口コミ: 広島県の動物の血液・免疫系疾患 13件
広島県の動物を診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 13件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
皆川動物病院
(広島県広島市安佐南区)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2024年05月
先代先生からお世話になっている動物病院です。先代先生は飼い主に厳しくペットに優しい表現をされる先生でした。時代も進み現在では二代目の若先生になり飼い主には飴と鞭、ペットには非常に優しい先生です。
院内ですが、待合は広くはありません。
3人が限度かな?診察室は一般的な感じで、入院室はとても綺麗で清潔感があります。見守りカメラも設置されておられます。
コロナ以降予約制となってますが急病時など電話をして容態的には対応していただけると思います。こちらの病院は現代的な事務系ではなく非常に良心的な対応をしてくださる病院となっております。
我が家のペットは今まで何回も何回も一生懸命良心的に治療していただいております。急病時も直ぐに対応もしていただき毎回感謝しております。
院内ですが、待合は広くはありません。
3人が限度かな?診察室は一般的な感じで、入院室はとても綺麗で清潔感があります。見守りカメラも設置されておられます。
コロナ以降予約制となってますが急病時など電話をして容態的には対応していただけると思います。こちらの病院は現代的な事務系ではなく非常に良心的な対応をしてくださる病院となっております。
我が家のペットは今まで何回も何回も一生懸命良心的に治療していただいております。急病時も直ぐに対応もしていただき毎回感謝しております。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
皆川動物病院
(広島県広島市安佐南区)
5.0
来院時期: 2023年11月
投稿時期: 2024年01月
こちらの動物病院では怪我や膀胱炎、去勢など長年からお世話になっております。現在は二代目の若先生にバトンタッチされてます。若先生はとても話しやすく非常に優しい対応をしていただけます。動物にも優しく声をかけながら治療していただけるので私としても嬉しいです。入院ゲージも非常きれいで清潔感があり見守りカメラも設置されているので安心してお任せできます。
現在はコロナ等の関係で予約制になっておりネット又は電話で受付されています。急病の場合は電話をすれば対応していただける可能性もあると思います。
私はこちらの病院に行く度に一生懸命治療していただける先生と看護士さんに感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。
やはり愛情ある治療だからだと思います。
現在はコロナ等の関係で予約制になっておりネット又は電話で受付されています。急病の場合は電話をすれば対応していただける可能性もあると思います。
私はこちらの病院に行く度に一生懸命治療していただける先生と看護士さんに感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。
やはり愛情ある治療だからだと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石崎動物病院
(広島県呉市)
5.0
来院時期: 2021年
投稿時期: 2021年10月
他の医院で接種したワクチンでアレルギー反応が出てしまい、検査目的で初めて通院しました。
先生の説明を聞き、減感作療法を受けたことで、今はアレルギーを意識せずに生活できています。
それよりも、ついでに?受けていた「心の治療」の効果に感謝です。
豆柴の特性もあるのか家族以外に全く寄り付かない警戒心の強い犬でしたが、最近は散歩の途中に色んな人に声をかけてもらったり、撫でてもらって散歩を楽しんでいます。
足の悪いお年寄り(知らない人です)を見ると走っていって心配そうに並んで歩いたりして「ありがとうね」と言われています。
家でもお父さんが仕事から帰ってきたらお腹を出して喜んでくれるようになりました。
元々はクールな感じだったので、そっけない態度でした。
小さい頃から可愛いかったですが、今は可愛いさ倍増したようです!(親バカ)
先生の説明を聞き、減感作療法を受けたことで、今はアレルギーを意識せずに生活できています。
それよりも、ついでに?受けていた「心の治療」の効果に感謝です。
豆柴の特性もあるのか家族以外に全く寄り付かない警戒心の強い犬でしたが、最近は散歩の途中に色んな人に声をかけてもらったり、撫でてもらって散歩を楽しんでいます。
足の悪いお年寄り(知らない人です)を見ると走っていって心配そうに並んで歩いたりして「ありがとうね」と言われています。
家でもお父さんが仕事から帰ってきたらお腹を出して喜んでくれるようになりました。
元々はクールな感じだったので、そっけない態度でした。
小さい頃から可愛いかったですが、今は可愛いさ倍増したようです!(親バカ)
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
タバサ動物病院
(広島県福山市)
5.0
来院時期: 2021年01月
投稿時期: 2021年02月
2歳のイタグレが突然の血尿と黄疸がでて
フラフラ出歩けなかったので、すぐにタバサ動物病院に連れて行きました!
検査をしなくてはいけないでも高額な事詳しく説明していただいきました。
病気がわかり投薬、点滴毎日病院に通いました。休みの日も夜間もみていただき、もう2.3日が山かもしれないと言われていたのにみるみる元気になり今では走り回れるようになりました!
先生も看護師さん達もとても優しくて話しやすく通いやすい病院です!!
フラフラ出歩けなかったので、すぐにタバサ動物病院に連れて行きました!
検査をしなくてはいけないでも高額な事詳しく説明していただいきました。
病気がわかり投薬、点滴毎日病院に通いました。休みの日も夜間もみていただき、もう2.3日が山かもしれないと言われていたのにみるみる元気になり今では走り回れるようになりました!
先生も看護師さん達もとても優しくて話しやすく通いやすい病院です!!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 免疫介在性血小板減少症 | ペット保険 | - |
料金 | 400000円 (備考: 一年ほど通院検査、投薬など) | 来院理由 | 近所にあった |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石崎動物病院 柿浦分院
(広島県江田島市)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年10月
老犬でどこに行っても治らないと言われたのに
石崎動物病院行ったら治せますよと言われ腫瘍も取れて本当に感謝です
水道水も良くない事がわかり餌も犬用のお肉にして
アレルギー検査もして今は悪い所が漢方で治ってきてます
1つ1つ丁寧に教えてもらえてペットを飼う飼い主の責任がある事を痛感しました
先生はもちろん看護師さんも本当に優しくて感謝してます
これからも愛犬の為に何かあれば
石崎動物病院に行こうと思ってます
ありがとうございます。
石崎動物病院行ったら治せますよと言われ腫瘍も取れて本当に感謝です
水道水も良くない事がわかり餌も犬用のお肉にして
アレルギー検査もして今は悪い所が漢方で治ってきてます
1つ1つ丁寧に教えてもらえてペットを飼う飼い主の責任がある事を痛感しました
先生はもちろん看護師さんも本当に優しくて感謝してます
これからも愛犬の為に何かあれば
石崎動物病院に行こうと思ってます
ありがとうございます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 腫瘍 | ペット保険 | - |
料金 | 2万円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
院内ですが、待合は広くはありません。
3人が限度かな?診察室は一般的な感じで、入院室はとても綺麗で清...