口コミ検索: 奈良県の動物の歯と口腔系疾患 11件(2ページ目)
奈良県の動物を診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 11件の一覧です。
[
病院検索 (10件)
| 口コミ検索 ]
8人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アンジェ動物病院 (奈良県大和郡山市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 祭壇230 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点 |
投稿時期: 2016年08月
|
||||||||||||||||||||||||||||
我が家の子を初めて連れて行ったのは 13歳の雄猫です この子は口内炎と腎臓病で違う病院に通院していましたが 他の病院を探していたところ こちらの口コミを拝見させて頂きまして興味を持ち試しに来院してみました とにかく本当に口コミどうりの良心的な料金と 的確な診断、わかりやすい説明で本当に安心しました 現在我が家は猫が3匹犬が3匹の大家族ですが みんな先生に診て頂いています 実は現在ペットの名前の部分が空白の診察券を こちらから頂いています その券でしたら初めての子を連れていっても 初診料もなして診ていただけるんです こういゆ気遣いが嬉しいですね |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
のびペットクリニック (奈良県生駒市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: motipon さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点 |
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生もスタッフさんもみんな、本当に動物が好きなんだろうなって感じる事ができる、 丁寧で優しいクリニックさんです。 勿論やる事はやって下さいますし、先生は診察終わった後に必ず、 他に気になるところは無いですか?と聞いて下さって どんなしょうもない事言っても、きちんと答えて下さいます。 小さなクリニックさんですが、設備はしっかりされてますし 綺麗で待合室も広いので、リラックスしてしまいます。 ただ、患者の親御さんでふれあい広場と勘違いされてる方と遭遇する事も有り、 注意も必要ですが、先に書いた通り待合室が広く、廊下通って2分割されてる様な作りなので、そういった方から逃げる事も可能なので、問題ないです。 診察時間もかなり早い時間からされてますし、予約無しでの診察も受け付けて下さいますので、凄く助かります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
小鳥と小動物の病院 (奈良県奈良市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: きぃ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.0点 |
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
1歳と少し経った頃、突然うちのハリネズミがご飯を食べなくなりました。見た感じ元気が無く、お家に近づいても逃げる事なく(いつもは一旦隠れるのに)あごを床に引っ付けて一点をじーっと見ている状態。 偏食も疑い新しいご飯を混ぜても食べず、大好物のチーズやささみなどあげても全く食べず、ヤギミルクをなんとなく少し飲むくらいで体重は激減。 糞も出なくなりさすがに心配になったので病院を調べた所、こちらの病院の評判を見つけすぐに予約を取りました。電話予約のみ完全予約制だったと思います。 当日予約だったのですが入れてくださり、診察に向かいました。 予約制の割に待ち時間は30分以上かな?とても長かったです。 ですが診察室に入ればとても丁寧に状況を聞いてくださり心配なようでしたらとあらゆる検査方法を提案してくださりました。 一旦お預けし麻酔をして口の中、肺、心臓のチェックをしてもらいました。 舌に切り傷がありご飯を食べれないということが分かりました。 お薬、流動食を処方してもらいその日から与えると2日ほどで少しずつ元気が出てきたように思います! 診てくださったのは女医さんで話しやすく、受付の方たちも感じ良く対応してくれたので安心できました。 病院前の駐車場は3台しか停めれず少し狭いかと… あと待ち時間が長がったので星1つ減です。 家からは少し遠いですがまたお世話になると思います! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
小鳥と小動物の病院 (奈良県奈良市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: natsunatsu さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.5点 |
来院時期: 2010年03月
投稿時期: 2012年07月
|
||||||||||||||||||||||||||||
ハムスターの前歯が折れて、受診しました。 完全には折れていなかったのですが、どうすることもできず、経過観察することになりました。 ハムスターの前歯ということもあって、当然エサは食べれず、痛みのせいか、なくばかりでした。 結局何日かしてしんでしまったのですが、受診したときの先生の話などで、経過も分かり見取る覚悟もできていました。 小動物ばかりの病院でしたので、犬などの大きな動物が待合室にいることがなく、落ち着いた感じの病院でした。 場所は住宅街の中なので、遠くからこられた方は分かりにくいかもしれませんが、あやめ池駅から、徒歩でも10分はかからないと思います。 また小動物を飼ったときにはお世話になろうと思うような、いい病院でした。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
アサヒペットクリニック本院 (奈良県生駒市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: さらだ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.5点 |
来院時期: 2016年12月
投稿時期: 2019年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
かかりつけの動物病院より紹介され、こちはの病院で歯の治療を受けました。歯科治療専門の先生がおられるとのことでしたが、既に退職されており他の先生が治療して下さいました。 しかし、きちんと治療できていなかったようでさらにひどい状態になってしまい、結局友達に教えてもらった他の口腔外科で手術しました。 歯科治療できる先生が退職され、確実な治療ができないなら断って欲しかったなぁ…と思います。 愛犬には2度も全身麻酔をかけさせて怖い思いをさせてしまい、申し訳ない気持ちで一杯です。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||