口コミ: 京都府のネコのやせた 9件
京都府のネコを診察するやせたに関する動物病院口コミ 9件の一覧です。
[
病院検索 (216件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
向島動物病院
(京都府京都市伏見区)
5.0点
来院時期: 2019年06月
投稿時期: 2019年08月
駅から近くて、とてもわかりやすい場所にあります。病院の前には、車は2〜3台止められますが、道路で待ってないとダメな時が多々あります。それだけ人気なんだと思います。
受付の方も堅苦しい感じではなく、とてもフレンドリーで、ペットの事も覚えてくれていたり、名前を呼んでくれて気にしてくれます。なんといっても、ここの先生はほんとうに素敵です!ペットにも人にもとても優しく話してくれますし、とても色んなケースを教えてくれたり、すごく頼りになります。聞きたい事も全部丁寧にわかりやすく説明してくださり、先生に言われると安心できます。ずっとお世話になっていたいです。
受付の方も堅苦しい感じではなく、とてもフレンドリーで、ペットの事も覚えてくれていたり、名前を呼んでくれて気にしてくれます。なんといっても、ここの先生はほんとうに素敵です!ペットにも人にもとても優しく話してくれますし、とても色んなケースを教えてくれたり、すごく頼りになります。聞きたい事も全部丁寧にわかりやすく説明してくださり、先生に言われると安心できます。ずっとお世話になっていたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | やせた |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いろは動物病院
(京都府木津川市)
5.0点
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年01月
6歳の猫なのですが
食欲がなくなって体重が軽く異変に気づきました。
以前飼っていた猫が近所の動物病院で見放された事もあってインターネットで名医と言われる大阪の動物病院に連れて行きました。
結果改善せず、弱っていく姿を見るしかなく途方にくれていた中
インターネットでいろは動物病院を発見し治療方針などの確かさを感じ
近所でもあり、猫の体調も考え、連れて行きました
エコー検査やレントゲンで水腎症かも知れないと診断され
大手動物病院を、紹介して下さり結果
手術となりました
お陰で、今は回復しています
あの時いろは動物病院に行っていなければ、悲しい年明けになっていたかも知れません。先生御夫婦には感謝の言葉が見つかりません。今後もウチの猫たちのかかりつけ医としてお世話になるつもりですが、近所に素晴らしい病院があって良かったです。
食欲がなくなって体重が軽く異変に気づきました。
以前飼っていた猫が近所の動物病院で見放された事もあってインターネットで名医と言われる大阪の動物病院に連れて行きました。
結果改善せず、弱っていく姿を見るしかなく途方にくれていた中
インターネットでいろは動物病院を発見し治療方針などの確かさを感じ
近所でもあり、猫の体調も考え、連れて行きました
エコー検査やレントゲンで水腎症かも知れないと診断され
大手動物病院を、紹介して下さり結果
手術となりました
お陰で、今は回復しています
あの時いろは動物病院に行っていなければ、悲しい年明けになっていたかも知れません。先生御夫婦には感謝の言葉が見つかりません。今後もウチの猫たちのかかりつけ医としてお世話になるつもりですが、近所に素晴らしい病院があって良かったです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
セナ動物病院
(京都府京都市左京区)
5.0点
投稿時期: 2015年09月
我が家の猫ちゃんを診ていただいてました。
現在の身体の状態、年齢や体力もきちんと説明していただき納得のいく治療方法、猫ちゃんにとって最善だと思われる方法で対処していただけました。
もちろん状態が急変する事もありましたが、その都度連絡をいただき、入院中も安心してお預けできました。
残念ながら高齢のため、病院で息を引き取りましたが、連絡をいただきお迎えに行った時には綺麗なお花に囲まれて安らかに眠っていました。
飼い主として一番気になる最後の状況をとても丁寧に教えていただき、自宅ではそこまでできなかったであろう手当もしていただいた事を知り、感謝の気持ちで一杯です。
安らかに眠る姿を見て、しばらくは動けませんでしたが、そのままそっと猫ちゃんと私の二人だけにしていただけた事も本当に有難かったです。
先生方はもちろん、スタッフの方も皆さんとても温かい誠実な対応をしていただけますので、安心してアレコレ相談でき治療もお任せできます。
本当にありがとうございました。
現在の身体の状態、年齢や体力もきちんと説明していただき納得のいく治療方法、猫ちゃんにとって最善だと思われる方法で対処していただけました。
もちろん状態が急変する事もありましたが、その都度連絡をいただき、入院中も安心してお預けできました。
残念ながら高齢のため、病院で息を引き取りましたが、連絡をいただきお迎えに行った時には綺麗なお花に囲まれて安らかに眠っていました。
飼い主として一番気になる最後の状況をとても丁寧に教えていただき、自宅ではそこまでできなかったであろう手当もしていただいた事を知り、感謝の気持ちで一杯です。
安らかに眠る姿を見て、しばらくは動けませんでしたが、そのままそっと猫ちゃんと私の二人だけにしていただけた事も本当に有難かったです。
先生方はもちろん、スタッフの方も皆さんとても温かい誠実な対応をしていただけますので、安心してアレコレ相談でき治療もお任せできます。
本当にありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
セナ動物病院
(京都府京都市左京区)
5.0点
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年07月
うちのミーがお世話になっている病院です。
ミーはおばあちゃん猫で、腎臓が悪いそうで、定期的に診察をしていただいてます。
毎回診察の度に思うのですが、スタッフのみなさんの丁寧な対応にいつも感心してます。
受付の方や看護師さん達もいつも優しく接してもらえますし、何人かいる獣医さんも皆、優しくうちの子の診察をしてくれます。
院長先生をはじめスタッフの皆さんがきっと動物好きなんだろうと感じます。(当たり前かもしれませんが、、、)
また、ミーの調子が悪い時には、わざわざ電話で連絡をしてくれることもありました。
費用のことも心配なのでこちらからいろいろと質問すると、検査や治療にかかる費用の説明も丁寧にしてくれます。
腎不全は治らない病気らしいのですが、ずっとこちらの病院にお世話になりたいと思っています。
これからもミーをよろしくお願いします。
ミーのママより
ミーはおばあちゃん猫で、腎臓が悪いそうで、定期的に診察をしていただいてます。
毎回診察の度に思うのですが、スタッフのみなさんの丁寧な対応にいつも感心してます。
受付の方や看護師さん達もいつも優しく接してもらえますし、何人かいる獣医さんも皆、優しくうちの子の診察をしてくれます。
院長先生をはじめスタッフの皆さんがきっと動物好きなんだろうと感じます。(当たり前かもしれませんが、、、)
また、ミーの調子が悪い時には、わざわざ電話で連絡をしてくれることもありました。
費用のことも心配なのでこちらからいろいろと質問すると、検査や治療にかかる費用の説明も丁寧にしてくれます。
腎不全は治らない病気らしいのですが、ずっとこちらの病院にお世話になりたいと思っています。
これからもミーをよろしくお願いします。
ミーのママより
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | やせた |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
音羽犬猫病院
(京都府京都市山科区)
5.0点
来院時期: 2014年04月
投稿時期: 2014年04月
他の有名な動物病院に通っていましたが、検査と次々に出される薬でバカ高い治療費の割に悪くなる一方でしたが、ここの先生はきちんと話を聞いて、動物にとって今必要な事は何か?をきちんと考えてくれて、無駄な事はされません。
本当に動物が好きなんだなぁと言うのが伝わって来て、信頼出来ますし、こちらが申し訳ないと感じる位、善良な料金です。
帰った後も様子を気にしてわざわざ電話をくれたり、病院に行ったからペットのストレスは大丈夫かな?と気に掛けてくれたりと、本当に親切な先生です。
看護師さんも動物好きな感じが溢れています。
先生と看護師さんとお二人でされていますが、安心してお任せ出来ます。
ペットの病気でお困りの方に、是非お薦めしたいです。
本当に動物が好きなんだなぁと言うのが伝わって来て、信頼出来ますし、こちらが申し訳ないと感じる位、善良な料金です。
帰った後も様子を気にしてわざわざ電話をくれたり、病院に行ったからペットのストレスは大丈夫かな?と気に掛けてくれたりと、本当に親切な先生です。
看護師さんも動物好きな感じが溢れています。
先生と看護師さんとお二人でされていますが、安心してお任せ出来ます。
ペットの病気でお困りの方に、是非お薦めしたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | やせた |
病名 | 甲状腺腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 2000~3000円 (備考: 餌代等) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
受付の方も堅苦しい感じではなく、とてもフレンドリーで、ペットの事も覚えてくれていたり、名前を呼んでくれて気にしてくれます。なんといって...