口コミ検索: 呉市のイヌの皮膚系疾患 2件
広島県呉市のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (4件)
| 口コミ検索 ]
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
石崎動物病院 (広島県呉市) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: ATOM さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
昔から身体が弱く、5歳頃にマラセチアと他の病院で診断された事があるトイプードルと暮らしています。 薬に頼らず肌が良くなればと手作りご飯を与えたり飲み水等にも気をつけておりましたが、12歳を過ぎた頃から肌の炎症が酷くなり四六時中身体を掻きまくり、とうとう喉から脇まで毛が無くなってしまいました。 私はペット関係の仕事をしている為、肌の疾患等は、ほとんどの病院が対処療法でステロイドを処方する事が多く、その後、ステロイドの量が多くなる事がほとんどだと感じていたので、何とか原因から解決してくれる病院が無いかと探していた所、周波数療法を取り入れている石崎動物病院を見つけました。 周波数療法の効果は以前から耳にしておりましたが、その治療法を取り入れてる病院は、東京や大阪、福岡だった為、移動が負担になると諦めていました。 ですが、広島県内でこのような治療をされてる病院があることを知り、すぐに診察の予約をしました。 医院長も看護師の方々も親切で、細かい所まで看てくださり、解らない事を聞きやすい雰囲気でとても良い病院です。 肝心の愛犬の病状ですが、処方された漢方薬や周波数療法により、毛が抜け落ち真っ赤に腫れていた肌は、今では健康的なピンク色になりフワフワで美しい毛に覆われています。 イライラしていた機嫌は良くなり、熟睡出来てる様子です。 13歳と高齢になりましたが、残された時間を穏やかに過ごさせてあげることが出来そうです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
石崎動物病院 (広島県呉市) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: Irigamay さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
うちのトイプードルはもう12歳。心臓も弱くておまけに全身アレルギーになり、大好きなお肉も食べられなくなってしまいました。このままだと一生アレルギー食だと言われて、皮膚も赤くただれ、毛が抜けて、見るのも辛いので、思い切って「減感作療法」を始めました。 石崎先生は、動物にも飼い主にも優しくて、正しいことを正しく教えてくださいます。病気を治すというより病気にならない身体をつくることが大切だと、日々研究されて、わたしたちに最新の治療を提案してくださいます。そのお話を聞くのもとても興味深く、長い時間と距離をかけてでも行く価値が十分あります。 治療も保険が効かず、高額ではありますが、1日でも長く一緒にいたいと思う愛犬が、みるみる間に元気が出て、濃い色の毛が生えてきているのを見ると、間違ってなかったと思えるのです。家族みんなで頼りにしています。 根本的な治療、元気になる治療を求めている方にはおすすめです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||