口コミ: 今治市の動物病院 (28件)

愛媛県今治市の動物病院口コミ 28件の一覧です。

1〜5 件を表示 / 全28
hanaco さん 2023年07月投稿 ハムスター
5.0

命拾い

飼っていたハムスターの顔が腫れていた。
大きくなってきていたが、元気に動き回っていたので様子見をしていた。
一向に小さくなる感じもなく気になって診てもらうことにした。
動物病院初めてだったので、私も緊張したが、とてもやさしくて安心した。
診察が終わり、ハムスターもいつも以上に元気そうな姿を見て、私も落ち着くことができた。

動物の種類
ハムスター
来院目的
-
-
来院時期
2022年
4人が参考になった(4人中)
MIRU動物病院 (愛媛県今治市)
いっぬさん さん 2023年05月投稿 イヌ
5.0

とても親切で丁寧

ミニチュアダックスフンドを2匹見ていただいてます。とても親切で丁寧な方々で安心してお任せできます。ただ待ち時間が少しだけ長いので、お待ちしていただいてる間はどこかで時間を潰すのが一番ベストかなと思います。順番が近くなればお電話をいただけるので、その配慮も素晴らしいと思います。また、駐車場に車が停められないことも多いので、そこだけ注意が必要です。総合的に見ると本当に良い動物病院だと思います。今後ともよろしくお願い致します。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
1時間〜2時間
診療時間
10分〜15分
診療領域
消化器系疾患
症状
下痢をしている
-
来院時期
2023年04月
9人が参考になった(9人中)
MIRU動物病院 (愛媛県今治市)
lafeuille さん 2020年04月投稿 イヌ
5.0

口腔ケアをしてていただきました

15才のミニチュアダックスです。
歯槽膿漏で歯を沢山抜いていただきました。高齢なので、他の病院では手術して頂けなかったのですが、手術していただいて、楽になったようです。大手術でしたが手厚くケアして頂いて順調に回復しています。
先生はお若いですが腕は確かで、親切にわかりやすく丁寧に説明していただきました。
そしてスタッフの方々も優しくて感じの良いクリニックです。
これからも、続けて診ていただこうと思っています。

動物の種類
イヌ《純血》 (ミニチュアダックス)
来院目的
-
-
来院時期
2020年
26人が参考になった(29人中)
MIRU動物病院 (愛媛県今治市)
むくげ199 さん 2019年11月投稿 ネコ
5.0

とてもしっかりとした院長さんです。

県外からやってこられて、新しく開院されたとのことで愛猫が体調を崩してしまったタイミングで、少し前に行きました。
丁寧に病状を説明して頂き、愛猫に治療を施す前の曖昧さを避ける姿勢に感銘をうけました。
真面目で優しく、得意分野が広い優秀であられる先生のようで、これまで真剣に動物に寄り添ってこられたのだなと思います。
待合も明るく、診察室にいらした看護師さんもとても感じがよくやさしい子で、安心して家族をまかせられました。

待ち時間はすこしありますが、それも家族の為に病状を丁寧に説明されている為だとわかりました。
これからもお世話になります。

動物の種類
ネコ《雑種 (ミックス)》
来院目的
通院
予約の有無
なし
来院時間帯
日中 (9-18時)
待ち時間
30分〜1時間
診療時間
10分〜15分
料金
- (備考: すみません、覚えてません。が、高くはなかったです。)
来院理由
近所にあった
-
来院時期
2019年09月
30人が参考になった(33人中)
moko さん 2019年04月投稿 ウサギ
5.0

ウサギちゃんを診察していただきました!

ウサギを診てもらえる病院は少ないので、とても助かりました!予約の電話対応からすごく親切で、診察時間までに間に合わないかもしれなかったので対応していただけるか不安でしたが、遅れるようでしたら連絡していただいたら大丈夫ですよ!と言っていただけて安心しました。
。診察は優しい女医さんとスタッフさんで丁寧に診ていただきました。
全く食べなくなり心配していましたが、お陰様で今はモリモリ食べてます!本当にありがとうございました。日曜日、祝日まで診察していただける素晴らしいクリニックだと思います!

動物の種類
ウサギ
来院目的
通院
予約の有無
あり
来院時間帯
夜間 (18-22時)
待ち時間
3分〜5分
診療時間
15分〜30分
診療領域
消化器系疾患
症状
食欲がない
病名
食欲がない、下痢
ペット保険
-
料金
3000円
来院理由
Webで知った (当サイト以外)
  • 注射
  • 消化薬
来院時期
2019年04月
8人が参考になった(10人中)

Calooペット関連サイト

Caloo
ドクターズインタビューペット
犬・猫のためのCBDオイル サプリメント ペットノール