口コミ検索: 神戸市兵庫区浜中町のイヌの食欲がない 1件
兵庫県神戸市兵庫区浜中町のイヌを診察する食欲がないに関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
兵庫みなと動物病院 (兵庫県神戸市兵庫区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: puwan さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ウチの子は、パピヨンとプードルのミックスの♂で現在8歳3ヶ月です。 2歳半で我が家の子になったのですが、ウチの子は身を守る為に本気で噛む子で、丁度、開院されて直ぐの頃の豊福先生を知人に紹介され、はじめは去勢と噛み癖の相談に来院しました。 去勢の手術後は、皮膚病等でお世話になっていましたが、大きな病気は無かったので安心していましたが、数日前から夏バテみたいな感じで、食事の量が減り、でも散歩は行きたがっていたので、様子を見ていたのですが、全く食べなくなり水も飲まなくなり、慌てて診察に行きました。 結果、急性膵炎と診断されました。 そのうえ急性膵炎が起爆剤となり、播種性血管内凝固症候群(DIC)を引き起こしていました。 DICは「病気のラスボス」みたいな病気で、 重症の基礎疾患があったうえで起こる予後不良の病態でした。 ウチの子は、豊福先生の血液検査結果からの分析、そして治療の判断と輸血のおかげでウチの子はDICから、奇跡的に脱出でき退院できました。 今回の病気で、元々、吸収が悪い事も分かり、アレルギーもあるかもしれないので、検査もまとめてお願いしました。 これからは、定期的な検査と食事に気をつけてあげて、大好きなお散歩にたくさん行こうと思います。 飼い主と一緒になってものを言えない子の気持ちを真剣に考えて、迅速な判断と献身的な治療で命を守ってくれる獣医さんは、間違いなく神だと思います‼︎ |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||