口コミ: 神戸市のネコのぐったりして元気がない 10件
兵庫県神戸市のネコを診察するぐったりして元気がないに関する動物病院口コミ 10件の一覧です。
[
病院検索 (147件)
| 口コミ検索 ]
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつおかアニマルクリニック
(兵庫県神戸市須磨区)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年06月
近くの別の動物病院に通っていましたが、そこでは不安になり こちらに変えました。
我が家の18歳の老猫は、腎臓・心臓・膀胱など あちこちに病気を持っていましたが、その時々に合わせた治療をしていただきました。
問診、触診、聴診、エコーや血液検査などで しっかりと診てくださり、治療の方針も相談しながら決めてくださいます。
先生とこちらで 話すタイミングが被ってしまうと、先生は 必ず まずこちらの話を聞いてくれます。
「病院では 心拍数も上がっているから 平常時の数値を知りたい」と聴診器も貸してくださいました。
最後まで皮下点滴をすすめる獣医師もいると思いますが、松岡ドクターは 猫がツラくないように…と、治療を止めるタイミングも提案してくださり、最期は とても安らかに虹の橋へと向かうことができました。
こちらで お世話になり、本当に良かったと 心から思いました。
ありがとうございました。
我が家の18歳の老猫は、腎臓・心臓・膀胱など あちこちに病気を持っていましたが、その時々に合わせた治療をしていただきました。
問診、触診、聴診、エコーや血液検査などで しっかりと診てくださり、治療の方針も相談しながら決めてくださいます。
先生とこちらで 話すタイミングが被ってしまうと、先生は 必ず まずこちらの話を聞いてくれます。
「病院では 心拍数も上がっているから 平常時の数値を知りたい」と聴診器も貸してくださいました。
最後まで皮下点滴をすすめる獣医師もいると思いますが、松岡ドクターは 猫がツラくないように…と、治療を止めるタイミングも提案してくださり、最期は とても安らかに虹の橋へと向かうことができました。
こちらで お世話になり、本当に良かったと 心から思いました。
ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 膀胱頸部腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 13200円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
33人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アールキャットクリニック
(兵庫県神戸市東灘区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
1週間前に保護猫の里親となり、何もわからない中下痢嘔吐が続き、行かせて頂きました。
前日晩に食事もとらなくなったので、夜間診療をしている別病院に行きましたが、かなり治療費がかかり、不信感のある診察だった為、保護猫団体の方に紹介されたアールキャットクリニックへ行かせて頂きました。
最初からこちらに来ておけばよかったと後悔しています…。
前日の診療内容をご覧になり、必要のない検査をされたり、必要のない薬の投与をされていることを知りました。
口コミにあるように愛想がない先生や受付の方ではありますが、動物病院に必要なのは「人間に対する愛想」ではなく、「動物にとって最適な治療」だと思います。
たまたま病院に来られていた猫飼い先輩に色々お話を伺ったんですが、その方も十数年こちらに通っておられ、心から信頼されお勧めされておりました。
実際に診察して頂き、お勧めされる理由がとてもよく分かりました。
うちの猫は脱水症状と食欲不振の原因究明のため数日入院することとなりました。
元気になって、もりもりご飯を食べてくれる日を楽しみにしています!
前日晩に食事もとらなくなったので、夜間診療をしている別病院に行きましたが、かなり治療費がかかり、不信感のある診察だった為、保護猫団体の方に紹介されたアールキャットクリニックへ行かせて頂きました。
最初からこちらに来ておけばよかったと後悔しています…。
前日の診療内容をご覧になり、必要のない検査をされたり、必要のない薬の投与をされていることを知りました。
口コミにあるように愛想がない先生や受付の方ではありますが、動物病院に必要なのは「人間に対する愛想」ではなく、「動物にとって最適な治療」だと思います。
たまたま病院に来られていた猫飼い先輩に色々お話を伺ったんですが、その方も十数年こちらに通っておられ、心から信頼されお勧めされておりました。
実際に診察して頂き、お勧めされる理由がとてもよく分かりました。
うちの猫は脱水症状と食欲不振の原因究明のため数日入院することとなりました。
元気になって、もりもりご飯を食べてくれる日を楽しみにしています!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 2750円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
15人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
にしだい動物病院
(兵庫県神戸市長田区)
5.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年06月
最初は別の病院で愛猫の耳を治療してもらっていました。症状は改善されず。そのうち避妊手術もお願いするくらいまで育ち、聞くと入院に数日かかかるとのこと。う〜ん?試しに近所のこちらへ。
ビックリ!耳は速やかに完治!避妊手術は一泊!(だった気がする)値段も前の病院より断然安かったのです!
あれから7年、もう一匹の去勢なんて日帰りでした。
そして昨日道端で踞ってる子猫を拾いました。助けて欲しくて突撃来院。
いつもの予約と違うのに丁度空いててすぐ診て頂けました。ちゃんと元気にしてお渡しする、こんなケースはお金もあまり頂きたくないから検査内容も吟味して最善を尽くすと言って下さいました。
いつも分かりやすい説明で 診察内容に疑問を持つ事もありません。
普段は年に一度のワクチンにしか伺わなくなってましたが 久しぶりにしばらくお世話になります。
先生、スタッフの皆さん、明るく優しい対応いつも感謝しています!
※今回もすぐ退院、拾い猫の運と先生の技術力に感謝です。各検査費、薬代、どうしても掛かってしまった分だけ、と説明頂き申し訳ないとおっしゃいましたが 私も貧乏を盾にいつも費用の心配ばかり愚痴言ってすみません。
ビックリ!耳は速やかに完治!避妊手術は一泊!(だった気がする)値段も前の病院より断然安かったのです!
あれから7年、もう一匹の去勢なんて日帰りでした。
そして昨日道端で踞ってる子猫を拾いました。助けて欲しくて突撃来院。
いつもの予約と違うのに丁度空いててすぐ診て頂けました。ちゃんと元気にしてお渡しする、こんなケースはお金もあまり頂きたくないから検査内容も吟味して最善を尽くすと言って下さいました。
いつも分かりやすい説明で 診察内容に疑問を持つ事もありません。
普段は年に一度のワクチンにしか伺わなくなってましたが 久しぶりにしばらくお世話になります。
先生、スタッフの皆さん、明るく優しい対応いつも感謝しています!
※今回もすぐ退院、拾い猫の運と先生の技術力に感謝です。各検査費、薬代、どうしても掛かってしまった分だけ、と説明頂き申し訳ないとおっしゃいましたが 私も貧乏を盾にいつも費用の心配ばかり愚痴言ってすみません。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 19440円 (備考: 入院一泊、各種検査、薬代) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アイバリット動物病院
(兵庫県神戸市西区)
5.0
来院時期: 2003年12月
投稿時期: 2013年03月
いつもと様子がおかしく、鳴き声まで元気がなかったので受診しました。医師、スタッフの方々が動物が大好きなんだということが、接し方からわかりました。また家族がとても心配しているということもよく理解していただいており、分かりやすい説明で安心しました。知人がもともと医院を受診したことがあり、とても良いと評価があり、急でしたが自宅からも近かった事もあり受信しました。結果的には手術が必要とのことでしたが、安心して治療できました。また、数日入院もしましたがその時も安心して任せられ、家族の学業や仕事などの影響も最小で済みました。何より愛猫が元気になったのが一番です。やはり家族同然の愛猫が元気になってもらえたのが一番です。ありがとうございました。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 消化器系の手術 | ペット保険 | - |
料金 | 数万円円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フォーゲル動物病院
(兵庫県神戸市灘区)
5.0
来院時期: 2012年07月
投稿時期: 2012年09月
我が家の動物が病気になったときは必ずフォーゲル先生のところに連れて行きます。
まず先生は、ペットを家族と思って一生懸命治療に励んでくれます。
なので先生はどの動物を連れていっても必ず「この子」と呼びます。
最近は猫ちゃんが脱水症状を起して点滴に通っていたのですが、お休みの日でも病院を開けて点滴を打って下さいました。
点滴を毎日病院で行うと結構なお金がかかるからと点滴の仕方を教えていただき今では毎日自宅で点滴を行っています。(自宅で点滴を打つと毎日通院する値段の1/4程で点滴が打てるからです。)
昔からたくさんの動物とともに暮らし、色んな動物病院に行きましたが、今まで行ったどの動物病院より、愛情たっぷりで動物のための熱心な先生、看護婦さん達なので今後もお世話になり続けると思います。
まず先生は、ペットを家族と思って一生懸命治療に励んでくれます。
なので先生はどの動物を連れていっても必ず「この子」と呼びます。
最近は猫ちゃんが脱水症状を起して点滴に通っていたのですが、お休みの日でも病院を開けて点滴を打って下さいました。
点滴を毎日病院で行うと結構なお金がかかるからと点滴の仕方を教えていただき今では毎日自宅で点滴を行っています。(自宅で点滴を打つと毎日通院する値段の1/4程で点滴が打てるからです。)
昔からたくさんの動物とともに暮らし、色んな動物病院に行きましたが、今まで行ったどの動物病院より、愛情たっぷりで動物のための熱心な先生、看護婦さん達なので今後もお世話になり続けると思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 循環器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
我が家の18歳の老猫は、腎臓・心臓・膀胱など あちこちに病気を持っていましたが、その時々に合わせた治療をしていただきました。
問診、触診、聴診、エコーや血液検査などで しっかりと診てくださり、治療の方針も相談しながら...