口コミ: 神戸市のネコの循環器系疾患 6件【Calooペット】

口コミ: 神戸市のネコの循環器系疾患 6件

兵庫県神戸市のネコを診察する循環器系疾患に関する動物病院口コミ 6件の一覧です。

[ 病院検索 (18件) | 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ぱんだ動物病院 (兵庫県神戸市垂水区)
獣医さんとして信頼出来る先生です ネコ 投稿者: Lovecat07 さん
5.0
来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年10月
愛猫がお世話になっています。
地域密着の小さな動物病院で暖かい雰囲気と説明が分かりやすい先生です。
看護師さんは皆さん優しくて飼い主の話をよく聞きアドバイスしてくれます。
動物に対しては本当に愛情深く接して頂き、まずはありがとうと言いたいです。
予約は出来ませんが待ち時間はそんなに長くはありません。
今まで去勢手術と健康診断と歯のクリーニングをやって頂きました。 
その後、腎臓が弱り通院は定期的になりました。
先生はいつも適切な判断とご指導で安心して通えます。
食事の管理や飼い主としての考え方・動物の習性など知識も豊富で細かく指導して頂き猫の平均寿命の15歳以上を超えるまで飼育出来ています。
処置して頂いた後に「その後◯◯ちゃんどうですか?吐いたりしてませんか?」など電話して来てくれたり手厚くとても嬉しく思います。
不安要素があったらすぐに相談させて頂き電話で指導して頂いたり細かな症状も気軽に言えるので有り難いです。
信頼関係を築けていますしこの先生に出会って良かったと思っています。

動物病院がお休みな時がありますが他の動物病院を紹介して頂きカルテを連携してもらい、いつ何時でも困ったらかかれる体制をちゃんと整えて頂きました。
セカンドオピニオンにもちゃんと理解があり飼い主の事情も汲んで頂きトータルで満足です。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 吐く
病名 慢性腎臓病 腎不全 点滴と注射 ペット保険 アニコム
料金 3300円 (備考: 保険適用後) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
神戸アニマルクリニック (兵庫県神戸市垂水区)
丁寧な診察と説明で納得! ネコ 投稿者: まぐろちゃん さん
5.0
来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
いつも愛猫が女の先生にお世話になっています。
高齢で血の検査をお願いしたときに、胸の音もきいてくださいました。
雑音があってドキドキのリズムもおかしいと言われたので、心臓病専門の先生の診察日があると聞いて、受診しました。
うちの子に大きな病気があるかもしれないと不安で不安でたまらなかったのですが、エコーや心電図や、色々検査をしてくださって、不整脈と心筋症があることがわかりました。
今後も3ヶ月おきにみていただく予定ですが、今のところ様子を見てOKと言われたので、ホッとしています。
専門の先生と聞いていたので、実はちょっと緊張していたのですが、愛猫にも私にも優しく、丁寧に詳しく説明して頂いたので、ものすごく納得しました。
さすが専門家って感じだと思いました。
個人的にはイケメンだったのもテンションがあがりました(笑)
これからもお世話になります!
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 循環器系疾患 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
22人中 20人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アールキャットクリニック (兵庫県神戸市東灘区)
5.0
投稿時期: 2016年03月
本当に良心的な先生です。
多頭飼いです。
1匹の雌猫がおしっこが詰まるときがあり、
以前の病院ではひどいときには安楽死も考えなくてはいけないとまで言われ、
とてもショックでした。
治療の料金も高額でした。
その後回復してくれたのですが、こちらの病院にかかるようになり、
点滴と注射1本で回復してくれるようになり、
料金もこれだけでいいの?と思うような料金です。
その子がある日急変し、
20時頃でしたがすがる思いで電話したらすぐつれてこれますか?と聞かれ
診ていただきました。今までの治療とは関係なく、
まっすぐ歩けなかった状態などから脳の異常か心不全と診断いただき、
そのときはすでに息をひきとっていましたが、
やさしくお声かけていただき診察代を払おうとしましたが結構ですよと言われ感動しました。
あるときは倒れている野良猫を診ていただきました。
翌日には亡くなってしまいましたが、少しパンチできるほどまで回復に向かっていましたがと
本当に残念そうで尽力なさってくださったのが目に見えました。
ねこの病院とかかげておられるようにねこのために何が一番いいかをしてくださいます。
近隣に提携駐車場も増え、連れて行きやすくなりました。
先生はあまり表情がかわらなく淡々とお話しされますので最初は無愛想な印象でしたが、
今では本当にいい先生だなと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 循環器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
料金 2400円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 13人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フォーゲル動物病院 (兵庫県神戸市灘区)
とってもおすすめです。 ネコ 投稿者: ぺるほねん さん
5.0
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年09月
我が家の動物が病気になったときは必ずフォーゲル先生のところに連れて行きます。
まず先生は、ペットを家族と思って一生懸命治療に励んでくれます。
なので先生はどの動物を連れていっても必ず「この子」と呼びます。
最近は猫ちゃんが脱水症状を起して点滴に通っていたのですが、お休みの日でも病院を開けて点滴を打って下さいました。
点滴を毎日病院で行うと結構なお金がかかるからと点滴の仕方を教えていただき今では毎日自宅で点滴を行っています。(自宅で点滴を打つと毎日通院する値段の1/4程で点滴が打てるからです。)
昔からたくさんの動物とともに暮らし、色んな動物病院に行きましたが、今まで行ったどの動物病院より、愛情たっぷりで動物のための熱心な先生、看護婦さん達なので今後もお世話になり続けると思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 循環器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 2000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アールキャットクリニック (兵庫県神戸市東灘区)
4.5
投稿時期: 2015年02月
「ねこの病院」という看板がとても印象的でした。
当時、猫に特化した病院をみたのは初めてで、ちょっとびっくりもしました。
ですので、飼っていた猫の調子が悪くなったときに真っ先に「あそこへ行こう」と思い、訪ねていきました。
たしか、まだ開院されて間もなかったころだと思います。

愛猫は、トイレ以外の場所で少量ずつおしっこを頻繁に繰り返す、時折お尻を床にこすりつけるなど、普段はみられない行動や症状がありました。
また食べ物をすぐに戻してしまう症状も。


先生は当時はお若く、とても優しく丁寧に病状などを説明してくださいました。

食べ物をもどすのは、病気ではなく「クセ」のようなものだと説明を受けた気がしますが、うろ覚えです。

薬をいただいて、症状はすぐによくなりましたが、また何かあればぜひお願いしたいと思っています。


動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 循環器系疾患 症状 尿の量が異常に少ない
病名 尿路結石 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ