口コミ検索: 板野郡藍住町のネコ 3件
徳島県板野郡藍住町のネコを診察する動物病院口コミ 3件の一覧です。
[
病院検索 (3件)
| 口コミ検索 ]
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
おおしま動物病院 (徳島県板野郡藍住町) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: コーラル628 さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
|
||||||||||||||||||||||||||||
猫の病院で通っています。 いつもよく混んでいる 人気の動物病院です。 先生ははっきりモノを言いますので もしかしたら少しきついように 感じる人がいるかも知れませんが 自分の家の犬や猫を愛しているのも分かるし、 通ってくる犬や猫を愛しているのも分かる、 とても信頼の出来る先生です。 診察の時はとても真剣ですが ふとした時に「可愛いねぇ~」と 目を細めて、うちの猫を 本気でなでてくれたりします。 何度か猫のホテルでもお世話になりました。 とても清潔な施設で部屋を暖かくしてくれていて 安心して、猫を泊まらせることが出来ました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||||||
たかしま動物病院 (徳島県板野郡藍住町) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: かあさん さん
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2017年10月
投稿時期: 2018年01月
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
猫の飼い方、検査などについて相談してもらいました。特別な事前検査などは飼い主、猫の負担になるので、とにかく必要な事だけしましょうという考えの先生です。その日はノミ取りなどの薬を投与してもらい、相談診察料なし薬代だけでした。とても優しく、猫も先生の人柄がわかるのか、とても大人しかったです。先日は避妊手術でもお世話になり、術後の診察などは特別なしで、とにかく猫にストレスをかけないようにと、とても動物思いです。2日目には術前のように走り回っており、経過は良好です。とても信頼できる先生です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
みなみ動物病院 (徳島県板野郡藍住町) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: momo さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3.5点
|
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年12月
|
||||||||||||||||||||||||||||
数年前に完成した比較的新しい病院だと思います。 新しいので綺麗で清潔、駐車場も広く行きやすいです。 獣医さんは親切で分かりやすい説明で良かったです。動物にもやさしく丁寧に接していただけるので怖がらない感じがします。 金額等も事前説明があり、治療後に急に大金を要求されるというようなこともなかった(以前ほかの市でそういう動物病院も本当にあったので^^;)値段も平均ぐらいだと思います。 特に悪い点は見当たらないけど遠くから通うほど絶大なメリットもない可もなく不可もない動物病院という印象です。 うちは飼っていませんが、うさぎやモモンガ・フェレットなども診ていただけるようなので、小動物の専門的な知識がある先生を求める方にオススメです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||