口コミ検索: 広島市のイヌの皮膚系疾患 27件
広島県広島市のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 27件の一覧です。
[
病院検索 (9件)
| 口コミ検索 ]
11人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
konomi動物病院 (広島県広島市東区) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: トワのママ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年12月
投稿時期: 2018年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
うちの子は、19歳のおじいちゃんワンコです。去年の6月と今年の8月の 2度痙攣発作を起こしました。今年の8月から発作のコントロール薬を飲ませています。 発作が起きた時間は2回とも早朝で 今まで通っていた病院は 診察時間外は連絡がつきませんでした。 ネットで夜間診療を行っている事を知り、11月中旬にシャンプーをしてもらったトリマーの方に相談したら 『良い先生だったよ。一回行ってみたら。』と勧められました。 電話で予約した時 今まで他の病院て飲ませている薬を出してもらえることを確認して 受診しました。 今までの先生も良い先生だったのですが、最終的に 歳 だからね で終わっていました。 でも、栗尾先生は、血液検査とうちの子の様子を見て 甲状腺機能低下とか 歯周病の治療とか わかりやすく 納得のいくまで説明をしてくれました。 病院の他のスタッフの方たちもとても親切で 血液検査の結果を待っている間も色々な質問に答えていただきました。 雨が降っていたので車まで 傘をさしていただきありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
12人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
konomi動物病院 (広島県広島市東区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: いくりん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
|
||||||||||||||||||||||||||||
狂犬病の注射に行き、一緒に気になっていた皮膚のかゆみも診てくださいました。とても親切に説明してくださいましたし、優しい先生でした。ワンちゃんもすぐにリラックスできてました。 また、待合時間も看護師さんがご親切によくワンちゃんや私たちにまで話しかけてくださり、楽しい待ち時間でした。 この病院がオープンするまで待っていて良かったと思っています。これからも、何かあれば連れて行こうと思いました。 この病院、先生、看護師さんたちに出会えて本当に良かったと思っています。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
23人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
オズ動物病院 (広島県広島市西区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: あいみ さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年09月
|
||||||||||||||||||||||||||||
愛犬が逆マツゲでいつも難しそうにしていて涙やけもひどく顔が臭ってました。かかりつけ病院では麻酔している間に抜くしかないと言われましたが、オズで狂犬病予防接種の時に何気なくその事を言ってみると、「診てみましょう」とスンナリ。愛犬もじっとしていたので数本抜いて頂き、それ以来うそのように涙も減り、顔も綺麗になりました。なにより目薬など診察代金が明瞭で安い気がします。先生は信頼できとても丁寧です。その為個々の診察時間が永くなり、待ち時間ももしかして永くなることを承知で、これからも頼りにしていきたいと思っています。 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
くろかわ動物病院 (広島県広島市安芸区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: もも飼い主 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年06月
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
柴犬の皮膚疾患で、はじめて診ていただきました。 引っ越し前動物病院でたまたま目にとまり、念のためインターネット等で口コミや治療歴など見てタイミング次第でと決めていました。 以前の病院にての経緯を説明し、同見解であり、納得しました。 毎回ガタガタブルブルと怖がっていたのですが、今回は全然怖がっていない。 まず、スタッフも親切です。 予約ができるため動物の不安が軽減されて良いと思います。今後お世話になろうと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
7人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
シートン動物病院 (広島県広島市安佐南区) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: あっぽん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年10月
|
||||||||||||||||||||||||||||
昔ワンコを飼い始めた時に、先天性の病気にかかっていて、色々な動物病院を廻ってここにたどり着きました。 先生がハキハキした感じでニコニコ優しいという感じではないかもしれませんが、しっかりと病状を見てくれて、なおかつワンコの事をしっかりと見てくれて、ワンコなりの寿命を全うしました。 うつるかもしれない病気だったのに、うちのワンコを見たあとに消毒とかしてくれたみたいで…本当に嬉しかったです。 次に飼ったワンコもこちらでお世話になっています。 アレルギーがあったり、睾丸に病気があって手術したりとまたたくさんお世話になっていますが、いつも明るい先生を見ると安心します。 順番は結構待ちますが、ここ以外に通うのは考えられません。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||