口コミ: 山口県のネコの歯と口腔系疾患 2件
山口県のネコを診察する歯と口腔系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (10件)
| 口コミ検索 ]
21人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あさひ動物病院
(山口県山口市)
5.0
来院時期: 2014年11月
投稿時期: 2014年12月
口内炎や歯肉炎や、口内のトラブルも初めてではないので、今まであちこちの病院にお世話になってきました。
老猫なので薬を長く使うことが出来ないので、あちこちの病院に3カ月くらい通っては止めて、またしばらくしたら通って…を繰り返していました。
そして最近、あさひ動物病院さんの看板を見て、行った事が無かったしまた通おうかどうしようか迷いましたが、結局受診することにしました。
先生によるとやはり、口内炎や舌炎はなかなか治りづらいとのこと。医療雑誌の記事などを見せて下さり、歯を全て抜いてよくなることもあるみたいだけど…抜いて絶対によくなるという保証も無いし…など、写真付で説明して下さいました。
先生がじっくりと話を聞いて下さるので、わからないことも聞きやすいです。結局注射と液薬で始まり、二週目は液薬のみ。三週目からは液薬の量を5ミリから3ミリに減らして、いかに少ない薬で効果があるか様子をみることになっています。
これからもずっとお世話になりたいです。
老猫なので薬を長く使うことが出来ないので、あちこちの病院に3カ月くらい通っては止めて、またしばらくしたら通って…を繰り返していました。
そして最近、あさひ動物病院さんの看板を見て、行った事が無かったしまた通おうかどうしようか迷いましたが、結局受診することにしました。
先生によるとやはり、口内炎や舌炎はなかなか治りづらいとのこと。医療雑誌の記事などを見せて下さり、歯を全て抜いてよくなることもあるみたいだけど…抜いて絶対によくなるという保証も無いし…など、写真付で説明して下さいました。
先生がじっくりと話を聞いて下さるので、わからないことも聞きやすいです。結局注射と液薬で始まり、二週目は液薬のみ。三週目からは液薬の量を5ミリから3ミリに減らして、いかに少ない薬で効果があるか様子をみることになっています。
これからもずっとお世話になりたいです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | よだれが大量に出る |
病名 | 舌炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フジイ動物病院
(山口県下関市)
4.5
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年01月
先生へ現状を一通り伝達したら、まず淡々と説明をして下さるタイプで、抜歯を行う為に行なう事前準備を納得できるまで話し合いをして下さいました。後は、抜歯日を決めたら当日の朝の連れてくる時間と、迎えの時間を決めて終わりでした。料金もその場で、説明もあり、特別追加治療が必要な場合がある事も伝えてもらえたので納得出来ました。手術が終わると連絡も下さり、迎えに行ったら抜歯した歯の説明と血液検査の結果も一覧表示した物の説明をしてもらい健康の問題点にも正直に、言って貰えました。フジイ動物病院で治療して良かったと思います。タダ2日とも昼から先生以外誰もいなかったので、一人で診察しているのかなあと思うところもありますが。?朝電話したら、女性が出られました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 歯石による痛みと食欲不振 | ペット保険 | - |
料金 | 36000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
老猫なので薬を長く使うことが出来ないので、あちこちの病院に3カ月くらい通っては止めて、またしばらくしたら通って…を繰り返していました。
そして最近、あさひ動物病院さんの看板を見て、行った...