いつもお世話になっている病院です
我が家のうさぎは抱っこが苦手でなかなか爪切りをさせてくれず、どうしたものかと思い、ネットで検索した所この病院にたどり着きました。
少し入り組んだわかりづらい立地場所で、駐車場もあまり台数はありませんが、少し離れたところに第2駐車場があります。
まず待合室はとても清潔感があり、その清潔感にふさわしいスタッフさんの対応もとても素晴らしく、爪切りと検診を依頼したところ、てきぱきと対応してくれました。そして肝心の診察なのですが、男性の先生でしたが僕のような知識のない人間にも噛み砕いて説明して頂いたので、大変わかりやすかったです。
爪切りもあっという間に終わり、自分たちが切るのに大変苦労していたのはなんだったのかと呆気にとられてしまいました。
そして会計は検診525円と爪切り525円の合計1,050円というリーズナブルさ。抱っこが苦手でなかなか爪切りをさせてくれないウサギの飼い主さんにはぜひオススメです。ただ、その対応のよさ故に結構人気らしく、場合によってはかなり待つことになりますが、人見知りがちなペットにも気を使ってくれ、駐車場で待っていても呼びに来てくれるので安心です。目の前に公園もあるので小さいお子さんが待つのに飽きても遊べます。
今まで動物病院はどこも対して変わらないと思っていたあなたにこそ、ぜひこの病院をオススメさせていただきたいです。リピーターになること間違いなし!
- 動物の種類
- ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 5分〜10分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- けが・その他
- 症状
- -
- 料金
- 1050円 (備考: 検診525円、爪切り525円)
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2013年07月
ウサギの爪出血
こちらの病院は、2回目になります。
前回は、元気がなくなり診察をしてもらい 飲み薬を処方して頂き、すぐに回復しました。
料金も良心的でしたので、今回 またこちらにお願いしました。
今日は、ウサギの後ろ足の爪から出血していたので
すぐに連れて行きました。
うちのウサギは、元気すぎておとなしく診察を受けるのが
たいへん苦手なのですが、
今回は、抱っこされて嫌々ながらも
処置を受ける事が出来ました。
まず、爪の状態を確認してから
治療法の説明をして頂きました。
爪は、ほぼ取れかかっていたので、
先生が抱っこしたままゆっくりと
取り除いて下さいました。
取り除いた後も、出血もなく大きな怪我でもなく
安心いたしました。
処置後には、ケージのどの部分で怪我をしたのか
見ていただき、アドバイスもいただきました。
料金も540円と とても良心的で
何かあればすぐにお願いできる安心感があります。
ウサギがお世話になりました。
去年6月にうさちゃんがゲージで横たわったたので、慌てて夜間病院に連れて行きました。レントゲンの結果腰の骨折と言われ、そこは犬、猫がメインなので応急処置をして頂き、エルフィン動物病院を紹介して頂きました。
エルフィンの先生はとても親切で、優しく、わかり易く説明してくれるので、とても安心しました。...
去年6月にうさちゃんがゲージで横たわったたので、慌てて夜間病院に連れて行きました。レントゲンの結果腰の骨折と言われ、そこは犬、猫がメインなので応急処置をして頂き、エルフィン動物病院を紹介して頂きました。
エルフィンの先生はとても親切で、優しく、わかり易く説明してくれるので、とても安心しました。
うさちゃんの骨折は、人間と違って治りにくい様です。自分を責めつついたので、先生が誰も悪くないんです。これは不慮の事故だから。と励まされました。
腕もいいし、きちんと処置もして頂けるので、安心して通院してました。
そのうさちゃんも今年6月に亡くなりました。一年間の闘病生活で、ストレスもあったかな。と思いますが、エルフィンの先生に出会わなければ、うさちゃんは助かってなかったかも知れないので、本当に感謝しています。