口コミ: 神戸市垂水区のネコの循環器系疾患 2件
兵庫県神戸市垂水区のネコを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (5件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ぱんだ動物病院
(兵庫県神戸市垂水区)
5.0
来院時期: 2021年10月
投稿時期: 2021年10月
愛猫がお世話になっています。
地域密着の小さな動物病院で暖かい雰囲気と説明が分かりやすい先生です。
看護師さんは皆さん優しくて飼い主の話をよく聞きアドバイスしてくれます。
動物に対しては本当に愛情深く接して頂き、まずはありがとうと言いたいです。
予約は出来ませんが待ち時間はそんなに長くはありません。
今まで去勢手術と健康診断と歯のクリーニングをやって頂きました。
その後、腎臓が弱り通院は定期的になりました。
先生はいつも適切な判断とご指導で安心して通えます。
食事の管理や飼い主としての考え方・動物の習性など知識も豊富で細かく指導して頂き猫の平均寿命の15歳以上を超えるまで飼育出来ています。
処置して頂いた後に「その後◯◯ちゃんどうですか?吐いたりしてませんか?」など電話して来てくれたり手厚くとても嬉しく思います。
不安要素があったらすぐに相談させて頂き電話で指導して頂いたり細かな症状も気軽に言えるので有り難いです。
信頼関係を築けていますしこの先生に出会って良かったと思っています。
動物病院がお休みな時がありますが他の動物病院を紹介して頂きカルテを連携してもらい、いつ何時でも困ったらかかれる体制をちゃんと整えて頂きました。
セカンドオピニオンにもちゃんと理解があり飼い主の事情も汲んで頂きトータルで満足です。
地域密着の小さな動物病院で暖かい雰囲気と説明が分かりやすい先生です。
看護師さんは皆さん優しくて飼い主の話をよく聞きアドバイスしてくれます。
動物に対しては本当に愛情深く接して頂き、まずはありがとうと言いたいです。
予約は出来ませんが待ち時間はそんなに長くはありません。
今まで去勢手術と健康診断と歯のクリーニングをやって頂きました。
その後、腎臓が弱り通院は定期的になりました。
先生はいつも適切な判断とご指導で安心して通えます。
食事の管理や飼い主としての考え方・動物の習性など知識も豊富で細かく指導して頂き猫の平均寿命の15歳以上を超えるまで飼育出来ています。
処置して頂いた後に「その後◯◯ちゃんどうですか?吐いたりしてませんか?」など電話して来てくれたり手厚くとても嬉しく思います。
不安要素があったらすぐに相談させて頂き電話で指導して頂いたり細かな症状も気軽に言えるので有り難いです。
信頼関係を築けていますしこの先生に出会って良かったと思っています。
動物病院がお休みな時がありますが他の動物病院を紹介して頂きカルテを連携してもらい、いつ何時でも困ったらかかれる体制をちゃんと整えて頂きました。
セカンドオピニオンにもちゃんと理解があり飼い主の事情も汲んで頂きトータルで満足です。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 慢性腎臓病 腎不全 点滴と注射 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3300円 (備考: 保険適用後) | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
神戸アニマルクリニック
(兵庫県神戸市垂水区)
5.0
来院時期: 2020年04月
投稿時期: 2020年04月
いつも愛猫が女の先生にお世話になっています。
高齢で血の検査をお願いしたときに、胸の音もきいてくださいました。
雑音があってドキドキのリズムもおかしいと言われたので、心臓病専門の先生の診察日があると聞いて、受診しました。
うちの子に大きな病気があるかもしれないと不安で不安でたまらなかったのですが、エコーや心電図や、色々検査をしてくださって、不整脈と心筋症があることがわかりました。
今後も3ヶ月おきにみていただく予定ですが、今のところ様子を見てOKと言われたので、ホッとしています。
専門の先生と聞いていたので、実はちょっと緊張していたのですが、愛猫にも私にも優しく、丁寧に詳しく説明して頂いたので、ものすごく納得しました。
さすが専門家って感じだと思いました。
個人的にはイケメンだったのもテンションがあがりました(笑)
これからもお世話になります!
高齢で血の検査をお願いしたときに、胸の音もきいてくださいました。
雑音があってドキドキのリズムもおかしいと言われたので、心臓病専門の先生の診察日があると聞いて、受診しました。
うちの子に大きな病気があるかもしれないと不安で不安でたまらなかったのですが、エコーや心電図や、色々検査をしてくださって、不整脈と心筋症があることがわかりました。
今後も3ヶ月おきにみていただく予定ですが、今のところ様子を見てOKと言われたので、ホッとしています。
専門の先生と聞いていたので、実はちょっと緊張していたのですが、愛猫にも私にも優しく、丁寧に詳しく説明して頂いたので、ものすごく納得しました。
さすが専門家って感じだと思いました。
個人的にはイケメンだったのもテンションがあがりました(笑)
これからもお世話になります!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
地域密着の小さな動物病院で暖かい雰囲気と説明が分かりやすい先生です。
看護師さんは皆さん優しくて飼い主の話をよく聞きアドバイスしてくれます。
動物に対しては本当に愛情深く接して頂き、まずはありがとうと言いたいです。
予約は出来ませんが待ち時間はそんなに長くはあり...