モコへの愛
思えば2005年18年前からお世話になった
愛犬モコ(トイプードル2.5k)残念ですが9/1に旅立ちました
毎年春に健診で先生とお会いし"可愛いなぁー"と言ってくれました 7才ぐらいで朝震えているのを見てすぐにエルフへ
子宮内膜炎でした 手術で子宮他摘出!
まぁ元気になりました!4年ぐらい前から耳は遠くなり、その後目が白内障、でも片方で今年になってからもう片方〜
それまでは目は合ってお話しできました
昨年夏頃から体調が悪くなることが増え、
その度先生にはお休みの日や朝早くの電話などで大変ご迷惑をお掛けしましたが、その度に復活してよく食べて元気になります
先生もビックリ‼️不死身やなぁーと笑ってました 4月に18才を迎えた頃からちょこちょこエルフに来る回数が増え、先生はいつも気持ちよく診てくれました
最期は時々酸素室に入ってました
そこからも3回復活してえーーー😱家で普通に私とベッドで寝て、過ごせました
昼間はずっと寝てますが、散歩にも行き歩いてますそしてよく食べウンチもいっぱい笑 18才になってもオムツした事なく、夜中ムクッと起きシートに置きます
オシッコ、ウンチ、お水…してました
それが頻繁になり、呼吸が速くなりエルフへ〜8/21 酸素室に入って先生に見守ってもらいながら、毎日、朝晩面会に行き、私の手からボーロと好きなおやつを食べていました 29日又復活か?スクっと立ってボーロを食べ今日はチュールも食べたそうです
家に帰れるかな?先生もお家に帰れる事を願っていてくれてました
その夜に急に肺水腫になり先生に手厚い手当をして頂いて3日、見ているのも辛くて、初めて延命治療で悩みましたが口には出さなかったです モコ!頑張らなくていからねと心でつぶやきました 翌日、病院は10時からで10時に着きましたがいつも通り先生の評判がいいので満員でした 病院近くで時間をつぶしていた所12時04分、電話がなり、先生から今、息を引き取った〜
すぐに会いに行きました まだ暖かくで抱かせてもらいました モコ頑張ったね❣️
先生はモコを綺麗にしてくれて、フリーザーをお腹にのせたりで お礼を言って家に帰りました 先生、本当にありがとうございました 言葉がありません 感謝です
エルフ動物病院は先生、スタッフみなさん
最高です!
感謝しかないです。
犬の瞼の上にイボができ近くの病院を受診したところ全身麻酔をして切除になります、事前に麻酔に耐えれるか検査が必要と言われ不安になり、エルフ動物病院の口コミを見て遠方でしたが初めて受診したところ局部麻酔ですみ、術後直後なのに普段と全く変わりなく元気で安心しました。縫い後もきれいで本当に感謝しています。信頼出来る先生に出会えて良かったです。待合室は混雑していましたが皆さま口を揃えて先生に感謝されていました。ありがとうございました。
感謝しています。
3年前から腎臓を患い(トイプードル)去年の年末からは週に何度も
お世話になりました。
先生や看護師さんも親切で飼い主の心に寄り添い
信頼して通う事ができました。
今年の8月に亡くなりましたが、先生に最期まで診ていただいて
よかったです。
毎日毎日、動物にまず話かけをしてくれてそれから飼い主への説明
看護師への指示も的確で
待ち時間は長い時もあるが余計な話はせずに
体調だけを聞いてくれて動物の負担も減らしてくれる。
最高の病院です。
やっぱり先生が一番
今回うちの愛犬が癌になってしまい滋賀県の行きつけの動物病院ですぐに手術をしないと余命3ヶ月と言われました。
でもその手術はとても難しく術中に亡くなることもあるとか!
すごく悩み考えていたところ、以前大阪に住んでいた頃にお世話になった岡本先生を思い出し、先生の意見を聞ききたくなり大阪まで足を運ぶこ...
今回うちの愛犬が癌になってしまい滋賀県の行きつけの動物病院ですぐに手術をしないと余命3ヶ月と言われました。
でもその手術はとても難しく術中に亡くなることもあるとか!
すごく悩み考えていたところ、以前大阪に住んでいた頃にお世話になった岡本先生を思い出し、先生の意見を聞ききたくなり大阪まで足を運ぶことにしました。
向かってる道中に色々考え、同じ手術するなら岡本先生に切ってもらえればと覚悟もできていました。
そして診察を受けカウンセリングをしてもらったのですが、先生でも手の施しようが無い難しい手術と言うことでした。
そして、絵に書いて詳しく説明してもらい理解し、納得することができました。
愛犬の残り少ない時間を大切に過ごしてあげたいと思います。
そして緩和治療はもちろん岡本先生にお願いします。
ほんとに優しくて、良い判断、治療をしてくれる先生です。