口コミ: 兵庫県のイヌの僧帽弁閉鎖不全症 6件
兵庫県のイヌを診察する僧帽弁閉鎖不全症に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。
[
病院検索 (460件)
| 口コミ検索 ]
僧帽弁閉鎖不全症 (そうぼうべんへいさふぜんしょう)
カテゴリ: 循環器系疾患
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みとら動物病院
(兵庫県西宮市)
5.0
来院時期: 2022年10月
投稿時期: 2022年12月
最近咳が増えてきてしんどそうにしているので、かかりつけの病院に通っていたのですがなかなか良くならずこちらの病院で診てもらいました。
心臓病があるとの事で、心配でしたが今の状態を丁寧に説明してもらい、不安も和らぎました。心臓の薬の事や検査結果に関してもきちんと説明してくれたので安心でした。
心臓の検査でエコーとレントゲンを撮って貰いましたが、診察室で検査結果の画面を見ながら説明をしてもらい、心臓病で咳が出る理由も納得できました。これまで通っていた病院では、どこもしっかりと理由までは説明されずモヤモヤする事もありましたが、こちらの疑問にも答えてもらいスッキリしました。
今は咳も落ち着いてきて、本人も楽そうにしているので受診して良かったです。
これからもお世話になりたいと思います。
心臓病があるとの事で、心配でしたが今の状態を丁寧に説明してもらい、不安も和らぎました。心臓の薬の事や検査結果に関してもきちんと説明してくれたので安心でした。
心臓の検査でエコーとレントゲンを撮って貰いましたが、診察室で検査結果の画面を見ながら説明をしてもらい、心臓病で咳が出る理由も納得できました。これまで通っていた病院では、どこもしっかりと理由までは説明されずモヤモヤする事もありましたが、こちらの疑問にも答えてもらいスッキリしました。
今は咳も落ち着いてきて、本人も楽そうにしているので受診して良かったです。
これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
兵庫みなと動物病院
(兵庫県神戸市兵庫区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
もともと通っていたのですがある日チアノーゼを起こし緊急来院しました!
僧帽弁閉鎖不全症とゆう心臓病でした。
投薬での未来、先にリスクを取ったうえでの手術…
色々話しあったうえでうちは手術することになりそちらの紹介もしていただきましたが
そこに踏み出すのも真摯に向き合ってくれたからと思います。
物腰も柔らかく話しやすい先生です。
その子のことにしてあげたほうが良いことはハッキリ言いつつもキチンと事情や考えも考慮しつつ相談に乗ってくれますので
治療だけじゃなくカウンセリングに伺うのも大事なんだと実感させてくれます!
また元気な顔見せに行きますね!!
僧帽弁閉鎖不全症とゆう心臓病でした。
投薬での未来、先にリスクを取ったうえでの手術…
色々話しあったうえでうちは手術することになりそちらの紹介もしていただきましたが
そこに踏み出すのも真摯に向き合ってくれたからと思います。
物腰も柔らかく話しやすい先生です。
その子のことにしてあげたほうが良いことはハッキリ言いつつもキチンと事情や考えも考慮しつつ相談に乗ってくれますので
治療だけじゃなくカウンセリングに伺うのも大事なんだと実感させてくれます!
また元気な顔見せに行きますね!!
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たなか動物病院
(兵庫県加古郡播磨町)
5.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2019年04月
我が家では犬も猫も田中先生にお世話になっています。ワクチンや心臓の病気でみてもらっています。
いつも元気な先生で動物好きなので、とても信頼しています。診察も的確で、安心して任せられます。前の子からずっとココです。
看護婦さんたちやトリマーさんたちも元気で、ウチの子たちに優しく話しかけてくれるので、本当に安心です。
ワクチンや定期検診の時に一緒にみてもらうちょっとした診察や処置なら無料でみてくれる事もあり、とても良心的な病院だと思います。
いつも元気な先生で動物好きなので、とても信頼しています。診察も的確で、安心して任せられます。前の子からずっとココです。
看護婦さんたちやトリマーさんたちも元気で、ウチの子たちに優しく話しかけてくれるので、本当に安心です。
ワクチンや定期検診の時に一緒にみてもらうちょっとした診察や処置なら無料でみてくれる事もあり、とても良心的な病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | 2〜3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オリーブ動物病院
(兵庫県神戸市灘区)
5.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年06月
いつも狂犬病注射やフェラリアでお世話になっている病院です。
もともとキャバリアは心臓病(僧帽弁閉鎖不全)を発症しやすい犬種で、6歳の頃からこちらの病院でお世話になるようになり、心雑音があるとの事で薬を飲み始めました。薬は一日一回一錠で、月3628円かかります。
今年で10歳になるのですが、今でも薬は飲み続けていて、月に一度は診察も受けています。
ただ、長期間飲んでいるので、変わりがなければ薬だけもらいに行けたり、こちらの都合も聞いてくれてとても助かっています。
先生は若いのですが、手際もよく、説明も丁寧でわかりやすいです。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
私はいつも予約なしで午前中に行くのですが、待ち時間は比較的少なく、並んでいても1.2人ですのでオススメの病院です。
もともとキャバリアは心臓病(僧帽弁閉鎖不全)を発症しやすい犬種で、6歳の頃からこちらの病院でお世話になるようになり、心雑音があるとの事で薬を飲み始めました。薬は一日一回一錠で、月3628円かかります。
今年で10歳になるのですが、今でも薬は飲み続けていて、月に一度は診察も受けています。
ただ、長期間飲んでいるので、変わりがなければ薬だけもらいに行けたり、こちらの都合も聞いてくれてとても助かっています。
先生は若いのですが、手際もよく、説明も丁寧でわかりやすいです。こちらの質問にも丁寧に答えてくれます。
私はいつも予約なしで午前中に行くのですが、待ち時間は比較的少なく、並んでいても1.2人ですのでオススメの病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジョウ動物病院
(兵庫県尼崎市)
4.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年08月
病気について、薬や治療について詳しく説明して下さいます。
決して高額の治療を勧められず、「僕は今の段階では必要ないと思います」や、
「高いわりに効果はあまり期待できません」など、正直に話して下さいます。
救急病院での勤務経験がおありですので、いざという時も心強いです。
院内は新しく清潔で、自由に持ち帰ってよいフードのサンプルが豊富に置いてあります。
駐車場も広く、屋根が付いているところもあるので雨の日も行きやすいと思います。
決して高額の治療を勧められず、「僕は今の段階では必要ないと思います」や、
「高いわりに効果はあまり期待できません」など、正直に話して下さいます。
救急病院での勤務経験がおありですので、いざという時も心強いです。
院内は新しく清潔で、自由に持ち帰ってよいフードのサンプルが豊富に置いてあります。
駐車場も広く、屋根が付いているところもあるので雨の日も行きやすいと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
病名 | 僧帽弁閉鎖不全症 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
心臓病があるとの事で、心配でしたが今の状態を丁寧に説明してもらい、不安も和らぎました。心臓の薬の事や検査結果に関してもきちんと説明してくれたので安心でした。
心...