とにかく安心できる!!
こちらに通院し始めて6年近くになります。
他所の病院で余計な治療をされ、高い診察料をぼったくられ、挙句に過剰診療で殺されかかった大切な家族🐰はこちらで既に何度も何度も助けてもらっています。
(しかも余命半年以内、と言われていたのに!!)
今回は持病の膿腫が悪さをして歯槽膿漏になり、歯が舌に突き刺さった状態だったとのこと。日曜日にも関わらず、朝一に預かってもらい、不正咬合の手術をしてもらいました。
他所の病院だったら今日日曜日だし、平日にしてー、と言われるでしょうね(泣)
ここの病院はモノを話せない大切な家族に対してどの方法が一番ベストか、を最優先で考えてくれる病院です。
先生方と優しいスタッフの皆さんに心から感謝しています😌
【↓前回掲載された口コミはこちら】
------------------------------------
タイトル:諦める前にまず相談!!
☆5.0点
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2015年11月
動物の種類:ウサギ
来院目的:その他
予約の有無:なし
来院時間帯:日中 (9-18時)
待ち時間:5分〜10分
診察時間:10分〜15分
診察領域:歯と口腔系疾患
症状:くしゃみ
病名:不正咬合、膿瘍
料金:約5000円 (備考: 注射、レーザー照射)
来院理由:知人・親族からの口コミ
薬:抗生剤(不明…聞いてなかったです)
3か月になるウサギが前歯を折ってしまい鼻の下が腫れあがり、近所のエキゾチックアニマルを診療できるという病院に連れて行ったところ、鼻の下に穴を開けてそこから膿を毎回洗わなければならない、と診断されました。その治療法が納得出来ず、博多の某動物病院を紹介され受診したところ同じ治療法しかない、しかも1日も早くオペが必要、と言われたものの、オペは一カ月待ちの状態と言われて家族全員、泣きながらどうにか出来ないかと藁にもすがる気持ちで古い友人がこちらにリスを連れて通院していたということを思い出し、電話をかけてみました。
電話で状況をお伝えし、早速翌日、ウサギを連れて病院へ。
病院は明るくスタッフさんもとても感じが良い方が多く、なにより安心したのは同じ症状で来院していたうさぎさん達がオペをしていなく注射とレーザー治療で回復しているお話しを院長先生からお聞き出来たこと。話しを聞いて安心して泣いてしまいました。
しかも診療代が以前まで通っていた病院よりはるかに安かったことも驚きでした。
大切なウサギさんのお顔に穴を開ける治療法しかない、と言われた方、諦める前に是非こちらで相談して欲しいと思います!
------------------------------------
- 動物の種類
- ウサギ《雑種 (ミックス)》
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 待ち時間
- 10分〜15分
- 診療時間
- 5分〜10分
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- あごの真下がびちょびちょ
- 病名
- 不正咬合、脳腫
- ペット保険
- -
- 料金
- 2750〜円 (備考: 注射3種類)
- 来院理由
- 元々通っていた
- 薬
- -
- 来院時期
- 2021年07月
優しい病院で安心です
以前は評判のよい有名な病院に通っていましたが 状態を 説明しても無表情。質問しても無表情 ロボット相手のような診察治療で行くたびにモヤモヤして
あちこち病院を探していましたら 別の病院の先生から うさぎに慣れて診れるとこならと教えて頂き診察して頂きました
先生やスタッフさん本当に優しくて診察も治療もとても丁寧
いろんな事をきちんとわかりやすく説明してくださいます。
質問にも丁寧に答えて説明してくださって あちこちたくさん病院を行きましたが 初めて安心できる病院だと思いました これからもずっとお願いしていこうと思います
病気や怪我などで不安で仕方ない飼い主やペットには 優しく話を聞いてくださる先生が一番必要です
- 動物の種類
- ウサギ
- 来院目的
- 通院
- 予約の有無
- なし
- 来院時間帯
- 日中 (9-18時)
- 診療領域
- 歯と口腔系疾患
- 症状
- 口をくちゃくちゃする
- 病名
- 不正咬合
- ペット保険
- -
- 料金
- -
- 来院理由
- 他病院からの紹介
- 薬
- -
- 来院時期
- 2017年04月
うさぎの口腔ケア
飼っているウサギの歯が伸びてきて噛み合わせが悪くなり、気持ち悪いようでエサを食べなくなりました。
近くの動物病院が小倉動物病院だったので先に問い合せてみました。症状を伝えたところ、すぐに獣医さんと代わってくれました。今すぐ連れてくるように言われましたので連れて行くことにしました。電話で獣医さんと話をするなんて驚きました。
午後の1番だったのですぐに診察できました。
ウサギ本人は落ち着いている様子でした。このままだともっと歯が伸びてしまうという事なので短く削ってもらいました。対応が早く、腕前だったためウサギ本人も暴れることなく、帰り際ではスッキリした表情をしていました。
腕も確かな信頼できる先生です。
うちの子(うさぎさん)が何年も何代もお世話になっているかかりつけの病院になります。
お若い先生ですが、優しくすばやく診てくれて助かっています。スタッフの方たちもとても親切で、優しい方が多いです。とても勉強熱心な先生で、常に最新の情報を学ばれてあるようにお見受けします。うさぎを安心して診れる先生はなかなかいないので(地方には)とても心強く思っています。こういう親切かつ技術にも優れた病院が増えてくれると嬉しいし、より安心できるのだと思います。
駐車場が少なく、待ち時間が長いのがマイナスポイントですが、そこはしょうがないと思っています。
診察室もガラス貼りなので、中の様子がよく見えて、待ち時間も観察できるのがよいと思います。
先生にはこれからもずっとお世話になります。
うさぎの歯カットでお世話になっています
2歳になるうさぎの男の子が不正咬合のため1ヶ月に1~2回診てもらっています。料金も他の病院と比べて良心的だと思います。
先生は優しく説明も分かりやすいです。看護師さんは一見クールですが動物の固定がとても上手く動物に対する声かけから優しさが滲み出ています。受付の方も優しく電話対応もいいです。以前去勢...
2歳になるうさぎの男の子が不正咬合のため1ヶ月に1~2回診てもらっています。料金も他の病院と比べて良心的だと思います。
先生は優しく説明も分かりやすいです。看護師さんは一見クールですが動物の固定がとても上手く動物に対する声かけから優しさが滲み出ています。受付の方も優しく電話対応もいいです。以前去勢手術について問い合わせた時も丁寧に教えてくれました。
待ち時間は長いですが、呼び出しベルを渡され、車の中で待機が出来るので助かります。