から変えました、前の病院では呼吸がおかしかったりして相談しても大丈夫との事でしたが、病気が発症してしまい、夜中であった為、こちらの病院にお世話になりました、もう少し遅かったら危ない状態でしたが、なんとか先生に助けて頂きもうすぐ1年経ちます。これからもしっぽの先生と少しでも長く生きてもらう為に頑張っていこうと思います。こちらの病院は皆様に自信を持っておすすめできます!
動物の種類 | ネコ《純血》 (ベンガル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肥大型心筋症 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西川動物病院
(滋賀県東近江市)
4.5
来院時期: 2009年
投稿時期: 2013年11月
こじんまりとした病院で、待合室もそれほど大きくないのですが、いつも患畜さんたちでいっぱいです。
駐車場で待たれている方も大勢おられます。
夜に行くと比較的スムーズに診察してもらえます。
歴代の犬、猫をすべて見てもらっていますが、入院をさせたのは初めてでした。
突然、後ろ脚を引きずって歩くようになった猫を連れて行ったのですが、心臓に血栓ができ、すでにかなり悪い状態でした。
早くに気づくことができなかったことに、取り乱してしまったのですが、院長先生は本当に懇切丁寧に病態を説明してくださり、入院や手術についても、費用や期間まで詳しく伝えてくださいました。
途方に暮れている状態だったので、今後の予定をしっかり伝えてくださったことで、落ち着きを取り戻すことができました。
入院となったときも、仕事で昼間はなかなか見に行けなかったのですが、閉院間近であっても先生自らが対応してくださり、時間いっぱい猫と触れ合わせてもらいました。
残念なことに、愛猫は入院1週間ほどで容体が急変し、亡くなってしまったのですが、その際も、間に合わなかった私のために、診察時間外でしたが時間を取っていただき、最後の様子などを詳しく話してくださいました。
本当に感謝しています。
今も犬と猫の診察をお願いしていますし、今後もこの病院以外行くつもりはありません。
駐車場で待たれている方も大勢おられます。
夜に行くと比較的スムーズに診察してもらえます。
歴代の犬、猫をすべて見てもらっていますが、入院をさせたのは初めてでした。
突然、後ろ脚を引きずって歩くようになった猫を連れて行ったのですが、心臓に血栓ができ、すでにかなり悪い状態でした。
早くに気づくことができなかったことに、取り乱してしまったのですが、院長先生は本当に懇切丁寧に病態を説明してくださり、入院や手術についても、費用や期間まで詳しく伝えてくださいました。
途方に暮れている状態だったので、今後の予定をしっかり伝えてくださったことで、落ち着きを取り戻すことができました。
入院となったときも、仕事で昼間はなかなか見に行けなかったのですが、閉院間近であっても先生自らが対応してくださり、時間いっぱい猫と触れ合わせてもらいました。
残念なことに、愛猫は入院1週間ほどで容体が急変し、亡くなってしまったのですが、その際も、間に合わなかった私のために、診察時間外でしたが時間を取っていただき、最後の様子などを詳しく話してくださいました。
本当に感謝しています。
今も犬と猫の診察をお願いしていますし、今後もこの病院以外行くつもりはありません。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 (備考: 一週間ほどの入院で、だいたいの値段ですが。) | 来院理由 | 元々通っていた |
56人中
45人が、
この口コミが参考になったと投票しています
近江八幡動物医療センター 森動物病院
(滋賀県近江八幡市)
1.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年12月
家の猫が運動した後、必ずぐったりして、呼吸が荒くなっていたから受診していたので、相談してレントゲンを撮ってもらって確認してもらいましたが、問題無いとの事で心配ならもっと検査してみたらどうですか?との事で様子を見てましたがいきなり血栓症を発症して、深夜診てもらえる病院に連れて行きましたが、肥大型心筋症でした…なかなか発見の難しい病気ではありますが事前に様子がおかしかったので連れて行っていたのに…レントゲンでは問題無いと言われてたのに他の病院で撮ってもらった時に肺水腫で水がたまってたので肺が白くなってました、森動物病院でも同じように白くなってたのに…今は他の病院で元気になってきてるので、あのままここで診てもらってたらどうなってたのか考えると怖いです。
私は2度と行きません。皆様もちゃんと病院は選んで下さい。
私は2度と行きません。皆様もちゃんと病院は選んで下さい。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ベンガル) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | 肥大型心筋症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
インフォームドコンセントを重視されており、飼い主には難解な専門的な事も丁寧に説明して頂けます。
院内では新しい医療機器を多く導入しておられ、幅広い症状に対応して頂けます。
他の病院で対応が出来ず、助からないと断られた子も、こちらの病院で助けて頂きました...