口コミ検索: 広島市中区のイヌの皮膚系疾患 4件
広島県広島市中区のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 4件の一覧です。
[
病院検索 (1件)
| 口コミ検索 ]
33人中 29人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
クローバー動物病院 (広島県広島市中区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: アーモンドアイ316 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
先生のところにお世話になって一年くらになります。 私のわんちゃんは手足や口、目あたりを痒がるので最初別の病院に通院してました。 待ち時間が長いわりには診察時間は5分もかからない。症状だけでご飯を替えよう、注射にしようなど詳しい説明もなく費用だけがたくさんかかる状態でした。 ちょうど不信感しかないときにこの病院を知りました。 明るい先生と優しいスタッフです。 常にわんちゃんのことを考えくれて説明も分かりやすく丁寧にホワイトボートに書きながらしてくれます。 もちろん飼い主である側の気持ちになって費用のことも説明してくれます。 お陰様で病名もわかり適切な治療のおかげで愛犬も元気です。 病院を替えて良かったです。 VISAとMasterCardのクレジットカードが使えます。 ミニドックランもありましたよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
11人中 9人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
うえおか動物病院 (広島県広島市中区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 前田美咲 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.5点
|
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2017年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
診察室が2つあり院長先生(ご主人)と副院長先生(奥様)です。 副院長先生が特に眼疾患に関しては、有名です。 勿論ペット保険も使えますが、リーズナブルな診察料です。 患者さんが多いです。かなり待ちます。 特に土曜日は多いですが、診療開始の9時ごろに集中するので 逆に10時半頃がおすすめです。 駐車場が敷地内に5~6台分ありますが、まず停められません 近隣のコインパーキングを利用してください。 確か、いくらか病院が負担してくださいます。 でも、うろ覚えなので、確認してください。 受付の女性の方が少し怖いです・・・。 言葉がきついですが、きっと悪気はないと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
クローバー動物病院 (広島県広島市中区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ブルーグラス7 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0点
|
来院時期: 2019年12月
投稿時期: 2020年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||
2019年年末,いつものように散歩に出かけ,楽しく帰ってきて,足を洗っていたところ,妙に,口のあたりを掻くので,確認したところ,出血した痕と,できもののようなものがあるのがわかりました。 気になったので,年末なのですが,診療してくれる病院を探し,たどり着いたのがここでした。先生は,とても丁寧に診察してくださり,詳細な検査は,針で穿刺してみないとわからないと言われました。取り急ぎ,薬を処方してくれました。ところが,その薬を服薬し,嘔吐をはじめすぐに,連絡をしました。服薬は中止になりましたが,違う種類の薬を処方してくれましたが,飲ませるのが,かわいそうで,飲ませませんでした。年明けて,受診予定でしたが,あまりかゆがらないので,様子見をすることにしました。 今回のこの書き込みの件だけでみると,どうなんだろうと思われるかもしれませんが,とても詳しく説明してくださり,人柄はいい方でしたので,もう少し,様子を見てお世話になろうと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
白島動物病院 (広島県広島市中区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: 前田美咲 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.0点
|
来院時期: 2018年01月
投稿時期: 2017年03月
|
||||||||||||||||||||||||||||
あまり待つことなく診察して頂けます。 トリミングもされているので、そちらでの利用で、 皮膚などの病変を見つけて頂けますし、 必要であれば診察もしていただけるので、 安心感があります。 今年から木曜日は休診です。 土曜日は午後5時まで祝日も診察しています。 夜間も携帯電話で、対応をしていただけますが、 タイミングもあるかと思います。 あまり口数の多くない先生ですが、動物がおすきなのだと 思います。うちの仔がまだパピーの頃 健康診断で体中を匂って下さり、 「健康な仔犬の匂いですよ~」と 言って下さり、ほっとしたのを覚えています。 検査項目の多い血液検査もその場で結果を聞くことができます。 往診もしてくださります。 先住犬も含め30年以上のお付き合いです。 駐車場は敷地内に3台ありますが、満車の時には 隣りの永山医院の駐車場を利用してください。 とのことです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||