口コミ: 香川県のネコの血液・免疫系疾患 2件
香川県のネコを診察する血液・免疫系疾患に関する動物病院口コミ 2件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うらら動物病院
(香川県坂出市)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年04月
猫の原因不明の体調不良で初めて伺いました。とても扱い方が丁寧で、初めて病院に連れて行った猫ですが、爪も出さずに診察がおわりました。
そして会計も親切価格。
とても、ありがたかったです。
エコー、血液、猫エイズ、白血病の検査と点滴までしていただいて18000円弱でした。
日曜も診察して頂ける病院でもあるようで、これかも安心して通えます。
トリミングも併設してくれているので、予防接種と一緒にシャンプーもしてもらえるので、犬を飼ってる方は、とても便利なんではないでしょうか
そして会計も親切価格。
とても、ありがたかったです。
エコー、血液、猫エイズ、白血病の検査と点滴までしていただいて18000円弱でした。
日曜も診察して頂ける病院でもあるようで、これかも安心して通えます。
トリミングも併設してくれているので、予防接種と一緒にシャンプーもしてもらえるので、犬を飼ってる方は、とても便利なんではないでしょうか
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
41人中
38人が、
この口コミが参考になったと投票しています
四国動物医療センター
(香川県木田郡三木町)
4.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2018年11月
CT等、四国内で設備が揃ってる数少ない病院のひとつです。ここへ来たのは他の病院で避妊手術を受けたところ下半身が動かなくなった猫の検査をするためでした。症状が現れたとき、『血栓では?』と思い、かかりつけの病院へ連れていきましたが、ヘルニアだの一点張り。『まだ1歳にも満たない若い猫がヘルニア?』と思いました。その日から5日後の予約が取れたのでこちらへ来ました。しかし、こちらの病院ですぐに『血栓の疑いが強いです』『手遅れなので血栓溶解剤は打たない方がよい』と言われました。最初の病院で打てば間に合っただろうとのことです。結局、血液検査のみを行いました。数日間、検査結果を待つ間に、その娘は虹の橋を渡ってしまいました。血液検査の結果の連絡を電話で受けたとき、亡くなってしまった旨を伝えたところ、検査結果表と一緒にお悔やみの手紙も送っていただきました。最初に連れていったところとは違い、きちんとペットを家族として考えてくれる良い病院だと思います。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 血液・免疫系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 血栓 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
そして会計も親切価格。
とても、ありがたかったです。
エコー、血液、猫エイズ、白血病の検査と点滴までしていただいて18000円弱でした。
日曜も診察して頂ける病...