感謝だけです。
2021.11初めて来院しました。13歳のポメラニアンです。今まで病気もなく近場の動物病院でワクチンだけ打ち、かかりつけ医はありませんでした。夜中に急な呼吸不全により少し離れた動物病院にいき、一刻を争うとアリスを紹介されました。途中、呼吸がとまり回復し駐車場についた所でまた呼吸がとまり、電話して行ったのですぐさま診てくれました。肺水腫…。そのまま入院でしたが、すぐ処置し2日で退院…それから通院。いつも病院を怖がる子ですが、優しく接してもらえていたからか病院では凄く大人しくびっくりしたことでした。いい先生に巡り会い、本当感謝してます。治療のおかげで日に日に良くなり家族で凄く楽しい時間を過ごせた日々でした。14歳誕生日当日なくなりましたが先生に連絡すると優しくお言葉を頂きました。寄り添ってくださった先生に感謝してます。いい病院に巡り会えました。
感謝です。
愛犬が急に具合が悪くなり、初めて行きました。凄く丁寧に診ていただき、余りにも危険な状態で、入院設備の整っている病院を案内されました。急ぎ行く道中、呼吸不全になり、急いでuターンしたら、すぐさま酸素をしてくれました。少し回復し渡された電話番号に急ぎ連絡し駐車場に着いた時にはまた呼吸不全起こしましたが、入院し、とても元気に退院しました。的確な判断、案内で本当に感謝してます。退院から10日、先日虹の橋にいってしまいましたが。初心のワンちゃんに精一杯対応していただき感謝してます。素晴らしい病院。もっと早く定期検診に通いたかった良心的な医院です。
- 動物の種類
- イヌ
- 来院目的
- その他
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 3分未満
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- 肺水腫
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 当サイト(Calooペット)で知った
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年11月
ケンネルコフの恐ろしさ
子供の頃からいつか家族に…と、憧れていたキャバリアの仔犬(生後2ヵ月)を迎えて2日後より、コンコンというような咳がではじめました。
最初は下痢ぎみで、そちらが気になっており、咳に関してそこまで気に留めてはいませんでした。しかし2~3日の間でみるみるうちに悪化し、喘息のような苦しそうな呼吸になり、先住犬がお世話になっている他院を受診しました。
環境の変化に伴う気管支炎だろうと診断され、気管支拡張薬の内服薬を処方され帰宅。
2~3日内服しましたが、更に咳がひどくなり再診…
前回よりひどくなっていたためか、レントゲンを撮ることに…。一部気管が狭いところがあるため、余計に息苦しいのだろうという診断で、気管支拡張薬の注射を打ち、その日は1泊入院し内服薬が追加になりました。
数日また内服を続けましたが、改善はみられず…。
夜中ゼェゼェと咳込む苦しそうな声で目が覚め、心配でゲージに近寄ると、嬉しそうに駆け寄って来ては更にゼェゼェと息苦しそうにする姿をみて、本当に辛く眠れない日々…
近付きたいのに近寄ると興奮して、余計にゼェゼェと咳が出るためむやみに近寄ることもできず…
そんな状況をみていた友人から、セカンドオピニオンをしてみてはどうか?と提案され、県内の動物病院で 犬 呼吸器 と検索し、たどり着いたのがアンク犬猫病院でした。
本当にすがるような思いで受診しましたが、先生はどのような症状がいつから出ていたか、とても詳しく聞いてくださり、治療法を提案してくださいました。
内服をはじめて2日ほどで、四六時中あんなに出ていた咳が嘘のようになくなり、稚拙な表現ですがまるで魔法にかかったかのようでした。
一時はお別れを覚悟する程の状態だった我が家の2代目も、今ではコホンとも言わず、先住犬のチワワやうさぎを追いかけまわしていじめるほど元気です。
先生をはじめ、スタッフのみなさんに感謝するとともに、犬の咳 ケンネルコフの恐ろしさを痛感した日々でした。
もし同様の症状で悩まれている方がいれば、一刻もはやく受診し治療していただき、咳に苦しむワンちゃんがいなくなるよう祈るばかりです。
- 動物の種類
- イヌ《純血》 (キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 30分〜1時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- 苦しそうに呼吸をする
- 病名
- ケンネルコフ
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
- -
- 来院時期
- 2020年07月
親身になって考えてくれる病院
ハムスターが突然下腹部にしこりが出来たためお世話になりました。専門でハムスターを扱っていなかったようですがとても親身に病状の説明や今後の治療の選択肢を話ししてくださいました。ただ治療、手術という選択だけではなくハムスターのような短命な動物を看取ることとはなにか、ということを教わった気がします。
結果はじめて病院で診察してもらってから約一カ月で無くなってしまいましたが処方された薬や見守り方を実践することにより最期もとても穏やかに旅立っていきました。他のペットも飼っているので色々な動物病院をこれまで利用してきましたが、こんなに親身になってくださる先生ははじめてでした。本当に感謝しており、また利用するときはこちらを利用したいです。
- 動物の種類
- ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター)
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- あり
- 来院時間帯
- 夜間 (18-22時)
- 待ち時間
- 15分〜30分
- 診療時間
- 1時間〜2時間
- 診療領域
- 呼吸器系疾患
- 症状
- しこりがある
- 病名
- 悪性腫瘍
- ペット保険
- -
- 料金
- 4000円
- 来院理由
- Webで知った (当サイト以外)
- 薬
-
- 抗生剤
- 来院時期
- 2010年02月
我が家のセキセイインコ
本日2時半の予約でしたが朝四時から急変しムリ言って診察して頂きました。
酸素のお部屋に入っておくしか手立てがない位に衰弱しており息するのが、やっとの状況にも関わらず…最後の手段で注射にレントゲンまで撮って頂き先生始め看護婦さんには本当に手厚く処置して頂き感謝しか御座いません。
残念ながら昼下がり...
本日2時半の予約でしたが朝四時から急変しムリ言って診察して頂きました。
酸素のお部屋に入っておくしか手立てがない位に衰弱しており息するのが、やっとの状況にも関わらず…最後の手段で注射にレントゲンまで撮って頂き先生始め看護婦さんには本当に手厚く処置して頂き感謝しか御座いません。
残念ながら昼下がりには亡くなりましたが幸せに旅立ったと思います。新年早々から二羽も亡くなりショックは大きいですが…原因は何なのか手探りでは御座いますが考えざるをえません。
残された一羽も元気で長生きしてくれますように日々観察しながら、うずら堂にてお世話なります。
うずら堂良かったとあの世でお喋り大好きだったセキセイインコのココちゃんが言ってると思います。
有難う御座いました。
(可愛い過ぎたココちゃん💓)