口コミ検索: 愛媛県のトカゲ/ヤモリ/カメレオンの卵停滞 1件
愛媛県のトカゲ/ヤモリ/カメレオンを診察する卵停滞に関する動物病院口コミ 1件の一覧です。
[
病院検索 (2件)
| 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています | |||||||||||||||||||||||||||||
かむら動物病院 (愛媛県伊予郡松前町) | |||||||||||||||||||||||||||||
投稿者: NM さん
| |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5.0点
|
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年05月
|
||||||||||||||||||||||||||||
レオパ のメスが想像妊娠をし、その卵を詰まらせていたので、卵と卵巣の摘出手術をしていただきました。 愛媛県には爬虫類を診てくれる病院が少なく、自分の住んでいる市には爬虫類を診てくれる病院がありません。移動時間がかかり、すぐに診察に行けないということで、病院で診てもらう前に、電話で卵詰まりを起こしていた場合、どのような処置になるか教えていただきました。 電話で対応していただいた方(看護師さんかな?)は、とても親切に細かく教えてくださいました。また、どの看護師さん達も診察中も優しくペットに話し掛けてくれたりして、安心して預けることができました。 院長先生も、爬虫類が麻酔や手術をしたりすることのリスクをきちんと伝えて下さり、安心してお任せすることが出来ました。 まだ油断は禁物な状態ですが、先生方の尽力のおかげで無事に手術は終わり、今は様子見中です。 とてもいい病院でした。 ありがとうございました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||