口コミ: 京都府のイヌの腎・泌尿器系疾患 18件【Calooペット】

口コミ: 京都府のイヌの腎・泌尿器系疾患 18件

京都府のイヌを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 18件の一覧です。

[ 病院検索 (34件) | 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ピッポアニマルクリニック (京都府京都市上京区)
親身で熱心 イヌ 投稿者: あき さん
5.0
来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
愛犬がシニアになり、何年か通わせて頂いてます。
定期的に健康診断をして頂いたり、気になるところは都度相談して、親身に対応してくださいますので、16歳で、足腰は弱ってきてますが、大きな病気はなくシニアライフを過ごしてます。
大きな手術などはされてませんが、きちんと、症状に合った対策、手術をされてる病院なども紹介してくださいます。
常に熱心に対応してくださいますので、いい加減な対応をされないという信頼感と安心感があり通い続けてます。
常に患者様も途切れない病院です。
初めてで、どこの病院がいいか迷われてる方は是非先生に相談してみてください。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
牛若通りどうぶつ病院 (京都府京都市北区)
喜んで通っています🎵 イヌ 投稿者: マリモ さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
何度もトイレに行くので膀胱炎かと思い診察を受けました。すぐにエコー検査と尿検査をしていただいて、尿にできる石が原因であることがわかりました。膀胱炎の治療と合わせて尿石ができないためのフードに、切りかえるようにと教えて頂きました。
定期的に尿検査とエコー検査をしていますが、再発もなく調子がよいです。
うちの子はチャカチャカして、落ち着きがないので連れていくのが恥ずかしいのですが、獣医さんに上手に遊んで頂いて、病院の看板犬とも楽しく遊べて楽しく通院しています。今後もお世話になろうと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 (ビーグル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿の色がおかしい
病名 ストラバイト尿石症 ペット保険
料金 6000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ベル動物病院 (京都府八幡市)
5.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
 ぶぶちゃん(柴犬)の元気がなくなり、お世話になりました。
 尿検査、エコー、レントゲン検査と素早く実施され、尿に石が詰まっていたので、尿カテーテルで詰まりを取っていただきました。
 顕微鏡で尿の中の結晶や石が取れていることも、レントゲンで確認できました。
 短時間の検査、処置でしたが、ぶぶちゃんは、翌日から、元気になりおしっこもちゃんとしていました。
 この付近では、いちばんベテランの先生で名医だと思います。
 また、検査結果から的確なフードを推奨していただき、ありがとうございました。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 尿量が異常に多い
病名 尿石症 ペット保険 アイペット
料金 12500円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
京都ペット病院 (京都府京都市中京区)
代々我が家のワンコ見てもらってます イヌ 投稿者: かおりっち さん
5.0
来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
腕もいいし的確な処置と処方をしてもらえるので安心して診てもらえます。
ここの先生に何度助けられたことか…
色んな動物みられるのでイチオシの先生ですし、セカンドオピニオンとしてもいいと思います。
ほかの動物病院とは違い、結構リーズナブルで大体の病気は尿検査と触診、家族からの聞き取りで判断してくれてとても早いです。
教えていただいたことを、飼い主が知識として持ち家でもある程度の対処が出来るようわかりやすく教えてくれます。
動物の種類 イヌ《純血》 (ラフ・コリー) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 腎疾患 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
乙訓どうぶつ病院 (京都府長岡京市)
信頼できる先生です イヌ 投稿者: REO さん
5.0
来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
腎臓に問題があるわが愛犬の相談に行ったところ、わかりやすい言葉でこれからの治療方法の選択肢をくださいました。こちらの希望の治療方法で進み、数値も安定して元気で過ごせてます。そんな状態ですので、以前から気になっていました歯の治療もすることが出来、口腔内はきれいになり、口臭もなくなり、食欲も出て、
今は元気に過ごせてます。腎臓ですので、大変ですが、先生のアドバイスを忠実に守り、これからも健康面では頼りつつ、我が家でも大切に大切に過ごしたいです。
我が家の犬の健康面は頼れる存在の信頼のおける明るい先生です。我が家の犬も先生を信頼しているのか診察室でもおとなしいです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状 水を大量に飲む
病名 慢性腎不全 ペット保険
料金 4000~円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2017年11月13日

REO様

ご来院ありがとうございます。
できるだけ負担の少ないよう、一緒に方針を考えさせていただきましたね。

デンタルケアが実施できて本当によかったです!歯石は細菌と食べかすの集まりですので、
ひどくなると歯周炎だけでなく全身に悪影響が出てしまいます。
どうしても全身麻酔が必要となりますが、腎臓にできるだけ負担の少ないようにと配慮して
実施することができて病院もほっとしております。

今後も自宅でのデンタルケアを頑張ってあげてください!
塩分やたんぱく質には気を付けなければいけないですが、
たまには『ほんの少しなら』おいしいおやつをあげていただいてもいいと思いますよ^^

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ